岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

日常に戻って

2016年03月19日 | ブログ
大きなイベントが終わり日常が戻ってきました(笑)十周年パーティーとセグエを乗り越えたら、ある程度のイベントがあっても、日常の範囲内みたいな感じで大丈夫な気がしてます


そんなこんなで、久しぶりのルンバのレッスン。
今年に入ってからセグエ一色でしたので。とはいえ、セグエを煮詰めていく段階で、表現だけでなく身体の使い方の幅は広がった感触があります。
それでも、相変わらずレッスンは、えっ今までのは何だったの?と衝撃的です(笑)今まで常識だと思ってた事が覆る…痛い、痛すぎるまっ、これは新たな可能性が広がるいいチャンスなんで、どんとこいです

以前だったら、今あるものをぶち壊すのって、身体でやろうしていても潜在的に拒否しちゃってた事もある気がしますが、今は心のブレーキがかかりにくくなったようですやるなら、惰性でやらずに心の底からやってみる…ですねコツコツやるのも、惰性は効果的ではないですね。
岸田先生も変わりましたねぇ前は、何かできない事に直面すると、できない理由を並べ立ててご丁寧に説明してくれる事もしばしば。実は、私はこの状況が一番テンションが落ちるんです~黙ってたけど(笑)そんなに分析できるならできるようになる方法を考えようよってねでもそうした状況がなくなってきました
やっぱりセグエのおかげでしょうか。言い訳したり逃げたりする事ができない状況でしたからねメンタルが整ったのかしら?練習が更に楽しくなってますよ


久しぶりのスタンダードの個人レッスンも、気持ちよく、スッと入ってきたし


なんかフレッシュ~春だし
いいカンジ~