八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

お花まつり

2009-04-08 13:17:56 | インポート
090408_1149~0001.jpg
今日は毎月8日の護摩焚きでした。

お釈迦様の誕生日なので『あまちゃ』をお供えし。

皆さんにおせったいしました。

皆さん『あまちゃ』は懐かしかったようでおかわりしてました。

8日は少人数なのでゆっくりとお参りできます。

28日の護摩は信者サンが多いのでお弁当ですが8日は手作りのご飯です。

タケノコやフキなど春の物を煮物など。
その時どきで信者サンが畑で作った物をお供えしてくれたり、うどんのお供えと材料によりメニューは様々に変化します。
新鮮なお野菜や果物や山菜と季節を美味しく感じられます。
本当に感謝感謝です。


少人数なので院家サンや得度者もみんな一緒にお話しをしながら和気あいあいと楽しく食べられます。

院家サンに質問などもできます。


大きな声でお経を唱えた後のご飯はおいしいですよ。

どうぞ来月は参拝くださいませ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