気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

ミーアキャットと梅と桜と  伊豆バイオパーク4 ほか…

2006-02-28 | 動物園・東海中部
ミーアキャットです。


日の出と共に活動し、日の入りと共に巣に入ってしまうんです。

規則正しい生活だなぁー(^^)/
私とえらい違いだぁ(-_-)



穴や岩で大家族で住んでいる事が多い。
南アフリカ等の原野に住むマングースの仲間です。

このように立つのは、周囲を警戒するだけではなく、
お腹を日光に当てているともいわれています。
な、なんて奴なんでしょーー(^_^;)

でも、可愛いから……まあ、いいかっ!(*^_^*)


前回に続けて、伊豆バイオパークのヒトコマです


このパークには、
前に紹介した「つるし雛展示」もありました。
そして「梅園」も!

  

春ですねぇー(^^)/

    

梅は一部だけ咲いていました。(2/18訪問)


      


その後、南伊豆の河津に行きました。
早咲きで有名な河津桜。

  

河津桜は緋寒桜と早咲き大島桜の自然交配種といわれています。
開花が早く、例年なら2月には咲き始めますが………


ここも開花も遅いようです。


今年の冬の厳しさが分かります。 


伊豆では、
うまくいけば、梅と桜を同時に楽しむことができます(^^)/




追記…
リンクを辿って来られた方………
本当にありがとうございます。
写真としては前日のシロフクロウの最後の写真が一番好きなので
見て頂ければうれしい………(^_^;)

コメント、TBも、いただければうれしいのですが。。。

どうぞ、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい表情 シロフクロウ 伊豆バイオパーク3

2006-02-25 | 動物園・東海中部
シロフクロウさんです(*^_^*)


ハリーポッターでおなじみですね。
ハリーの飼っているヘドウィグはシロフクロウです(^^)v




どうですか?
賢そうなお顔です。(^_-)-☆



夜ではなく、昼間に活動するフクロウ!
不思議だなぁー(*^_^*)

シベリアや北米などの北国に生息しています。
白夜もあるので昼間に活動するんですねー

時々、北海道でも発見されます。


ここ伊豆バイオパークのふれあい広場では
近くに寄って見ることができます(^o^)
檻はありません!


でも、危ないので、さわらないで下さいの注意がありました。




ここはじっと、我慢です。


で………
じっと睨んでいたら、




こんな表情をしてくれました。



シロフクロウに笑われてしまった……(>_<)




ねっ(^o^)/


優しい眼です(*^_^*)
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい眼 キリン 伊豆バイオパーク2

2006-02-23 | 動物園・東海中部
動物の眼 第1弾

動物園では、動物さんの目や表情に注目して下さい。



今日はアミメキリンさん!! 
やさしい眼ですよねー(^_^)v 
  



ここ伊豆バイオパークちょっとした工夫をしています。

キリンを見やすくするために
自然の丘陵を活かして
アミメキリンの首の高さに見学場所を設けてあります。 

ですから、
手渡しで、キリンに餌をあげられます(^^)/
うまくいけば、キリンさんとのふれあいも……


すごいなあー




餌はニンジン、三切れ100円ですが、
動物たちの飼育費の補助になると思って、買ってあげましょう(^^)/


キリンさんの舌はながーーいですよ

ペロッ!



キリンさんの表情や眼差しがいいですよね。   



zooの奥様はキリンに偶然、触ることができました(*^_^*) 


zoo「で、どうだった?」
奥 「んー…… キリンだった(^^)/」


あの時と同じだ(^_^;)……クリック→ここ



ねっ(^o^)/

動物たちの優しい眼です(*^_^*)

         

次も動物の優しい眼、第2弾!
映画や本で世界的に有名になったあの動物が登場!!
乞うご期待! 
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針と鎧 ハリネズミとアルマジロ 伊豆バイオパーク1

2006-02-22 | 動物園・東海中部
ハリネズミ君が、ねています……

ちょんちょん!


痛いかなー……/(・_;\ 



大丈夫です!(^_^)


ハリネズミを抱くことができました(≧∇≦)/ !


丸くなった愛らしい姿!

  可愛い動物です(o^-^o)



最近は、ペットにしている方も多いようです!



弱くおとなしい動物は、自ら身を守る必要があります。

この動物は身体の周りにを装着しました。
そして次の動物は身体を堅い甲羅で包みました。



それはアルマジロ!




この子も抱いちゃいました!(*^_^*)


アルマジロは甲羅を備えた異様な姿ですが、
実際に近くで見たり、触れたりすると
とても可愛い動物ですo( ^_^ )o  

ミツオビアルマジロ!ふだんはこの姿です。


写真だとその可愛さが伝わらないのが残念!(>_<)




ここは伊豆バイオパーク
稲取のつるし雛を見学する前に訪れました。

観光地には、遊戯施設を備えた動物園が時々ありますよね。
そこでも工夫をしています(^^)/

モルモットやウサギなどを放し飼いにして
子供たちに触れ合いをさせるという動物園は多いでしょう。
ここも同じですが、
ハリネズミやアルマジロと触れあうこともできるんです。

最近は動物との触れ合いも、動物園ごとの工夫があります。

まだ一度も触ったことのない動物と!
童心に戻って、動物たちとふれあってみたらどうでしょうか(^_^)



次回は、有名なあの動物との触れ合いのお話!
乞うご期待!(^^)v


PS
ゾウガメや蛇と触れ合った砥部動物園のお話はここを→クリック
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるし雛のあたたかさとさびしさ… 伊豆稲取

2006-02-20 | 旅・東海(伊豆)
昨日、伊豆の稲取を訪れました。
今年も、つるし雛に出会うために…

つるし雛って、ご存知ですか? 


ちりめんでつくられた小さなお人形や縁起物を
赤いひもにつるして飾ります。

つるし雛は、伊豆の稲取地区に江戸時代から伝わる伝統工芸です。

正式には「雛のつるし飾り」と言います。
福岡県柳川や山形県酒田にも同じような風習が残っています。


むかし……、節句になると
厳しい生活で、ひな人形の買えない家では、
お母さんやおばあさんが
子供のために、布でお人形を作ります。
それをつるしたところから始まったそうです…



飾るものも、取り決めはなかったそうですが、
代表的なものとして
悪霊を取り払う、厄が去る猿っ子、薬袋に通じる三角
子供の成長を願う這い子、将来お金に困らないようにとの巾着など…

家によって工夫がされて、40種類以上のものがあるそうです。
 
貧しさの中でも、我が子の、
健やかな成長と幸福を願う、優しい気持ちが込められているんですね(^o^)
 



         


実はつるし雛を知ったのは、6年ほど前…

その年、偶然、稲取の吊し雛祭りを見学しました。
こぢんまりとしたいくつかの展示場と温かい接待。

つるし雛を広めたいというよりも、
この土地で長い間続いていた、つるし雛を知ってほしいという
素朴な雰囲気を感じました。

当時は、つるし雛の販売所も、ほとんどありませんでした。
地元のおもちゃ屋さんや、電気屋さんの一部で、僅かに売っていたように覚えています。
今から考えると、手に入れやすい値段でもありました。


現在では、つるし雛も、有名になり、訪れる方も多くなりました。
町のそこかしこで、つるし雛を販売しています。
稲取以外の町でも、眼にしたり、買うこともできます。

そして全国の人形店も販売を始めています。
数年前はネットで「つるし雛」と検索しても、あまりヒットしませんでしたが、現在は……


今年、この町でこんな注意書きを見かけました。
「類似品に注意。海外製の粗悪品も出回っています」


つるし雛は、貧しい中でも我が子の成長を願った素朴なもの。
人気が出て、人々に知られ、大勢の人が訪れるのは、とてもいいことなのですが……


            
   

この時期に稲取を訪れるのも恒例になりました。
うちの妻が初期に買ったつるし雛があります。
毎年、訪れるたびに少しずつ買いたしています。

  

ひとつだった、つるし雛も、今年は一対になりました(^^)/




春はまもなくです。



「雛のつるし飾りまつり」は、伊豆稲取温泉で、3月末まで開催されています。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和を夢見たカールのバウムクーヘン

2006-02-17 | 食べ物…
ご存知でしたか?

バウムクーヘンを日本で最初に作った人は
ドイツ人のユーハイムさんです。



先日、バウムクーヘンをいただきました(*^_^*)
きれいな形の美味しいドイツのお菓子。
有名なユーハイムのものです。

ドイツ語で、バウム=木、 クーヘン=菓子だそうです。
伝統的なお菓子で、本来は大変手間がかかります。


さて、

そのカール・ユーハイムさんなんですが…
非常に数奇な運命をたどった人です。

ひとりの菓子職人が、
二度の大戦に翻弄され、出会いと別れを繰り返し、
成功と挫折の人生を歩みました。


彼の人生を調べて、不思議な感慨を抱きましたので、紹介させてくださいm(__)m


        

カール・ユーハイムは、
祖国ドイツから租借地の中国「青島」に菓子職員として派遣されます。


遙か遠い中国での生活……
彼は必死に働くのでした。

やがて、
ドイツから招いたエリーゼと結婚します。
妻は妊娠。幸せな生活を過ごしますが、

折しも第一次大戦中!

