キリンタイムズ!?
可愛いイラストと説明ですよね(*^_^*)
動物園での説明がこんな風だと楽しいよね(^_^)v
年末に行った京都旅行。寺社だけではなく、京都市動物園も訪れました。
だってここは、
昨年度、エンリッチメント大賞飼育担当者部門大賞を
受賞しているんだもーん(*^_^*)!
おめでとー
高木さん、松尾さん、松永さんの3名のスタッフさんが選ばれました。
動物の立場になって。創造的なアイデアを出し合い、新しい飼育環境を作っています。
キリン舎の遊具、ゴリラ舎の植栽,サル舎の給仕装置など
楽しくて工夫ある仕掛けを見てきました
ここの動物園は一部を除いて、古い施設が目立ちます。
残念ながら、昔ながらの檻も多く、動物が見にくいところもあります。
でも、
動物園スタッフの
愛情とやる気がビシビシ伝わってくる動物園です。
手作りの解説、案内板、どれもこれも素晴らしいものばかりです。
大賞をとった理由の一端が分かります。(*^_^*)
普通のキリン舎です。
檻で分かりにくいのですが、キリンが身体をかいたり、
エサをとる遊具が工夫されています。
そして説明はキリンタイムズ!
キリンのことが細かい文章とイラストで表れています。
手作り感がとても愛らしい(*^_^*)
イラストも可愛くて、動物への愛情があふれています。
エンリッチメント大賞については、市民ZOOネットワークのサイトをご覧下さい。
つづく… …
追記
京都市動物園のキリン「未来」ちゃんの紹介は
リッピさんのブログに詳しいですよ(^^)/→動物園でお散歩
小冊子にして売ってくれないかな~と思うくらいです。
キリンの名前が「きよみず」って、京都の動物園らしいですね!
エンリッチメント大賞、初めて知りましたが、
やっぱり旭山動物園の受賞が多いのかな~
旭山みたいにマスコミに出なくても、
この京都の動物園のように頑張ってる動物園、たくさんあるのでしょうね~♪
素敵なスタッフに囲まれて、動物達も幸せでしょうね。
こういう動物園はず~っと続いて欲しいです。
キリンも幸せそうだし
同じ目線になれて うれしいですね。
旭山動物園も各地の動物園に良い影響を及ぼしているのかなーとも思います。
キリンの名前が「きよみず」っていいよね☆
手作りで丁寧に解説をしている姿勢も素敵でした。
エンリッチメント大賞は旭山以外に多くの施設が受賞していますよ(^_^)
でも、
動物園が再認識されたきっかけを
旭山が作ってくれた功績は大きいと思います。
どの施設も頑張るといいよね
動物園には求められています。
スタッフの方々の苦労を考えてみたいものですね
頑張ってもらいたいです
旭山動物園の成功は大きいと思います。
スタッフの人々の想いが表れているのでしょう。
各地の動物園も頑張っていますよ
手書きって減ってきていますものね。
そして、こんな賞もあるんですね!
そのためではないけれど、色んな工夫がなされた動物園が増えていけば楽しいですね♪
相当時間もかけて書いたのでしょうけど…
作っている人が楽しんでいる様子も伝わります(^o^)
全国の
いろいろな動物園が工夫していますよー
でもこういう心温まるお出迎えをされれば
何回でも行ってみたくなりますよね。
でも
動物園のイメージも変わりつつあります。
頑張ってもらいたいものですね