岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

1月の予定

2022年12月27日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
急に冷え込んできましたね~そんなときは身体を動かしてポカポカに

ダンスして笑顔でますます元気に!ワクワクを大切に過ごしていきましょうね

私達は引き続き、身体と心が躍る場をこまめに提供するよう心を尽くしていきます

ということで1月の予定です。スタジオでは、手洗い・アルコールスプレー・換気・人数制限などで対応し、皆様の身体の健康とココロのリフレッシュに努めて参ります
またご利用していただく方にも、手洗いやマスクなどのご協力をよろしくお願い致します

見学随時・初心者さま歓迎
岸田ダンスアカデミー レッスン種類のご案内☆入会・レッスン料のご案内
↑詳細はコチラをクリック


団体レッスン
人数制限:12名(お電話などで状況をご確認下さい)
月曜 13時~14時 エクササイズ 週替わりラテン
火曜 20時~21時 マニアックラテン ルンバ
水曜 19時~20時 ラテン中級 ルンバ
水曜 20時~21時 初級 スロー&サンバ
木曜 13時~14時 スタンダード初級 ワルツ
木曜 14時~15時 ラテン基礎 チャチャチャ
金曜 14時~15時 初中級 スロー&サンバ
土曜 13時~14時 中級  タンゴ
土曜 15時~16時 入門クラス いろんな種目にチャレンジ


フリーダンス
4日(水)13時30分~14時30分
9日(月)14時15分~15時15分
21日(水)13時30分~14時30分
ノンステップラテン
23日(月)14時15分~15時15分
フリーダンス券10枚(2,500円)
ビジター様入場料 500
女性はもちろん、男性、そして初心者さん大歓迎!
プロがお相手をするダンスタイムをお楽しみ下さい。
フリーダンスの曲数が変更になりました。詳しくはコチラをクリックしてご覧ください


男性のためのフリーダンス
14日(土) 18時~19時
2,500円
※必要な方にはミニアドバイス承ります


ラテンシャドウ練習会
木曜日 20時~21時
料金:500円
(ビジター様は+入場料500円)
レッスンではなく、岸田・岡田組と一緒にひたすら反復練習をしていきます。
人数制限12名まで

※人気の講座のため当面はスタジオ公式LINEにて要予約。LINEでご案内後コメントにてご連絡下さい。
※LINEをご利用されていない方はその週の月曜日からお電話にてご予約可:049-223-3843



新春特別企画・ダンスの質を根本から整えるワークショップ~アレクサンダーテクニーク
13日(金)19時半~21時
料金:6000円
限定12名

詳細はコチラ↓

ダンスの質を根本から整えるワークショップ - 岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

新春特別企画年の初めにダンスの土台を整えるためのワークショップを企画しました社交ダンスとは違う視点から身体のバランスを見つめなおす良いチャンスちょっとでも興味の...

goo blog



金曜夜の特別企画~スタンダード基礎勉強会
20日(金)20時~21時
料金:1,500円
限定12名

スタンダードも1人で練習できるエクササイズがあります
私達と一緒に身体の使い方を学びましょう。


ヤングサークル
毎週月曜日 19:00~20:00
料金1,500円

39歳以下男女、ダンス歴3年未満限定。未経験者さま大歓迎。
種目:スロー・チャチャチャ
詳細はコチラ↓

ヤングサークルはじめます - 岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

ヤングサークル始めます(復活しますというべき?)4月新年度まん防もあけ、何か動き出したくなる頃何か新しい事をしたくなる春まずは気軽にサークル感覚で社交ダンスを体験...

goo blog




ココロも躍るラテンボディエクササイズ
スタジオ&Zoomエクササイズ
スタジオのよいところは、広いスペースで講師の動きを肌で感じならがらエクササイズできます。
Zoomのよいところは、は自分のペースでエクササイズができること。
ボディシェイプにも踊れる身体づくりにもなります
木曜日:11時~
約30分 800円

※スタジオ参加大歓迎!限定5名
※これを機にZOOMを覚えてみたい方はご連絡下さい。初歩的な事はお手伝いいたします
https://ameblo.jp/yukodanceyuko


フライデーナイトジルバ倶楽部
2023年1月6日(金) 
20時~21時
料金1500円

初心者さん・未経験者さん、大歓迎!



健康美WALKワークショップ
2023年1月14日(土) 
11時~12時
料金1500円

健康になる美しい歩き方でダンス力UP



アルゼンチンタンゴ
日時:28日(土) 18時~19時30分 
料金:2,000円
講師:Lily先生 
要予約



年末年始ついて
12月28日(水)~1月3日(火)お休み
       

練習場所提供
対象:会員様限定
2時間 シングル1,000円
    カップル1,500円
スケジュール調整のため必ず事前にご予約下さい。また必ずしも貸切りではありません


お問合せ先:049-223-3843



1月も元気に過ごしていきましょう
特典動画付きの公式LINEご登録はコチラをクリックして下さい
よろしくお願いいたします

ダンスの質を根本から整えるワークショップ

2022年12月27日 | ダンス研究ノート

新春特別企画



年の初めに ダンスの土台を整えるためのワークショップを企画しました
社交ダンスとは違う視点から身体のバランスを見つめなおす良いチャンス
ちょっとでも興味のある人はこの機会に是非

「力はいってるよ~」
「力抜いて」
「それは抜きすぎ」
レッスンで言われる人、多いのではないでしょうか?
だれだって力みたい人なんていませんよね~
無意識のうちに「何か」が起きているのです。
何が無駄かもわからないと抜きようがない
それに意識が向き気づくことが大切だと考えています。

ボストン在住のお友達、塚本晶子先生。
米国公認アレクサンダーテクニーク講師として活躍しています。

彼女曰く、アレクサンダーテクニークとは
「不必要な力を抜き、脊椎に働きかけるワークを通して、筋力ではなくバランスを整える身体の調整法。」


どうです?
気になるキーワードてんこ盛りではないですか?
不必要な力を抜く
脊椎(背骨)
バランス


ダンスに必要不可欠な要素。

しかも 「頭痛・肩こり・腰痛などの不調も解消できる」
とあれば、自分で調整できたら日常生活が快適になりますよね。

ちょうど帰国するとのことでお願いをしたら快諾!

「立ち方」「歩き方」「腕の動かし方」をリクエストしています。
日常生活では「座り方」も大切ですね。
社交ダンス以前の、身体本来のラクな在り方を一緒に学びましょう。

参加者さんにはアンケートをとるので、できる限り盛り込んでいきましょうね。

土台はできるだけ余計な力を使いたくないんです。
いろんな動きを加えて表現を深めていきたいから、
土台で力を使い果たしたくないです。


私のダンススタイルは
労力を最小限にして最大のパフォーマンスをする
不安定な中でバランスを見つけて踊る


私達のダンスは、
力強くて迫力がある、
安定感がある
と評価されますから 想像がつかないかもしれませんが
目指しているのはこの点です。
だからこそ、アラフィフまで現役を続けられているのです

そんな私が彼女のオンラインワークショップを受講。
視線の使い方で背骨の可動域が増したり、
力を抜くためのチェックポイントを体験しました。
何これ~面白い!
これはいい!
皆さんにも共有したい! と思ったのです。

晶子先生がいうには
ダンサーはカタチを真似るのがうまいので 力を抜いてるカタチを真似てしまいがち・・・ でも、本当に力が抜けているかはアヤシイところだそうです
グサグサ~
実際にお会いして学ぶのが楽しみです

私も一緒に学ぶことで、 ワークショップ後も、ダンスへの応用などの解説をしていけます。
身体に無理なく美しくカッコよく踊る
身体を壊すことなく長くダンスを楽しむ

私自身への願いでもあり 生徒さん方への願いでもあります。


ご希望の方は、LINE公式に登録してお申込み下さいね。


友だち追加