八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

英彦山参拝 九州修験の会

2019-04-17 06:42:01 | 日記













英彦山参拝登山

英彦山にて法要を行います。


九州の真言宗僧侶が集まり修験の勉強をしている集団、九州修験の会での参拝です。

毎年法要を登山して行います。

自らの修験の修行の為が衆生の皆様への祈りへの加持力へと繋がることを信じて。

前にも書きましたが『自らお経を唱えたとき、このお経が全ての人や人でない全てのものに届きますように~』と祈ってます。

『今日も私の事を祈ってくださったのですね。ありがとうございます✨』と連絡をいただいた時に『あなた個人のお参りは頼まれてないから名前をあげてはお参りはしてないよー。毎日のお参りはしたけどね。』とお伝えしたことはあります。

毎回インゲからの写真は昭和を感じられますね😃自分大好きインゲさん。

運動不足を心配してましたが登れて良かった~。

きっと一週間後に筋肉痛が来るのでしょうね😭アハハ。


晴れて良かったなあ☀️


英彦山と八面山の関係は深いですもんね✨


九州修験の会はあつい方の集まりです😃僧侶同志の学びの場が京都や本山に出向かなくても出来ることは地方寺院としては助かってます。

ありがとうございます✨