遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

いちご

2015-05-23 22:31:28 | 日記
ニゲラ、花が咲く終わった後、ドライフラワーにすると、綺麗かも?


猫の糞の後です。

今日も、思い切り猫の糞をつかんでしまいました。
何とかならないかな?

モグラのせいです。
植えたポット苗を、浮き上がらせてしまいます。


もうタケノコ掘りはやめるつもりでしたが、掘ってしまいました。


今回こそ、最後にしたいです。

今日はこれだけの苗を植えます。


イチゴ、苗の注文を受けてしまいました。
自分用のを作るんですから、少しぐらい増えても
2種類作っていますが、あかねっ娘はほぼ終わりです。
やはり、露地栽培では、宝交早生が良いです。
収穫期間、収穫量もこれが一番です。

スナック豌豆も、こちらのほうが良い。

ヤーコン、最後の収穫、今年の収穫期間は6っヶ月でした。


レタスがあまり返っています。

レタス、亀戸大根、ブロッコリー、チャードです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜

2015-05-23 22:13:20 | 野菜
アイスプラントの花
今年も咲きました。


韓国カボチャ、花が咲きました。
もうすぐ食べ放題になります。これは収穫期間が非常に長いです。


ナスの花が咲き始めました。
今年は、育ちが良いです。


待ちに待っている、こんにゃくの花、もうすぐです。


ミニトマト、後は赤くなるだけ。


これを見て「なんやこのちんちくりんは?」って、言った人がいます。
支柱のいらない、ミニトマトです。


東京カボチャ


夢枕スイカです。


黒小玉スイカです。


マティーナトマトです。


世界一トマトです。


しろうまキュウリです。


地這いキュウリです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソー

2015-05-23 22:04:59 | 果樹
花ズッキーニのテンプラ

アイスプラントのテンプラ


チェンソーヲ出してきて、少しそこらの木を切りました。

猫柳の切株


今日は、梅の木を丸坊主にしました。
あまりに植えすぎて、時折思い切りきりつめなくてはおさまりがつきません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする