今日は、鏡餅のお下がりと共にアイスやパンを買って清浄園さんへ差し入れへ。
義援金ありがとうございます。
買い出しなどを済ませ。
公衆トイレを掃除する。
何故かお正月のあとは😱😱😱
なのです。
なんでだろ?
輪島の地震を考えると心配になるので、年末に転けてから膝を怪我して、できてなかった所をコツコツと掃除。
正月休みは今日と明日です。
まだ膝をついてのそうじがやはり😱
障子のサンを拭きました。
ホコリやチリを払えることにも感謝して。
妹がは今日から暖房がはいるそうです。
携帯も通じるようになりました。
通話のみですが。
一番下の妹なので、他の妹ととても心配でたまりませんが。
お不動様に祈り〜🙏
普通に暮らすことが大切ですよね。
普通って、なんだかわからんけど普通に暮らし祈ることしかできません。
「ニュースを見るとつらくて辛くて大丈夫かしらと?電話してもでないのよ。大丈夫かしら。」と毎日、心配してくれる妹が中学生から高校卒業まで英語を教えてもらってた先生。
ありがたいですよね。
私も、ニュースを見ると胸が痛みます。
石川は寒いですもんね。
私は掃除と祈りに支えられてます。
「忙しい時は掃除すんなあ。」とインゲさん(笑笑)
すぐ散らかす😆
なんか、私は掃除機かけてたほうが落ち着くんですがね。
自分たちの部屋の掃除しよ!と思ったら、休日だからとベットに寝てるやん。
ゲェ〜😅シーツ洗えないではないですか。
なので、断念しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます