気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

みちのく旅紀行3

2006-07-29 | 旅・東北
浅虫温泉で朝風呂を浴びた後、のんびりと出発(^◇^)。
陸奥湾の風は涼しいなぁ(^^)v
半袖では寒いくらい…
午前中は本州最北端の水族館浅虫水族館へ

昼はホタテうに丼ですo(^o^)o

今、八戸に向かっています。今晩はサンルート八戸に宿泊します!屋台村でもいこっかな( ^ー゜)b


あっ!写真はなぜか。福島の饅頭屋さんです(^^;)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのく旅日記2

2006-07-28 | 旅・東北
今朝は盛岡市内散策
啄木の家。
三石神社。
五百羅漢など…。
そして
盛岡市動物公園にいきました。
昼は冷麺(^^)v

なんだかんだで、今、青森の浅虫温泉にいます。宿は辰巳館です。
温泉に入って、ビール飲んで、飯食ってました(^_-)

津軽三味線も聞いたよ(;_;)

明日はどこに行こうかなぁ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのく旅報告1

2006-07-27 | 旅・東北
昨夜は福島県いわき市に泊まりました。
楽天トラベルでホテル東急インをツインで9000円です。やすいっしょ(^^)v

夜は近くの居酒屋「旬」さんで地魚料理さ!(^-^)ノ

今日は朝からアクアマリンふくしま!
6年前に出来た新しい水族館だよ(^o^)/
後日、レポートしますね!

遅めの昼を小名浜で食べました。写真はちらし丼1250円!

今、東北自動車道を北上中\(^O^)/

一気に盛岡市内まで行く予定でーす!

じゃあね(^^)/~~

あっ、みなさんは、おうちですか?
おいらはみちのく旅三昧さ( ^ー゜)b←イヤミなやつ…


携帯からの投稿です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年は長良川の鵜飼い

2006-07-25 | 旅・関西

去年の今頃…

岐阜を旅していました。

一番の目的は「長良川の鵜飼い」をみること。

一度は見たいと思っていました。

ネットで予約した船に乗り込みます。
途中で、船は停泊し、休憩、お弁当などを食べます。
私たちはデパチカで買ったお弁当とビールを持ち込みました。


暗くなると、鵜飼いが始まります。

「ほうほう」という声と共に巧みな手さばきで鵜が放たれます。

かがり火が川面に映え不思議な雰囲気を醸し出します。



意外に時間がかかりますが、楽しい経験です(^_^) 

ちょっと驚いたことは…

長良川の鵜匠は6人しかいないそうです。
そしてこの人達は宮内庁に属する国家公務員!

正式には”宮内庁式部職鵜匠”と呼ぶそうです。
1300年続く伝統を守っています。


実際には、ここで鮎は、ほとんど、とれません。
伝統の技を見て、船遊びを楽しむということです。



さて。。。

あした、私は旅に出まぁーす♪

午後から車で日曜日まで……


行く先は決まっていませんが…
とりあえず、関東北部、東北方面…
モブログでどこにいるか。書こうと思います。

あなたの近くに訪れるかも…(^_^)v


zooと奥様の顔を見たい方はブックマーク内のプロフィールのヤフーメールに連絡ちょ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン料理

2006-07-23 | 食べ物…
海の幸のパエリヤをどうぞ(^^)/ 

パエリヤとは「フライパン」の意味。
この独特なフライパン型のお鍋のことを表しています。

また、お米の料理の変遷として
インドではピラフ、
イタリアではリゾット、
スペインではパエリヤ

と呼ぶようになったという話もあります。




ここはスペイン料理アマポーラさん。
池袋のメトロポリタンプラザの8Fにあります。 


まずは前菜



好物のスペイン風オムレツを注文!
ソースはアイオリのソース。
こくがあって、美味しかった(^^)/



パエリヤはうまいですよね。
洋食でもお米が好きだね!ニッポンジン(^_^)v



ムツのソテー、パプリカソース添え
洋食はソースが大切♪~
スペイン料理でもこんな凝ったソースがでるなんて…


( ^o^)( ^-^)(^~^) モグモグ♪
ブエナス・ノーチェス グラシアス(^^)/
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ 明後日は丑の日…

2006-07-21 | 食べ物…
今年2006年は土用の丑の日が2回あります。

7月23日 と 8月4日



この日に鰻を食べるのは、江戸時代に平賀源内が発案したという説が一般的。

でも、日本人は古くから夏バテ防止に、鰻を食べていたようです。


万葉集に、こんな歌が収められています。


石麿に われ物申す夏痩に よしといふものそ 鰻取りめせ
  万葉の代表歌人大伴家持の歌です。



意味
石麿君 ちょっといいことを教えてあげるね。
君は夏やせしているなぁ それならばこれが効くよ 鰻を食べちゃいなさ~い
(^_^)/


という意味かな?
まあ、家持がこんな軽いノリだったかどうか…知りませんが(^^;)





写真は昨日食べた鰻です。
武蔵中原駅近くの鰻の「むさし野 中原支店」さん
「うな丼ランチ」1500円です。

天然鰻が食べられることでも有名なお店です(ちょっと高いですが…)
これはランチで値段も手頃な養殖物。。。でも国内産鰻です……たぶん…

おいしかったよ~(^^)/


栄養のある鰻を食べて夏バテを防止する。
それを知っていた
昔の人はえらい!


