気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

仙台で牛タンを食べたよ~の巻

2007-09-14 | 旅・東北


仙台といえば牛タン(^^)/
市内には60店もの専門店があるそうです♪

有名な仙台牛タンの特徴というと…
東京で食べる牛タンは薄く切った肉が多いですよね。
でも、本場仙台では厚く切ったものが珍重されています。
レモン汁をつけないお店も多いようです。


私が食べたのは「伊達の牛たん」店(上の写真…)
厚くて、うまい~(^_-)

「さくら野百貨店」地下食品街の売店にあるイートインです。
せまいながらも、高級店の牛タンが手頃に頂けました


ようやく、この夏の東北旅行の話になりました
最初の宿泊地、仙台で2食も牛タンを食しました。
あっ、食べ物の話からはじめるのね………


前日の夕食は、仙台駅近くの「べこ正宗」というお店。


変わったところで…
生牛タンの握りも食べました。


いろいろなものがあるなぁ~

じゃあね~
♪ギュウ・タン・ギュウ・タン♪ ♪ギュウ・タン・タン♪ 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コエックス水族館 韓国にて | トップ | 八木山動物公園1 さばんな! »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牛タン♪ (Yukiko)
2007-09-14 09:03:07
私も夏休みは仙台へ行き、牛タン食べてきました。
上タン定食を食べたのですが、「新宿ねぎし」のねぎし定食とあまり変わらなかったので、もっと変わったお店に行けたら良かったなと、少し心残りです。。
生牛タンはすごいなあ~
どんな感じなのかな
返信する
牛タン (たれぞ~)
2007-09-14 12:35:12
牛タンの握りもあるんですね~
勿論、生なんでしょ?
なんか不思議~!!

来月1泊2日で松島に行く予定なんですが、泊まるところが民宿なので海の幸は堪能できそうですが、牛タンはどうかな~?

でも美味しそうなものがいっぱいありそうで楽しみにしてます。

お薦めお土産って何ですかね?
やはり「萩の月」や「笹かまぼこ」?
返信する
大好物!! (tomosuke)
2007-09-14 15:41:43
私の大好物です!!
そして、タイムリーな事に仙台の牛タンをいただいたばかりです
でも、横浜で買って横浜で食べてるんで仙台で食べるのには勝てないきがします
返信する
yukikoさんへ (ずぅ)
2007-09-14 15:45:24
おー☆
新宿ねぎしは行ったとありますよ。
麦飯と「とろろ」がおいしいよね♪

まぁ、ギュウタンはどこへ行ってもギュウタンですからね。
素材と焼き方や味付けの違いになるのかな?
本格的なところは、厚く切るのがミソだそうです。
「伊達牛」は旨かったよ

返信する
たれぞ~さんへ (ずぅ)
2007-09-14 15:51:20
ナマの牛タンはなかなかないですよね(^^)/
でも、ちょっと恐いので、うちの奥さまは食べませんでした。

私としてはおいしかったですよ。
焼いた方が、もっと美味しいけどね。


今回は、松島はいけなかったです。
いいなぁ~♪
水族館に行きたかったのにぃ…

仙台といえば、やはり「萩の月」ですね。
最近は
「ずんだ」を使ったお菓子もいろいろとでていますので
チェックです
返信する
tomosukeさんへ (ずぅ)
2007-09-14 15:57:50
おー(^^)/
タイムリーに牛タンをもらいましたか☆
tomosukeさんのこのコメントも
タイムリーで、今、見ましたよ☆

牛タンもお店で焼くと美味しいからね
仙台まで行かなくても
きっと美味しいですよ。
私が保証します←いい加減…
返信する
おいしそ☆ (ゆきほ)
2007-09-14 23:04:10
いいですね~!
私は味噌タンが好きです。
ご飯に合うんです♪

テールスープに入ってる肉は、
ちょっと苦手なんですけども
返信する
仙台… (ヤス)
2007-09-14 23:44:50
本場の牛タンって食べたことないです(悲)。でもきっと美味しいんでしょうね。

ただ1頭に少量しかないと思われる牛タンばかりだと他の部位はどうなっちゃうんだろうって思っちゃいます。
返信する
ゆきほさんへ (ずぅ)
2007-09-15 00:05:26
もちろん☆
テールスープもいただきました(^^)/
苦手とは、残念でした
でも、みそ漬けが好きなのは
一緒だね
返信する
ヤスさんへ (ずぅ)
2007-09-15 00:08:16
牛はいろいろな部位を食べられるから
大丈夫ですよ~(^^)/

仙台が発祥で広がったときも
もともとは、今まで捨てていた、舌の部分を
なんとか、使おうとしたのが
始まりだそうです。。。
返信する

コメントを投稿

旅・東北」カテゴリの最新記事