一面、泥だらけ~(^^)/
ここはペッカリー牧場。
クビワペッカリーは南米に住むイノシシの仲間です☆
ペッカリー君は泥の中でお昼寝しています。
泥の中が大好き~(^^)
完全に泥と同化しちゃっています・・・(^^;)
この大胆な飼育場♪
いいですね~
さすが、オキナワ~☆
一面、泥だらけ~(^^)/
ここはペッカリー牧場。
クビワペッカリーは南米に住むイノシシの仲間です☆
ペッカリー君は泥の中でお昼寝しています。
泥の中が大好き~(^^)
完全に泥と同化しちゃっています・・・(^^;)
この大胆な飼育場♪
いいですね~
さすが、オキナワ~☆
久米島ウミガメ館です。
吹き抜けのワンフロアーに
大水槽といくつかの水槽。
アオウミガメ、アカウミガメ、タイマイの三種の展示。
そしてウミガメの説明パネル。
大水槽の上には砂浜もあり、
うみがめの産卵も出来るようです。
入場料は300円☆
でも・・・観光客の評判は、いまひとつ・・・
他にお客さんはひとりも来ませんでした。
ここでは、
久米島のうみがめの保護、研究を行い、
砂浜に戻るように子ガメの放流などの活動を行っています。
地方のこのような施設も大事にしたいですね(^^)/
というわけで、記事も地味になったので、
再度、久米島はての浜の写真~♪
この美しい浜は人のものだけではなく、ウミガメさんのもの~(^_^)v
ケチャップ味の焼きうどん(^^)/
テレビ(県民ショー)で見たことがあったけれども、
本当にあったので、注文~(^_-)
ん・・・
お味は、ナポリタン~
久米島の夕食は
観光地から離れた地元の港町にある「松乃屋」さんでとりました。
沖縄ならではの変わったものを食べたのです。
ヒラヤーチです。
他でも見かけたので、何かと思って注文したら、
まぁ、具のないお好み焼きかな・・・・
でも、300円☆
もずく餃子☆
これも300円
ミックスサラダには
羊羹までのっています(^^;)
泡盛にお湯割りを頼むと、
お湯は水筒でやってきます。
普通、泡盛はお湯でわらないそうですが・・・
写真は載せないけど、シークワーサーサワーも本格的で美味しかったよ♪
地元のお客さんがほとんどの居酒屋さんでした(^^)/
帰りは、始めて運転代行を頼みました。
ホテルまで5~6キロの距離だと思うけれども、1000円も、安い♪
変わった料理の写真が多かったから定番のラフテーです☆
600円なり~♪
リゾートホテルのレストランもいいけれども、
せっかくの離島です。
地元の居酒屋にいきたいものね(^_^)v☆
補足・・・注文した順は写真通りではありません。。。
これは泡盛の甕・・・甕・・・甕・・・
久米仙の工場に行ってきました!(^^)!
沖縄といえば泡盛。 久米島といえば久米仙☆
芳醇の香り漂う工場で、本場の久米仙をゲット!
ところで・・・
沖縄には久米仙という泡盛がふたつあるんです。。
久米島に本社のある「久米島の久米仙」と、
那覇に本社をおく久米仙酒造の「久米仙」です。
両社は全くの別会社なんです。
ロゴにヒゲのついているのがうちですよと教えてくれました。
沖縄県内でも、東京でも、両方の久米仙が普通に売られています。
知らなかったなぁ。
このことは、ネットで調べても、あまり詳しく載っていません。
那覇市の居酒屋で聞いたら、
兄弟で経営しているんじゃないかといっていましたが、
事実ではないようです。
ちょっと細かな話になったので・・・・
美味しい写真をふたつ(^_^)v
久米島の食堂「きはち」さんの
久米島そば♪
ゴーヤチャンプルー(^_-)
定番だね(^o^)
本場の沖縄料理はいいね~
きれいですね~(^_^)v
「はての浜」です。
海岸に浮かぶ珊瑚砂洲で、全長7kmにもなるそうです
イーフビーチから船で行かれます。
この日は天気が悪くなる予報だったので、
島について、すぐに向かいました。
(それぞれのホテルからもツアーがありますが、
ネットで知った「はての浜観光サービス」は、時間の融通もきくし、長靴も貸しいくれたので便利でした)
久米島は沖縄本島から100kmの離島☆
本島から、飛行機で30分程度・・・
ビーチから20分程度で、「はての浜」
行くときは、小さなプロペラ機~(^^;)
宮古島も石垣島もいいけれども、
観光客の少ない静かな久米島もいいですよ~
めんそーれ(^^)/
メリー☆クリスマス(^^)/
沖縄から帰ってまいりました!(^^)!
国際通りのOPAのツリーです。
15℃を超えない日もあり、風も冷たく
沖縄の人は寒いと行っていましたが・・・
帰ると、神奈川は本当に寒いね(^^;)
帰って最初の写真は、どれにしようかとも思ったけれども、
とりあえずは・・・
ミミガー
ブタさんの耳ですよね(^^)/
スクガラス
アイゴの稚魚を塩漬けにしたものを島豆腐にのせたもの・・・
そして泡盛をロックで(^_^)v
琉球硝子で飲むとうまいよ~(^_-)
国際通りの居酒屋「琉球市場 蓮」さん☆
店はお洒落な感じで、
おいしかったので、滞在中に二回行きました♪
ほとんど自己満足の記事になったけれども、
皆さま
Merry Xmas
クラゲショー「海月の宇宙」クリスマスバージョンです☆
雰囲気があって、いいね~
水族館は、水中の生物を見るだけではなく、
癒しの場でもあります!(^^)!
新江ノ島水族館
動画では、こんな感じ・・・
クリスマスも近くなってきたので、
もう一枚、クラゲのグラスツリーの写真を☆
おまけ☆
先日、家人が「堂島ロール~♪」と鼻歌、歌いながら帰ってきた。
しかし、
これは、
「堂島スウィーツ 魔法のロール」という名前のロールケーキでした。
あのモンシュシュの堂島ロールとは別物・・・・
間違いやすいから、注意してね(^_^)
ハタタテハゼ(^^)/
きれいで可愛いお魚です☆
名前の通り、「旗を立てて」泳いでいる小さな魚☆
熱帯魚フアンにも大人気です♪
メガネカラッパ(^^)/
丸っこいカニさんです。
「カラッパ」とはインド語で「椰子の実」。
名前のようなメガネに見えるような見えないような…(^_^;)
新江ノ島水族館にて
あと2週間もたてば、年も明けますね・・・
本格的に寒くなってきました。
最近、腰痛に悩むずぅです・・・
年はとりたくないばい(T_T)
皆様は、お元気で~(^^)/
幻想的~
!(^^)!
今年も始まっています。
新江ノ島水族館の「クラゲのグラスツリー」です。
このグラスのひとつひとつに、ミズクラゲがいます。
美しいオブジェとしての展示もいいですね♪
グラス展示はクリスマスイブまで
新江の島水族館のクラゲホールにて開催中☆
くらげゆらゆら~
夕日のあたる・・・アフリカゾウ・・・
12月の日暮れは早い。
多摩動物公園の動物たちもどこかさびしげです。
フラミンゴのピンク色も夕日に照らされて不思議な色彩・・・
1頭はぐれたオリックスがぽつんとたたずんでいます。
多摩動物公園の紅葉も盛りをすぎています。
気がつけば、もう年末です。
皆さん、あとひと頑張りですね(^_^)v
アフリカタテガミヤマアラシ~(^^)/
そして、
カナダヤマアラシ~(^^)
同じヤマアラシでも、
ちょっと雰囲気がちがうよね。
遊亀公園動物園でおもしろかったのは、
この2種のヤマアラシの獣舎が並んで展示してあるところです(^_^)v
北中南米のヤマアラシとインド・アフリカのヤマアラシとは、
全く系統が違うんだそうです。
でも、どちらも日本語だとヤマアラシ☆
ニンジンヒトリジメヤマアラシ・・・・(^_^;)
キノアイダカラカオダシヤマアラシ・・・・(^_^;)
山梨は甲府の遊亀公園動物園にて
メガネカイマンさん(^^)/
ワニの中ではおとなしいというけれども・・・
顔はこわい・・・(^_^;
ペットにするにはふさわしいワニだというけれども・・・
迫力ありすぎ・・・(^_^;・
比較的小さなワニだというけれども・・・
それでも成長すると1m50cmを超えるともいう・・・(^_^;
人は襲うことは少ないというけれども・・・
噛んだり襲うこともあるという・・・(^_^;ドッチナノ
でも、なんかいいなぁ~(^^)/
市原ぞうの国のパラグアイメガネカイマンさん☆
昔はお祭りの縁日でも売られていたとかいないとかいう・・・
一般的なワニさん
すすきの仲間でしょうか・・・
青空の下で、まっすぐに伸びるススキ☆
※パンパスグラスという植物だとこあきさんより教えていただきました)
冬の冷たさの中でも凛としたいですね(^^)/
写真は、晩秋に行った「ひたち海浜公園」です。
青空の下だと観覧車も映えるね(^_-)
アートフィルターで撮影
最近、ブログが書けなくなったなぁ・・・←ひとりごと
もこもこワラビー(^^)/
小さいワラビーの毛皮はもこもこして暖かそうだ
12月になってあっという間に日々が過ぎます♪
年賀状とか用意しようかな~と思ったり思わなかったり~(^^;)
年末は忙しくなるけど・・・
やすむときはやすまないとねっ
ベネットワラビー
埼玉こども自然動物園にて