皆さん、
まもなく、土用丑の日。
栄養をつけて、夏を乗り切ってね(^_^)v  
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物のいない動物園

2006-07-18 | 動物園など
地味な話なのでお蔵入りしていました…
ハナコのことを思うと、この記事を残したくなりました。感想でもいただければ幸いです。。。



動物のいない展示施設。。。

地元横浜の野毛山動物園
5月に訪れた大阪のみさき公園
動物のいない展示場が公開されています。



野毛山動物園ではホッキョクグマがいた施設をそのまま開放しています。
横浜に「ズーラシア」という新しい動物園が出来たときに、シロクマも移動し、施設だけが残りました。
それを開放しているのです。



実際に動物が飼育されていた檻の中に、人間が入れます。
シロクマの寝室や出産でつかった部屋もあります。

整備され、手すりなどもついて、歩きやすくなっています。

シロクマのモニュメントもあります。
オリの中のシロクマのモニュメントにのっかって写真を撮る人もいます。



    

一方の大阪みさき公園
2年前、相次いで2頭の象が亡くなりました。

その飼育場がそのまま展示されています。

そして、説明板には、大戦時に治安のために人間に殺された上野動物園のトンキーの話が書かれています。
生きていた頃のぞうさんの姿が思い浮かびます。

       


動物たちのいななくなった後、このようなことを考える動物園…
そしてスタッフの思い…

動物園に行って、また違った思いを感じてみましょう…


そういえば、野毛山動物園では
3年前に、50年以上親しまれてきた象の「ハマ子」が亡くなりました。

その敷地は
今は…
広場になっています。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物にとっての歯 とべ動物園

2006-07-15 | 水族館・西日本
ハナコの死因は歯肉炎が原因。。。

先日のお話の続き、とべ動物園のインドゾウのハナ子のことです。


巨大なゾウであっても歯を患うことで死に至ることがあるのです。


ハナコは享年33才。
60年以上生きるぞうさんにとっては、早死といえるでしょう。



報道によりますと、

ハナ子は歯の生え替わり時に、歯がうまく抜けきれず、
歯肉炎を患いました。(5月)

懸命な治療を行ったものの、治らず、
やがてエサが食べられなくなります。

7月9日には、全くエサを受け付けなくなりました。

11日午後、ハナコは倒れます。

そして、そのまま、動けなくなって、天国へ旅立ちました……。




動物は歯が命です。

歯は、それぞれの動物の特性に、もっとも適した形で備わっています。
健康な歯を維持することがとても大切です。

エサを食べる動物の姿は微笑ましいものですが、
動物園の管理とは別に、勝手にエサを与えることは厳禁!

ましてや、お菓子をあげるなんてもってのほかです。

その動物にを与えているのと同じ事です。


もちろん
うちに来られる方はそんなバカ者などいないはずですよね。

ことあるごとに、伝えていきましょう。。。


断っておきますが、
ハナコの死因がエサによるものかどうかはわかりません…
動物にとって歯が大切だと伝えたかっただけです。



この動物園では、ペアでインドゾウのオスのタロウ君が飼育されています。
太郎はハナコが亡くなったことに気づいているそうです。
また、とてもショックを受けていると。

動物の死から我々人間は学んでいきたいものですね。。。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象さんの眼… とべ動物園ハナ子に捧ぐ。。。

2006-07-12 | 創作…

久しぶりに、創作をしました。愚作ですが、お読み頂ければ幸いです。。。

        

初夏の日差しの中、
さっきから、白い野球帽の少年が、
象舎の手すりにしがみついています。


「踏みつぶしてよ!やつらを踏みつぶしてよ…」

ヨシオはつぶやきました。
眼は真っ赤に潤んでいます。

ヨシオの服は泥まみれです。
背中が痛みます。お腹も蹴られました。
四つんばいにさせられ、這いつくばいにさせられ、
おもしろがる子供達に踏みつけられました。


気がつくと
ヨシオは、人気のない動物園に来ていたのです。

おうちに帰れば、お母さんに汚した服の事を聞かれるでしょう。。。
でも、本当の事は言えない……
もっとひどいことをされるから。

大きな象の姿がかすんでいます。


白い雲が流れています。風が止みました…

ふと、ヨシオは気がつきました。
「象がボクを見ている…」

確かに、象の眼はヨシオをとらえているようです。

象の力強い、足、胴、鼻を、見ていたヨシオですが、
少しだけほっとした声を漏らしました。
「ほんとにちっちゃな眼だ…」


象の眼は、小さくて頼りのない眼だと思っていました。
でも、よく見ると、
身体以上に力のこもった優しい眼です。

ヨシオは深呼吸をしました。
「ごほっ…」
ぞうさんの臭いを感じて、ちょっとむせてしまいました。
頬がゆるんでいるのを感じます。


「分かってくれないかもしれない、
もっといじめられるかもしれない。
でも…、
帰ったら…お母さんに話そう。」

ヨシオの口から、こんな言葉が自然に出てきました。


空の白い雲が赤みがかっています。
夕焼けになりかけの空…。



    

先日、砥部動物園の象の花子が亡くなりました。
享年33才、多くの子供達を見つめていたのでしょうね。
ささやかですが、こんなお話を思い浮かびました。
花子にこの話を捧げます。
安らかに。。。

教えて下さった、のら子さん、ありがとうございます。

とべ動物園
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリランカ料理

2006-07-11 | 食べ物…

いくつになっても、初めて食べるものってありますよね

今回スリランカ料理!をいただきました。



写真は「ほうれん草カレー」と「ブレッドフルーツのカレー」!  

インド料理の「ほうれん草カレー」より辛みも水けも少なく、
こくがあって食べやすい!(^_-)

「ブレッドフルーツ」とはパンの実という果物。
食感は「パン」というよりもお芋という感じですね(^_^;)

美味しかった(*^_^*)



ここは中目黒駅近くの
「セイロン・イン」というスリランカ料理店!


飲み物は、スリランカの黒ビール「ライオン・スタウト」にしました。

スリランカのビールというと、ちょっとビビリますよね

でも本格的なビールでした。
こくがあって、ほんのりと甘みもあり、飲みやすい(^^)/
この地域は古くはイギリスの植民地でもあったからでしょうか…

ウマイ、ビールだぜ!



スリランカ風ビーフン。
暑い夏にはいいよね。
ちょっと、沖縄のソーミンチャンプルーに似ているかな?
これもよかったよ(^^)/

     

セイロンインさんは、こぢんまりとしたお店ですが、
雰囲気もなかなかです!!!



機会がありましたら、ぜひどうぞ!(^_^)v 
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアワールド大洗6 さよならマンボウ…

2006-07-10 | 水族館・関東
おい!おい!

本当にドラゴンがいるよ。

この不思議な生物はシードラゴン! 

これでも魚の仲間です。

オーストラリアに生息するタツノオトシゴの仲間。

タツノオトシゴは英語でシーホース「海の馬」と呼ばれますから、
こちらのほうがに近いよね(・ー・)ノ

この魚もアクアワールド大洗で見ました。



        

さて…

後日談です。。。

6/26 波の穏やかな日。
一匹のマンボウが生まれた海に戻りました。

先日、お話ししたマンボウ君のことです。




「46号」と呼ばれていたそのマンボウ君を計測すると

体長145cm、体重140kg!

大きいねー(*^_^*)


ひらべったい身体でも、どっしりとした重さですね(^^)/

あっ、あなたも「町のマンボウ」と呼ばれないでね~
 ̄ー ̄)ノ"))))))))←イヤなやつぅ…



マンボウは最大では4mになるそうですので
これでも、まだ小さいほうです。(’@’)


今後、各機関の協力を得て、
標識をつけたマンボウ君の回遊経路の追跡が始まります。
そして、まだ謎の多い生態の研究に役立てられるでしょう。


今頃、マンボウ46号は大海原でゆうゆうと泳いでいるんでしょうね。
「バイバイ・・・」

「やれやれ、海でのんびりできる……」↓


アクアワールドのSさん。優しいお言葉とお知らせ、ありがとうございました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短冊は… 七夕によせて 

2006-07-07 | Weblog

♪笹の葉 さーらさら♪ 


空からミサイルの降る時代ですが…


今日は、
七夕でした。

織姫さまと彦星さまは無事に会えたのでしょうか…

小さなお子さんのいる家庭や、幼稚園・保育園では
笹の葉に短冊をつけて、願い事を綴ったところも多いでしょうね…



ところで…

なぜ、短冊に願いを託すのでしょう…
仙台七夕が、この短冊の習わしの発祥とする説があります。

古く、東北では干ばつ・冷害などで飢饉が多発していました。

その苦しさをお祓いをするために
きれいな色紙を短冊にして、祈りを捧げたのが
始まりだともいわれています。

また、伊達政宗公がこの行事を奨励したとも。


家族の幸せを願う気持ちが込められていたのです。 



そして…今では…

仙台だけではなく、平塚や安城、阿佐ヶ谷など全国各地で七夕祭りがあります。

これらのお祭りは、ほとんどが戦後に生まれました。

辛く厳しい戦争が終わりました。
疲れ切った人々の心を癒すために、
平和と幸せを願うために、短冊に願いを書いたのです。
復興への道しるべとなっていきました。



時代は変わっても
苦しさの中で幸せを求める願いがこめられているのですね。
 


♪五色のたーんざく♪  
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアワールド大洗5 スタッフの皆さん、ありがとう。

2006-07-06 | 水族館・関東


天井までジャーンプ!  



大洗のイルカ・アシカショー!
その名も「オーシャンライブ」

ここのショーも楽しいですよ(^_^)v 

他の水族館のショーの紹介は後でね(^_-)

          

スゴイねー! アシカ君!!!(^^)/


ボールの上のボール!!
このショーを見た人はこの後の展開が分かるよね(^_-)


イルカの上に乗ってサーフィンです。(^_^)



          

この大洗の水族館では
他にもたくさんのショープログラムがあります(^^)/


「お食事タイム」も多いですよ(^_^)


前回、お話をした「マンボウ」だけではなく、
「サメ」「アシカ」「ペンギン」「アザラシ」「ラッコ」「エトピリカ」の
エサやりが、見られるんですーーー(^_^)v


アザラシの説明をしながら餌をやっています。



ラッコ君は立ち上がって餌をもらっています。
陸でエサをもらうラッコの姿は貴重です(^^)/

ラッコの生態を説明して、子供達から質問を受けます。

      

実は………

この白い長靴の方は、
ここの水族館の獣医さん!!!

獣医さんも、本来の仕事だけではなく、様々なことをこなしています。

今の水族館は裏方さんが多様な仕事をしなければなりません。


魚や動物たちの面倒を見て、施設の管理をし、清掃をして、
接客して、イベントに加わり…etc…etc…

そんな陰の努力が
水族館を支えてくれているのです!

         

水族館の裏を見学するバックヤードツアー!
大洗水族館でも
「水族館体験ツアー」に参加しました。

マンボウの餌付けを水槽の上から見ました。
イルカショーが始まる前のトレーナーさんの様子も見られました。
他にも、いろいろ…(*^_^*)

いたるところで、裏方さんの努力と苦労が伝わってきます。

なお、ここのバックヤードは、写真は禁止でしたので画像はありません。。。


案内してくれたガイドの、ステキなSさん。分かりやすい説明をありがとう

多くのスタッフの皆様、ありがとうございました。(^^)/ 
    


他の水族館のショーの記事も読んでみてね(^^)/
油壺マリンパークのショー

かごしま水族館のイルカの時間

おおいた水族館海獣ショー

美ら海水族館のイルカショー

みさき公園イルカショー


そして……
いろいろな水族館のバックヤードツアー

沖縄美ら海のバックヤード

大分うみたまごバックヤード
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんぼうの餌付け 大洗水族館4

2006-07-03 | 水族館・関東


ひとつの水槽に8匹のマンボウ!


アクアワールド大洗の特色のひとつです。


さらに……マンボウの餌付けを見学できます


そのやり方が面白い!

なんと!手渡しです(^◇^ ;) ほぇ~



水槽の上部に飼育員さんの手が出てきます。 




それを目差して、突き進むマンボウ!

あたふた……


ぱくっ!

エサをゲット
で~す!  

      

そして違う場所から、また手が……
同じ個体が来ると手を引っ込めて、違うマンボウを待ちます。

強い個体ばかりが餌を食べないように一匹ずつ確認してやっているんですねぇ。(^_-)



ところで、マンボウの主食は、なんだか知っていますか?

実は…

クラゲ!

クラゲを大量に入手するのは難しいので、この水族館では特別食を作っています。

エビ、ホタテなどにゼラチンを加えて、クラゲの食感にしたものです。


      

最初に8匹のマンボウと言いましたが、
もしかしたら7匹になっているかもしれません。

ここの水族館では、マンボウが1メートルを越えると海に帰されます。
その時に発信器などをつけて生態の研究に役立てます。


前に行った鹿児島水族館のジンベイザメを思い出しました→ここ

おもしろいね。水族館!! 

ステキだね。アクアワールド大洗!


    

なお、
見学した翌日に一匹が海に帰る予定だと教えてもらいました。

さよなら!マンボウ46号 
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする