八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

父の日

2023-06-11 07:27:15 | 日記
父が亡くなってから命日か命日前に毎月、父へのお供えを感謝といってしに来てくれるSさん。
「本当に困った時に助けて頂いたから」と。
21回忌の今年もお参りに来てくださいました。
すごいな。
中々21回忌までは、できませんよね。遺族としては感謝です。

お霊供膳を供え父の好きだったものを供えさせてもらい。
朝はパンを焼き、コーヒーも供え。

午前中と午後のお参りの間に家族でお参りしました。

夕食は父の好きだったステーキ屋さんに。
ちょうど10日でお安くなる日😁

お父さんはペロっと食べてたなあ。
私達がゆっくり食べてると「いらんのんか?食べようか?」本気(笑笑)

食べたらサッと帰る。

食べるの早いー。だから食道がんになったんやろ?と思う。

父は父の命を精一杯生きてくれた。と思いつつも、まだコチラの世界にいて欲しかったなあ。
早く逝きすぎです。

先日、「何年生きてると思いますか??」どの質問を受け。

「父は満の57歳だったので、早ければ10年でかも?」と答えました。
そうならぬよう、気をつけてます。


母より先に逝かぬよう。

母のお父さんは、96歳。

さてと、命は今日か?明日か?わからないから〜大切な思いや願いは言葉にして伝えましょう。

今日は父の日のです。

今父にコーヒーを入れてるコーヒーカップはモリスの綺麗な柄なんです。私が大学生の頃にプレゼントしたら「綺麗やな。勿体ない」と使わなかったので、仏様になった父用にしてます。
最近モリスが凄く流行ってます。流行りは繰り返すんですね。

生前は時をり、喫茶店イコ!と夜フラッと家族で行ってたなあ。
と思い出しました。

皆さんはどんな父の日を予定してますか??



最新の画像もっと見る

コメントを投稿