2日間お休みをいただき、今日から営業開始です。みなさんはどんなGWをお過ごしですか
GW中は・・・
まず、スタンダードD級戦がありました。レッスンでも「今回はいけるんじゃないか」とコーチャーにもいっていただき、自分たちの感触は悪くなかったのですが・・・結果は最終予選敗退決勝のメンバーを見ているといつものD級戦よりもレベルが高かったと思うのですが、せめて準決勝はいきたかった
コーチャーからもわざわざお電話をいただいたのに、良い報告ができなくて残念。また、後期に向けて練習します
次の日、お休みの1日目。私は、友人と鎌倉へ出かけてきました。彼女と私は本当によく歩きますあちこち寄り道したいからなんですけど、かなりのガテン系です
。今回こそは、江ノ電を使ったりして優雅なプチ旅行をしようね~と計画してたんですケド・・・鎌倉、メチャクチャ混んでました。鎌倉駅では、江ノ電は入場制限があるうえ乗るのに30分待ちですごい行列。サクラやアジサイの季節じゃないから大丈夫だろうと思っていた私たちが甘かった。なので、やっぱり歩きまくりました
そう、待つのが苦手だから休まず歩いちゃうんです
鎌倉~由比ガ浜~長谷、雑貨やさんを覗いたり、海辺を歩いたり・・・鎌倉はナチュラルテイストのかわいい雑貨やさんが多くてとっても楽しいデス雑誌で見て気になっていた雑貨やさんでお買い物もでき、大満足。海辺でビールを飲んじゃいました。こ寿々のわらび餅(すっごく弾力があってモチモチしていておいしかったぁ)も、しっかり食べられました。
長谷からまた歩いて鎌倉に戻り、裏道を歩いてお店を見ているうちに、北鎌倉まで歩くはめになり、勾配が急な亀ヶ谷の切通しなんぞを通りぬけたりして、この計画性のなさよ・・・ホホホでも、これが楽しかったりして
その後、私は葉山の実家へ。母のお誕生日も近いので、鎌倉で見つけたプレゼントを届けにいきました。そして、久しぶりに家族で心置きなく呑みました
えっ、岸田先生は置いてきぼり?はい、川越でお留守番ですでも、たっぷり自分のやりたい事をしていたハズですよ~
つづく