![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3d/1672783bad4f366ffeac197b127efccd.jpg)
クロエリハクチョウ~(^^)/
名前のまんまだぁ~
白鳥なんだから…
なにも首だけ黒くならなくてもいいのに…
いろいろな動物がいますね~
ホオジロカンムリツルも、りっぱぁ~~♪
鳥かごの中に、人間が入ってしまおうという発想から生まれた。
徳島動物園のフライングケージ☆
このような施設は、全国の動物園にもあるけど…
徳島動物園のフライングケージは、大きくてきれい(^_^)v
直径40m、高さ20mのドーム型です。
中はこんな感じ♪
鳥の舞い飛ぶドームの中で、どーむ、ドーモ(^^;)
クロエリハクチョウ~(^^)/
名前のまんまだぁ~
白鳥なんだから…
なにも首だけ黒くならなくてもいいのに…
いろいろな動物がいますね~
ホオジロカンムリツルも、りっぱぁ~~♪
鳥かごの中に、人間が入ってしまおうという発想から生まれた。
徳島動物園のフライングケージ☆
このような施設は、全国の動物園にもあるけど…
徳島動物園のフライングケージは、大きくてきれい(^_^)v
直径40m、高さ20mのドーム型です。
中はこんな感じ♪
鳥の舞い飛ぶドームの中で、どーむ、ドーモ(^^;)
白鳥の身体に黒鳥の首って感じ(まんま・笑)です。
締めが…(汗)。
発想の転換で最初に考え付いた人は偉い!
まあ、鳥だからできるんですよね。
猛獣じゃ、無理か・・・
ホオジロカンムリ、きれいですね。
締めの言葉はだめでしたか(^^;)
「どうも」と「ドーム」をしゃれてみたのですが…
↑説明するなよ
このような鳥かごでしたね(^^)/
「ととりの森」という展示です。
猛獣と一緒では無理ですが、
富士サファリパークやサボテン公園では
カンガルーの飼育場に入れますよ(^_^)
どうも、ドーム(^_-)
ドームは、のびのびした鳥たちを見ることができて素晴らしいなと思うのですが、
機材を鳥たちのフンとか気をつけなくてはならないので、いつも尻込みしてしまいます。
高価なカメラを使ってないので、大丈夫ですよ(^^)/
それでもフンにあたってしまったら…
ウン(運)がついたということで(^^;)
これならホオジロカンムリツルさんなんかもいらっしゃるんですか、
鳥達はドーム内を自由だけど
人間様は歩道内だけを歩く感じなのかな??
柵やガラスの向こうじゃなくって
同じ部屋の中に居るんだ、っていうのが
楽しい感覚ですよね♪
カンムリツルさんも空を飛んでいました(^^)/
そりゃあ、鳥さんにとっては、もっと広いところがいいけれどもね
人間は歩道になっちゃうけれども、
鳥には広い空があるからね。
青空の下で、どうも、ドーム(^_-)