![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/8c6fb0e2c36f0e4f3a18049c26b178d5.jpg)
ゴマフアザラシの赤ちゃん~♪
今年、3月に生まれました☆
今年は、3月から、いろいろありましたね。
気がつけば、もう8月・・・
今日、8月6日は私の誕生日でもあります・・・
けっこう長く生きてきてしまったぁ・・・
(^_^;)
今年の夏はいくつかの水族館をまわっています。
アクアマリンのことも書こうと思ったけれども、
なかなか書けないなぁ・・・
というわけで、とりあえず、可愛いアザラシの子の写真をアップしました
。
この水族館は、小さなアザラシが二頭いて、
ショーの後に、選ばれた何人かは、タッチすることができます☆
この子は、たぶん、あかりちゃんかな☆
アザラシの親子関係図もありました(^^)
生きるって、ちょっと大変です
山形は鶴岡市加茂水族館でした
これからは、
誕生日のたびに
年を一つずつ、減らすことにします
いきものがかりさん、ありがとう
歳を取らない方法は
年齢から 30引けば
いいんですよ
歌っていただいて、うれしいです(^^)/
ありがとうございます。
娘さんも8月生まれなんですね
おめでとうございます
トゥユ~
ハッピ~ バ~スデ~
トゥユ~
ハッピ~ バ~スデ~
ディア
おめでとう
うちの娘も 3日 18歳になりました~
誕生日はいいけれども、
これ以上、年をとるのはいやですね
誰か、年のとらない方法を教えてくれ~
夏は、どうしても動物園よりも水族館が多くなります☆
東北の動物園や水族館も気になりますね
早く復興して日本も元気になってほしいですね
アザラシちゃんも待っているよ
アザラシの赤ちゃん、いいでしょ~☆
イベント参加できたら触れられたのに
ちびっ子の希望者が多いので無理でした
無事に出産というのも難しいのが
動物の世界・・・
オスも力関係が有るから
コロ君もちょっとかわいそうですね
ない歳になってきたけど、祝ってくれる家族
がいるのは幸せなことだね。
水族館~まわられてるんですね。
アクアマリン、
私も行こうかな~って思ってます。
アザラシちゃん~可愛い❤
かわいいアザラシの赤ちゃんですね*´ω`*
タッチできるなんて…触ってみたーい!
家系図ですが、死産が結構多いのですね…。
そして「父?」と言われちゃってるコロさん、
なんだかかわいそう^^;