八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

アナログ? デジタル?

2018-10-30 22:13:08 | 日記
お寺の仕事は沢山です。昨日からパソコンに向き合ってるインゲさん。

事務仕事におわれてます。

私は今日は午前中は本を読んで昼から掃除してたら信者さんがこられ話してたらお迎えだ~。

といった休日を過ごしてました。

晩御飯を作って~。一日はやいですね。

ソロソロ来年の手帳を買わなきゃなあ~今年はキラキラなんですが。

来年は何色にしょうかなあ。
手帳を見ると楽しくなる。
書き込む書き込む。
直ぐ忘れちゃうから…😂

先日『漢字がわからない~あれこんな簡単なのも書けない…😂恥ずかしい~アレアレアレ』と言う夢をみまして。

それは現実に手書きのアンケートを書いてみると本当に驚くほど漢字を忘れてたんです。

そこからまた、手帳に日記とまでは往かなくてもチャチャっと書き込む覚書みたいなのを書いてます。

字は書かないと忘れてしまうんですね。

インゲさんはパソコンに向かってますが私はもっぱら手書き。

独身時代はしかなくパソコンに向かってましたが~。10年以上はねてるから…。

なにもわからない…。

アナログ人間。

先日眼鏡やさんで老人の方が『アナログの補聴器はどうなのですか?デジタルが全ての面でいいわけでは無いのではないですか?』と堂々と店員さんに質問していた。

凄い説得力のあるご老人ですが声が大きかったのでこちらにまでよく聞こえてきました。

『あなた方、ここの店員さんは老人の私たちに聞き取りやすい話し方を教育されてるから説明も分かりやすくて助かります。素晴らしいですね。また、よりますね。』

と言われていた。

『凄い!!聞き取りやすい話し方の勉強!!』思いもよらなかった。

私も心がけていきたいものだなあ~。
確かにここの店員さんは優しい聞き取りやすい話し方をされてました。

相手にあった話し方大切ですね。

『ミミが遠いなあー』てきっと言われて嫌な思いをされてたからこそ気がついたお言葉ですよね。

勉強になりました。

あと二月で今年も終わります。
今年もなにか成長できたかなあ?

えーっと。今年はなにがありましたか?

手帳を見て思い出す私です。

そういえば昔、大流行した写るんです!がまた流行ってるそうです。

チョッと欲しいかも🎵と思うアナログな私です。

スケジュール管理もスマホの時代なんですが。手書きの手帳が安心なんですよねー。

手帳を買うのはウキウキしますし。

最近はRollbahnの手帳に戻ってまして此が書きやすい。

今年は何色にしょうかなあ。

日々の生活に楽しみをみつけると楽しい。