日本軍が「青島」に進行します。
カールは生まれてくる子供にも会えず、
日本に強制連行されてしまうのです。

家族は、離ればなれに……


大阪、広島で、つらくさびしい収容所生活

やがて…終戦。解放。

祖国ドイツは荒れ果て…彼は帰国を断念します…


カールは、日本に残る決意をし、家族を呼び寄せます。

初めて、息子のボビーを抱きしめるカール!
感動の再会……


新しい道を歩み始めた彼は、
銀座の明治屋洋食レストランで働きます。

彼の仕事は認められ、日本での生活にも馴染んできました。


そして
手にした給金を資金にして、
横浜に自分の店を持つことがでたのです。
(ユーハイムというお店の始まりです)


軌道にのったかと思われたその時、

関東大震災がおこります。
お店はつぶれ、死者まで出してしまい、息子が行方不明に!

全てを失った彼は、
失意のまま神戸へ移住。

数日後、奇跡が起こります。
なんと息子が見つかったのです!

神戸で、新たに店をおこし、再起をはかります。


その後、
いくたびの苦難の道を乗り越え、成功かとも思われますが……


第二次大戦が勃発!

一緒に働いた職人たちは、一人一人戦争にとられ、死亡…

戦時下では、お菓子に使う食材など手に入りません。


カールは平和を夢見ながら
終戦前日の8月14日に他界するのです……

彼の最期の言葉は

「私は死にます…でも平和はすぐ来ます……神様……お菓子……」

             



お菓子に一生を捧げ、日本にバウムクーヘンを紹介した人。
そして平和を誰よりも望んでいた彼…






今朝、朝食代わりにバウムクーヘンを食べました。

甘さと豊かな味わいの中に、平和の尊さを感じます。

        



この記事は、
「おおた葉一郎 の しょーと・しょーと・えっせい」カールユーハイム物語
参考にさせていただきました。ありがとうございます。
カールの人生を詳しく知りたい方は、ぜひお読み下さい。
私はこの記事を読んでちょっと涙ぐみました……

おおたさんのサイトは引っ越される予定です「おおた葉一郎 の しょーと・しょーと・えっせい」


バウムクーヘンをプレゼントしてくれたS・Kさん。
ありがとうございました。
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインの悲劇 その2

2006-02-15 | Weblog
実は…

昨日の話に続きがあります。
これも実話です






その夜、 


 「もう一粒、チョコ食べていい?」

奥様「いいよ」



パク! (・~・)  





「あっ!!
 
高いチョコなんだから、
噛んじゃだめ!

口の中で溶かしなさい!!!」




チョコって、なめるものだったんですね…(*_*)






春はまだ遠い……(´ヘ`;) 
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインの悲劇…

2006-02-14 | Weblog
今日はバレンタインデー!



高級な
ル ショコラティエ タカギのチョコレートを  

奥様からもらいました。 




ありがとう(⌒ー⌒)






でも…



その後の何気ない会話の中での


奥様の驚愕の一言を聞いてしまいました………ヘ(゜Д、゜)ノ

      






「あたし、
このチョコ、食べたかったんだぁー」(^∇、^ )







おー! 神よ! 我に光を!!! 
。・°°・(>_<)・°°・。



実話です…(*_*)ゝ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草 お好み焼き 文豪の通った店

2006-02-13 | 東京 神奈川 お出かけ
今日はお好み焼き屋さんの紹介!!!

でも、
味の紹介だけではありません、ちょっと高尚にね(^_-)

今年の初めに浅草の有名な お好み焼き屋「染太郎」さんに行きました。

昔、何度か行きましたが、
今回は、10年ぶりくらいかなぁー

店の構えはそのままだ(^―^)
昔ながらの玄関で靴を脱いで上がります。
裸電球や店の中は前のまんま…
昭和初期のレトロな雰囲気です。

あっ!鉄板が新しくなっている。前はゆがんでいたのにね……(^^;)

お染焼、モチ天、シュウマイ天、ヤキソバなどを食べました( ̄~; ̄)

作り方も、他のお店とは、少し違います。
忘れちゃったので店員さんに聞きました。
威勢良く教えてくれます。
江戸っ子らしくて、いいなぁー(^^)/

シュウマイ天、名前も変わっていますよね。
これは、お餅で壁を作り、ニンニクや玉葱、挽肉などの具を入れて焼きます。
とても変わった味です。
ヤキソバはお皿をひっくり返して、蒸し焼き状態にします。
味付けもソースで豪快に店員さんがつけてくれました。

ちょっと味が濃かったかな…(^^;) 
まあ、まあ、レトロな東京だから!

値段も高くはないし、とても美味しかったですよー(^▽^)





飲食店に入ると、よく芸能人の色紙などが貼ってありますよね。

ここのお店も色紙などありますが、他とちよっと違います。

昭和の有名な作家・小説家、演劇関係の方のものなんです。 
ここはお好み焼き屋さんなのにね。。。。
さすがに、かつて文化の中心であった浅草ですよね。

色紙の代表的な作家としては
高見順、坂口安吾、田中英光、檀一雄、江戸川乱歩、開高健、野坂昭如、水上勉、
サトウハチロー、瀬戸内寂聴 など
演劇関係では小沢昭一、渥美清、森川信、大島渚、立川談志、林家三平など大勢です。

高見順の小説「如何なる星の下に」では、このお好み焼き屋さんが登場します。
高見順や坂口安吾はこのお店で寝泊まりして、原稿を書いたという逸話も残っています。

お店の中の高見順の色紙の言葉が気になりました。
彼は若い頃、詩を書いていました。
私はこの人の詩を大学時代にちょっと勉強したことがあります。
高見順の詩特有の若々しくもセンチメンタルな言葉です。

……………

葡萄に種子があるように
私の心に悲しみがある
青い葡萄が酒になるように
私の胸の悲しみよ
喜びになれ

          高見順
       


………………


レトロで文学の雰囲気のある染太郎ですが、今では支店もでき、
りっぱなサイトもできました。
ここでこの色紙の画像も見ることができますから、どうぞ!
(色紙の雰囲気は実物をみてみないとね…)

      

下の写真は、
浅草でお馴染みのアサヒスーパードライホールの炎のオブジェ!

このオブジェを作ったのはバブルの時期ですかねぇ…
染太郎さんの店構えとはまるで違います(^^;)



PS
広島もお好み焼きが有名です。
広島駅ビルでは飲食店のフロアーの
3分の1がお好み焼き屋さんでした!その時のお話はここへ→広島のお好み焼き!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はやく起きた朝は…」 と お題バトン

2006-02-10 | 映画・テレビ
ご存知ですか?(’-’*)

磯野貴理子・松居直美・森尾由美
の三人が、日曜日の朝に、やっている番組を!(=∇=)ノ~

テレビをつけたら、この三人がしゃべっていて、
そのまま番組を見た経験が一度はあるんじゃないですか?(/・・)

『遅く起きた朝は・・・』
『遅く起きた昼は・・・』
『はやく起きた朝は・・・』と番組名は変わりましたが、
まだ、健在です。(*^。^*)

13年も続いているんですね。すっかり長寿番組です(゜▽゜;) 

そして昨日は、池袋サンシャイン劇場へ
『はやく起きた朝は…オンステージ』を見に行ってきました。
この番組のステージ企画です。

3人の平均年齢は40歳近いのです。

でも、お三人とも魅力的な女性だし、厳しい芸能界の中で、自分のポジションを築いていますよね。
すてきだなぁー(^◇^ )

ステージは、コントと手紙を読んでのおしゃべりと歌の三本立て!
お客さんも、番組を見ている人ばかりだし、
毎年通っている人も多いみたいで
楽しく、素晴らしいステージでした(o^-^o) ウヒッ

このステージも10年くらい続いています。
私たちも、7年ほど連続でステージを見に行ってきます(^▽^)V

今回はなんと前から2列目の席でした。
うちの奥様は貴理子さんにプレゼントを渡していました。
(梅酒だそうです…(^_^;)

私にもプレゼント、ちょ!(*_*)






お題バトン

ブログ友達のあっきーさんより「お題バトン」をいただきました!
「あっきーのひとりごと」
お題は「動物・魚」ですが、意味が広くなりすぎるとおもいますので、
勝手ながら「動物園」と変えさせてもらいますm(_ _)m

問1 PCもしくは本棚に入ってる『動物園』
PCには、動物園関係の画像は少しだけ。
本棚には、とべ動物園の「シロクマピース」関係のものだけだよーん( ̄m ̄*)

問2 今、妄想している『動物園』
動物や動物園に妄想なんてしちゃいないさ(^~^;)ゞ
暖かくなったら
リニューアルした多摩動物園
思い出の上野動物園
一度も行ったことのない東武動物公園
に行ってみたいなぁ (^^)/  
        
問3 最初に出会った『動物園』
横浜生れの横浜育ちなので
動物園といえば、野毛山動物園しか
考えられましぇーん。 v(ー_ー)チッチッチッ

問4 特別な思い入れのある『動物園』
いろいろあるけど、
妻との、初のデートは上野動物園だったとさノ(´д`) ヘ。

問5 あなたにとって『動物園』とは
動物園や水族館を、特別に意識しだしたのは、つい最近です。
「動物園・水族館」はこれからのこだわり!かな?( ;‘∇)y- ~~


問6 バトンをまわしたい人6人とその【お題】
まわせません。(T_T)
ネタ切れの方は、どうぞ、おもちかえりーー。。…(^^)/
次は、誰にまわそうなんていいですから、ご自由に(*^。^*)


PS
今までブックマークをあまりつけていませんでしたが、
これからいろいろとブックマークをさせていただきます。
まずは相互リンク、相互ブックマークのお方から…
ご希望の方は、お互いにマークしましょうよぅぉー(^_-)☆バチッ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水族館の表と裏 うみたまご その3

2006-02-08 | 水族館・九州沖縄
  表(おもて)

上の写真はうみたまホールといいます。大分水族館「うみたまご」では有名な場所です

光と音楽と空間の演出で不思議な感覚を体験できます。
人の少ないときにゆったりしたい場所です。

水族館でのんびりーー\( ̄Q ̄)/


大回遊水槽です。


強度のあるアクリルの出現により、全国的に広がった大水槽ですが、
ここの特色はL字型の水槽による展示がなされていることです。
底面にもアクリルが貼られていて、上からもみることができるんです!

ちょうどサメが通りかかりました。足下にサメ!です。



ここの水族館は、光の使い方が見事です。
カタクチイワシの大群です。


みずくらげです。時間によって照明が変わります。

幻想的!

不思議な空間でした。写真はうまく撮れませんでしたが、太刀魚などを特殊な照明で見せる演出など、初めて見る不思議な感覚でした。
あ! ここの水族館に来たら、パンフレットにも載っていない「?」マークの部屋へ行って下さい。不思議な経験ができますよ。(*^_^*)




  裏(うら)


バックヤードツアーも経験しました。 
前半と違って後半は地味ですよ…^^;


バックヤードツアーというのは…

普段見る事ができない水族館の裏側を見ることのできるツアーです。
係員さんが詳しい解説をしてくれます。
ここでは、大水槽の上に上がり、魚などへの餌やりなどの体験もできます(^^)v
大分水族館では、有料で、土日に、1日に2回の定員制でした。

上の写真の大回遊水槽の上部はこんな感じなんです?!


係の方から水槽の浄化システムの説明を受けます。
ここは海の近くですが、絶えず海の水を入れ替えるのではなく、基本的には浄化槽を使用しています。



水族館の裏側はパイプが入り組んでいます。表の華やかさとは違う地味な空間です。

裏方では、大切な仕事を、スタッフの皆さんが頑張っています!


固い説明的な文章になってしまいました…(^_^;

バックツアーで見かけたほほえましい?一場面!

人に慣れたペリカン君が廊下を闊歩していました(^.^) 


すごいぞー、水族館 (;_;)
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイウチを触る うみたまご その2

2006-02-06 | 水族館・九州沖縄
アザラシに触ったことってありますか? 

私は
アザラシにさわりました!
セイウチにもさわりました!


前回に引き続いて大分の水族館、マリーンパレス「うみたまご」です。 

水族館のショーについては今までも書きましたが、
ここでは、ゴマフアザラシ、セイウチのショーを見ました。

アザラシの飼育場の前に時間になるとロープが張られます。
ショーが始まりです(^^)/

通路にステージがつくられますから、間近で見ることができます。
客席は階段状になっていて見やすいですよ。

得意のアザラシ君のボール遊び!セイウチ君が得意のポーズをとります!*^_^*

おっと、アザラシ君の腹筋運動です



ショーが、終わります。

すると、

「さあ、ご希望の方で、触りたい方は、前へどうぞ、
手に臭いがつきますので、後で洗って下さいね。」


「はいはい、何がつこうが、触わっちまいますよ。」
(´~`ヾ)
 ←アホ!


ロープ越しにアザラシやセイウチに触れることができます。 




ほかにも
この水族館でエイにも触りましたよ( ・_・)ノ☆ エイ!! 


生物を知るということは、見るだけではなく、触感も大切です! 

最近の水族館では、子供たちに海の生き物を触って体験するコーナーがよくあります。
でも、それはヒトデやカニやイソギンチャクなど磯の生物が多いですよね。
また、予約制だったり、別に料金をとるところもあります。

でも、ここの水族館では気軽に海獣に触れあうことができるんです(^^)/  

   

「ぼ、ぼく、お触り、大好きデース」(^~^;)ゞ ←ホントにアホ!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみたまご その1 大分水族館

2006-02-03 | 水族館・九州沖縄
えっ!
タイとコイとが一緒に泳いでいる!!




大分の水族館マリーンパレス「うみたまご」での一コマです。

「日経トレンディ」の調査では全国の人気水族館第2位です。
この水族館に訪れるのも、今回の旅の目的のひとつでもありました。


河口付近では、海水と淡水とが混ざり合うゾーンがあります。
そんなところでは、海水魚も淡水魚も混在しているということを展示しているんですね。



○   ○   ○

子供の頃の疑問の素朴な疑問があります…

波が打ち寄せる海岸を見て思うことは…
お魚は、あんなに激しい波の下で大丈夫なの?

はい!大丈夫です。

ここでは、人工の波を作り、その下での魚の様子を展示しています。
もちろん、魚は波にもまれて、ひっくり返ったりはしませんよ(^^)v


この水族館は、楽しく分かりやすく展示してくれます。


※     ※     ※

ここの水族館の、遊び心もステキです。

人気者のマゼランペンギン!




このペンギンの説明です。 
あれ?! 名前をよく見て!(^^)/





「みつくに」「助さん」「格さん」 ふんふん…
「由美」「かおる」 … ぎゃふん(*^_^*)

なぜ水戸黄門か分かりませんが、メスの2羽の名前のつけ方がいいよねぇー(^▽^笑)

ここだけ女優の名前。「由美かおる」でひとつの名前でしょ!
入浴シーンはどうなるの!(○`ε´○)←あほ!


楽しい水族館ですよ(^^)/
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇者のメダル シンデレラ城ツアー終了 

2006-02-01 | ディズニー
「ディズニーの本当のスターは悪役たちだ!」


ディズニーランドのシンデレラ城ミステリーツアーのテーマです。
徒歩でお城内を巡るアトラクションとして人気でした。


それが4月に終わってしまうというニュースが流れました。

TDL、シンデレラ城内のツアー終了へ (朝日新聞) - goo ニュース

そして、別に新しいアトラクションができる!

Yahoo!ニュース - 共同通信 - 5年ぶり新アトラクション 東京ディズニーランド

新アトラクションは「モンスターズインク」ですかぁ!
楽しみですね(^_-)



さて、
この「シンデレラ城のミステリーツアー」
テーマの通り、ディズニーの悪役たちが魅力的でした。。。
キャストの話し方やノリも良かったしね(^^)/

で、このアトラクションを経験された方はご存知だと思いますが…
最後に悪と戦う勇者として、ゲストの中から剣を握る代表が選ばれます。

そして悪と戦って、魔王を打ち破ると「勇者のメダル」がもらえます。
(負けた人っているのかなぁー…(^^;))

  これです! 

裏面も同じ。

このメダルは数年前にもらいました。

「勇気を持ち戦って下さる方いらっしゃいますかー?」
「はーい」
と、私が奥様の手を後ろから持って高々と上げます。

「はい! あなた!!」
指されてしまった(^^;) 

「いいなぁー!」
まわりからは子供たちの羨望の声…


ど、どこかで、読んだような内容…(^^;)
ここだ→いおワールド


そして悪に勝って「レディーの称号」 ゲット!
(男性はナイトの称号)
証として「勇者のメダルがもらえます。」

でも…、考えてみると、一つのテーマパークのアトラクションですよね。
ディズニーランドになると、それがニュースにまでなるんですねぇ…(^^;)




今回の記事は「しゃおさん」のリクエストでもありました。 しゃお姫!ありがとっ(^_^)v
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする