朝採り新鮮キュウリ~☆
夏の暑い日は、
涼しげだし美味しいよね~(*^_^*)
そして信州のお蕎麦~☆
信州にいったら、
美味しいお蕎麦が食べたいものね(^^)/
でも、
なかなか、いいお店が見つからない…
特徴のない味だったり、観光客をねらって高値だったり…
たまたま今回入ったお店は、
そばの味もしっかりしていたし、
値段も良心的でよかったかな(^o^)
白馬47に近い道路沿いの「利根川」さんでした♪
連絡
ちょっと出張に出ます。
むこうのネットカフェで、ブログを更新するかもしれないけど、
更新とコメントがおくれますので、ご容赦~m(_ _)m
猛暑の中
雪渓もはっきり見えました~(^^)
北アルプスの眺望です☆
毎日、うだる暑さの日本列島でも
こんな涼しげな風景があるんですね(^^)/
実は、先日、信州方面に行っていました。
白馬五竜で、
ゴンドラとリフトを乗り継ぐと
標高1676mの五竜アルプス平地蔵ケルンに着きます。
そこから五竜岳や唐松岳、白馬三山が、よく見えました。
夏場にこれだけ、はっきり見られるのは、珍しいとのことです。
「アルプス平自然遊歩道」では、高山植物も咲いています。
コマクサかな☆
ヒマラヤの青いケシと呼ばれている花だそうです☆
いつもの私のブログらしくないので
ここのゆるキャラのひとつ、五竜のドラ美ちゃんで、
お別れ(^_^)v
少しは、涼しさを感じてくれたかな☆
す~い す~い
陸では、よちよち歩きのペンギンさんも
水の中では速い速い☆
青い水の中は気持ちよさそうです~(^^)/
暑い日が続くので、涼しげな写真で
なごんでね~
ところで、
とても暑い今年の夏だけど、
セミの鳴き声がとても少ないなぁ~(^^;
みなさんのところはどうかな☆
ジュウサンセンジリス(^^)/
漢字で書けば、十三線地栗鼠☆
背中に白い水玉の線が13本ある
土の中に住むリスさんです
そのまんまの名前だね~(^^;)
ホントに13本あるのかは、
じっとしてないからわからないけどね☆
この動物は、
鈴虫のようなきれいな鳴き声をしているそうです(^^)
ガラスでの展示なので、
これもわからないけどね~
可愛いジリスなので
もう少しひねった名前をつけてほしかったかも~
埼玉子ども自然動物園にて
ママ~ おんぶね~
コアラの赤ちゃんは「ライチ」ちゃん♪
可愛い名前だね~(*^_^*)
昨年11月に生まれた女の子です
すくすくと成長しています。、
いつもママのやよいさんといっしょ~
コアラはいつも眠っているし、
ガラス越しで暗いから、
うまく会えるといいね~♪
コアラのお食事の時間がチャンスだよ(^^)/
埼玉こども自然動物公園にて
アルパカが、たくさん、アルパカ牧場☆
ところで、
アルパカの鳴き声って聞いたことがありますか。
録音した音声をどうぞ~(^_^)v
クリック→ [VOON] alp_CUT
声だって可愛いかな(^^)/
さらに
アルパカを独占したい人は、有料で
仕切られた柵の中に入ってアルパカと触れ合えます☆
夏休み、那須高原にお出かけの人も多いようですが、
アルパカさんは、夏は毛を刈られて、
ちょっと雰囲気が違うようなので、
春がお勧めのようです~(^^)/
アルパカスリーアミーゴス~
雄大な那須高原に大きな観光牧場があります。
そこに
アルパカさんが、約400頭~(^^)/
テレビCMのミラバケッソで
おなじみの
「アルパカ牧場ビッグファーム」です。
衣服用に家畜化されたアルパカ。
25色以上の毛色があるそうです。
だから、みんな個性的。
眼の大きさも、ちがいます(^o^)
それぞれに個性的なアルパカさんに出会えます。
この日は雨がちだつたので、
毛が濡れていました。
もふもふの毛じゃなくて、ちょっと残念でした…(^^;)
「なにか、ようかい。おにいさん!」
動物園のタヌキさんだって、
にらめば、ちょっとこわい(・・; ) ( ;・・)
可愛いだけじゃなくって、
シブい表情の小動物もいいですねぇ(^^)/
可愛い動物の代表レッサーパンダさんも
負けていません。
「やるかい。にいさん…」
しぶいよ!レッサーパンダ( ;_;)
野毛山動物園にて
ちょっと珍しい角煮うどん~☆
煮タマゴはトッピング~(*^_^*)
富士吉田市の
吉田うどんをたべました。
吉田駅から少し離れた所にある
「ちゃらんぽらん」という名のお店です☆
夜は居酒屋になるようです。
キンピラうどん~☆
太くてコシがある麺☆
味噌と醤油のあわせ味の汁☆
煮キャベツなどの具が入っているのも特徴です。
吉田のうどんは
山梨の富士吉田の名産です。
富士山のお膝元でも、うどんのメッカが、あったんですね~♪
富士吉田市には、
古くから、ハレの日にはうどんを食べる習慣があったそうで、
民家で細々とやっているところが多かったようですが、
現在は、新しいお店も多く、それを目当ての観光客も増えています。
さらに
河口湖畔では、ラベンダーも咲いています。
ハーブフェスティバルは11日て終わってしまったが、
まだラベンダーは咲いていますよ(^^)/
特に第二会場、大石公園は、
メイン会場よりも人が少ないようで、お勧めです。
天気が良ければ、富士山をバックにラベンダーが楽しめます。
この日は富士山は見えませんでしたが…(^^;)
はっけよ~い
のこった!
ノコッタ (((ノ゜◇゜)ノヾ(゜◇゜ヾ))) ノコッタ
すごい迫力です
ヒグマさんの大相撲
人間界のおすもうさんは、だらしないから、
ぼくらが頑張らないとね☆
いろいろな問題は抱えつつも
明日から名古屋場所☆
人間のお相撲さんも、まじめに頑張っている人も多いはず。
クマさんに、負けないでね~(^^)/
浜松市動物園のヒグマさんでした~
ちなみに、名古屋場所のホームページって、意外なくらい可愛い♪
興味ある人はどうぞ→クリック
これは東海大学海洋科学博物館のタコさんですが、
いまタコさんが大人気~(^^)/
特に人気なのが、
占いタコのパウル(Paul)くんです。
ドイツの「オーバーハウゼン水族館」では、
ワールドカップの勝敗予想をタコにさせています。
タコのパウル君の水槽の中に、
対戦する国旗のついたクリアケースを入れて、
餌をとりに入った方の国が勝つという占いです。
これが、
世界的に有名になってしまいました。
だって、
いままで彼の占いは、すべて当たっています
動画は、ここをクリック→タコのパウル君
ついに、
自国ドイツの敗戦まで当ててしまい、
水族館はお詫びの会見をしたというほどです。
でも、
タコは、色彩の区別はできないといわれています。
明るさの違いを区別するだけです。
決勝戦も占うといいますが、
二国の国旗はこんな感じです。
色がわからないなら、そっくり…
そもそも、
動画をみると
タコは国旗なんかみていないし…(^^;
動画
ちなみに、負けた国では、
腹いせに、
「こんなタコを食ってしまえ~」と
いっているそうですが、
ドイツやオランダでは基本的にタコは食べません。
地中海に面しているスペインや南米の国は、タコを食べます。
たこたこ~
追記7/10
パウル君は優勝をスペインと予想したそうです。
さあ、どうなるかなぁ~
笹の葉さらさら
のきばにゆれる
お星さまきらきら
きんぎん砂子
五色のたんざく
わたしがかいた
お星さまきらきら
空からみてる
童謡「たなばたさま」が
発表されたのは昭和16年。
日本が悲惨な戦争に突入した年です。
好戦的で勇ましい歌が流行る中、
静かで明るいこの歌に人々は心うたれたそうです。
重く苦しい時代だからこそ
この歌の優しさが大切に感じたのでしょう。
昨夜は七夕でした。
金銀砂子のお星様は、今年も雲の上…
でも、
大切な人の想いは、きれいな星のように
みなさんの心を照らしているんですね(*^_^*)
写真は、
市川動物公園の昨年の笹飾りと
笹つながりで、
レッサーパンダ(夢見が崎動物園)(^_-)☆
ゴールデンライオンタマリン(^^)/
金色のたてがみのもつライオンのようなおサルさん。
集団で生活し、家族で助け合う性質
オスも、子育てを手伝うといわれている賢い子です。
南米の森林に住みますが、
森林の減少と乱獲によって絶滅のおそれがあります。
日本でみることのできるのは、浜松市動物園だけ~☆
ここの動物園のメインキャラクターになっています♪
ぜひ、はまリンに会いに行ってね(^_^)v
空中で、ひとやすみ~(^o^)
クモザルさんは、シッポも上手につかいます。
細長い手足と尻尾でぶら下がる姿が、クモのようだから、
クモザルというんですね~☆
シッポの先の内側は、
人間の指のように毛がにくて指紋にような紋があります。
それを「尾紋」というそうです~(^_^)v
おもしろいね~
浜松市動物園のジェフロイクモザルさん☆
クモザルの様子のよく伝わる展示です(^o^)
下から見るだけではなくて、
山の上からも見ることができるんです☆
よ~く見えますね~(^^)/
「そんなに見るなょ」
「ごめんなさ~い」