おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

WALKERA V100D3BL 

2011年06月15日 | ボビーな秘密基地

先週の金曜日にポチりましたWALKERA V100D3BLが届きました~~~



んんん~大きさはほぼT-REX100Sと同じくらいですが、キャノピーがちょっと頭デッカチに見えます。

早速機体チェックですが

ブラシレスモーターは左端に配置してあるんですね、だいたいの機種がフロントセンターに位置しているのでここに配置されているのは意外でした。


受信機内蔵の3軸ジャイロですかね、まだ設定方法がよくわかりませんが、ネットでいろいろ検索したところ、適当に動かすと元に戻すのがメンドイらしいので一応最初はさわらないようにしときます。


小さくても大きくても、バーレスの構造はだいたい同じですかね、ただリンケージはT-REX100Sに比べるとしっかりしてそうですね。


テールブラシレスモーター・・・今までの屋内ヘリのブラシモーターに比べるとパワーがありそうし、長持ちしそうですねぇ


そしてここが問題!?のバッテリーケースですか・・・ちょっとしたハードランディングでもポキポキ折れるらしい(汗
どうして塩ビ系の折れにくい素材にしないのだろうか・・・疑問
T-REX100Sのスキッドなんか、塩ビの弾力素材でぜったい折れないすよ~

まだパーツが出てないから最初は落すわけにもいかんねぇ~(といいつつ落としそうですが)

その前にプロポの仕様がよくわからんです(滝汗
箱出しで飛ばしてみましたが、離陸ポイントが70%くらいのスティク位置でしたよぉ~~~
ピッチを直すのにもこのWK2603プロポの設定方法がよくわからんくてまいりました(汗
結局これは各ポイントごとのピッチ角は設定できないみたいですねぇ・・・
V1ツマミで調整することがようやく分かりました。とりあえず55%位置くらいで離陸するように調整。

試験ホバの模様↓↓↓


ちなみにEXPも設定したのですが、中央付近を逆に敏感にしてしまったみたいでやたら舵が効きすぎて焦ってます(笑
後で中央付近鈍感30%くらいにしてなんとか大人しくなりました(爆

飛ばしてみて安定感はGooですね♪
とても飛ばしやすいと思います。
ただ、壊しちゃいけない呪縛にかかっており旋回飛行はできませんでした(爆

今度は屋外で旋回飛行を試したいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする