ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

師匠と三川スキー場

2013-02-12 02:17:32 | Weblog

 

 

 

9日(土) 

久しぶりに 師匠とスキーに行きました。

最近はいつも三川温泉スキー場です。 家から一番近くにありますので、ここが最適です

今回は師匠の他に 「 中華くまもん 」 君、も一緒です(^_^)

この人が来ると 美味しいものを作ってくれるので 楽しみが増えると言うものです(^_^)

しかも、お酒は飲まないので 酔っ払いスキーヤーには 貴重な存在です^^

 

この日は スキー場に着くまで 大きな雪が降っていましたが

着替えているうちに 雪は止んで 青空が出てきました^^

 

リフトの運転開始に合わせて 来ましたので

サラサラの新雪はいただきです^^

 

とはいえ、最大38度の急斜面は 腰が引けて なかなか上手く滑れません(+_+)

今回、深い所では ヒザ近くまで 新雪が積もっていたでしょうか、

比較的に浅い新雪でしたが、それでも贅沢です。

 

すぐに 他の人がやって来て あっという間に 新雪も無くなってしまいますので

朝一のお楽しみは ほんの3本程度でしょうか、

 

 

どこでも上手く 滑り下りてくる 師匠はいいなぁ、

 

 

 

 

「 おっかねー!」 とか言いながらも 楽しそうに 下りて行きます。

 

 

 

 

 

オイラはというと もう腰が引けて 手が前に出ていません(T_T)

 

 

3本も滑ると 二人共、足がパンパンになってきました^^;

 

 

 

 

 

「 早くも疲れた! 下りて 休憩しない? 」

 

ここは 最初の3本くらいしか楽しめない!

とか言っておきながら、 このリフトを3本滑って 早くも休憩を求める 根性無しが ここにいました^^;

 

師匠も 「 それがいい!」 と、意見が一致、

やはり年寄りは年寄りと 一緒に行動するのが一番のようです^^;

 

こんな所に 一人でも 若い衆がいたなら 

休憩させてくれないでしょうからね^^;

 

 

下りて メインゲレンデで くまもんを待っていると 良いタイミングで やってきました^^

 

 

 

 

「 ウイーーーン! 到着ぅぅぅ(^u^) 」

 

 

 

まだ 10時半だけど 食事にしない?

 

 

「 うん、 いいよー ♪ 」

 

 

 

 

 

「 お腹が いっぱい過ぎて大変! 」 と、師匠

「 え? 俺はまだ 食べれたよ、」 と、くまもん^^;

 

長い食事が終わると 丁度、お昼時期になり

ゲレンデはガラガラ状態に!

 

そこからも 楽しく 滑りまくりました(*^_^*)

天気が良いと 気分も倍楽しくなります!

 

楽しく滑って そろそろ止めようか、

 

 

 

「 やっぱり ここで寝ている時が一番ね・・・ グーグー、」

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする