![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cf/6fd1afe6f5327f57f6950ffd03f0607c.jpg)
こないだ チビモンキーさんのタンクがガソリンのシミがあったので
車用のコンパウンドで磨いて 何とかシミを取る事が出来ました
使ったコンパウンドはほとんど無くなったので
最後に家の水道など フキフキして 処分する事に!
廊下にある洗面台の水道、かなり汚れてます^^;
よく見るとサビサビ状態チョイ手前って感じ?
いらないウエスで残ったコンパウンドを付けて ゴシゴシと擦りました
頑張った甲斐あって 綺麗になりました^^
丁度ここでコンパウンドを使い切ったので
蛇口が綺麗になって良かったのですが・・・
何だかオイラの心はやる気に満ちた状態!
で、どうするオイラ!
新たに金属みがきを買ってきました!
トイレの手洗いの排水パイプ
ここはなかなかやりごたえがあって 大変です!
どうしても取れない汚れは 文明の利器を使用しました^^;
おお、キレイキレイになったよ~♪
取っ手部分はすぐに綺麗になりました♪
風呂場の混合栓もピッカピカ!
こちらもピカピカになって気持いい!
暑い中、頑張りすぎて服はびしょ濡れになりましたので
そのままシャワー浴びて終了!
残るはビールを飲むのみ! 疲れたけどやって良かったです
磨いてキレイになるのは気持ち良いですが、疲れますよね(笑)
電動工具は正解ですね~
ウチのピカール、20年以上前に買ったので硬化してきてます・・・
これは磨きでがありますね
頑張った甲斐あってピカピカで気持ちいいですね
ピカール昔からこの容器のまま 姿かたちが変わってないけど私の知ってる限りでは5年以上変わってないですね
地味ですけど凄い商品ですね
やるね~♪
毎日目にしているのに 実は全く気づかなかったりするんですよね。
カルキの汚れで真っ白だったりしても 言われて気づくみたいな。
うちは磨いてくれる人がいないから 自分でやりましょう。
賃貸のお部屋で解約時にチェックするのですが
入居中一度も掃除しなかったでしょう(4~6年)
って、恐ろしい水回りをたくさん
見ます。
使ったら、ちょっとふくだけでも良いのになって
ピカピカ最高!
頑張った場所は全てエアコンなど無いので
来ていた服類はもうビショ濡れ! プールに入った様な感じです!
あまりに酷い箇所は電動工具のお世話になりました^^;
ピカール! 誰でも一度は買ってあるはず!
でも使い切れる人ってどのくらい居るのでしょう^^;
その当時としては最先端だったと思います^^;
今回はもの凄く頑張って磨き上げました!
ピカールの容器、ずっとこのままで来てるのかもですね
30年以上入れ物の模様は変って無いかもですね
このデザインが変わると商品が分らなくて売り上げが下がるかもしれません!
もしかして、地味って大切なのかもしれません^^
さすがに疲れました!
一度手を付けるともう止まりません!
気付いて手を掛けた瞬間、磨き職人になってしまいました(^◇^)
シャインさんは不動産屋さんだから
こういう物に対しては目に付きやすいんですね^^;
今回、オイラも気付くまでは
こういうのは気付きませんでしたよ、
気付いた瞬間、「何じゃこれはーー!」って世界になりました!