ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

天気のいい朝に

2013-01-23 04:15:05 | ワカメ

 

 

 

スキーに行った日、ヒマワリさんがスキーウエアを車に忘れて行ったので

翌日の朝、散歩ついでに 届けに行きました^^

 

歩いて片道15分程度ですから 散歩にも 丁度良い距離です^^

 

 

 

 

こんなに天気が良いのなら 長靴は失敗だったと 残念がる銭婆さん^^

 

 

 

  

「 やっぱりお日様は ありがたいよね ♪ 」

 

 

 

 

 

「 天気がいいから 何処までも行けそうな気がする^^ ウオィッチ、ニイ、サン、シ! 」

 

 

 

 

 

 

「 そういう事は早く言ってよねー!」

 

 

 

 

 

 

「 坂道とか 道路に白いツブツブが沢山あるのは何かなぁ? 」

 

それは坂とかに撒かれる 融雪剤だよ、

国道などは 専用車で ひきりりなしに撒かれてます^^ 

 

 

 

 

イザという時の為に 坂道の脇に 融雪剤が置かれています。

 

塩化カルシウム、 エンカルと呼ばれていますが

雪国には無くてはならない アイテムです。

 

 

 

「 久しぶりに橋を渡るねー!」

 

 

 

 

 

「 パパぁ、 お寺の看板に何か書いてあるよ

「 何て書いてあるのか 行って見てみよう

 

 

 

 

「 ねぇ、これってどういう意味?

「 アカン、 全く意味が解らん

 

 

 

 

「 パパって、もっと物知りかと思ってたのにぃ・・。 」

 

とか言われているうちに

おウチに到着しました^^

 

 

 

「 おはようございまーす ♫ 」

「 お姉ちゃん、起きてるー?」

 

無事に ウエアを届ける事ができました(^。^)

 

 

 

「 小さな事だけど 一日一膳、 ウルトラ警備隊は 案外地道なのよね!」

 

 

 

 

 

「 皆に笑顔が絶えませんように!」

 

 

 

 

 

 

「 一日一膳プラスお参りで アタイの運気はアップ確実だね!」

 

 

 

 

 

 

 

「 気分がいいと 景色も違って見えてくるから不思議よねぇ ♪」

 

 

 

 

 

 

人は神ではない。 誤りをするというところに人間味がある。 」

 (山本五十六語集より^^)

 

 

 

 

 

「 とか言っても パパってば、誤りが多すぎかも! 」

 

 

 

 

 

 

「 まぁ、それがアタイの家族だから仕方ないけどね^^;」

 

 

 

 

 

「 今日も楽しいお散歩だったよ^^ 」

 

 

 

 

 

 

「 朝のお散歩終了! 開けー、ゴマァァァァ!」


前川清 『涙』

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする