八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

チョコ

2025-02-13 21:53:29 | 日記
明日は、バレンタインてますね。

日本では宗教としてより、チョコをプレゼントする日になってますね。

小中高の女史は友チョコつくりが毎年恒例になってます。

男子より女子の方がチョコとかケーキをもらってますね。

うちも、妹たちからインゲさんにチョコが届きました。

小6の、甥っ子がバレンタインデー前日の今日から筋トレ始めたらしく。

今日一番笑いました。

今日は体調悪すぎて鍼治療にいってきました。ドヨーンとしてたけど。

笑って寝れます。
甥っ子よありがとう。

もう一人の甥っ子にはアイスをおくりました。

うちのチビッコはインゲさんのチョコをもう食べてますよー。

今年はテスト期間なのでケーキやクッキー作りは我慢みたいです。

1日1日の変化

2025-02-13 11:41:22 | 日記
その日その日で、身体の調子が違うので困ってはいますが、インゲさんがお参りはしてくれるのでお休みせずにお寺ができてて助かります。

今日はまた、朝から
🫣🫣😖

このブログを見た同級生が「大丈夫?」と連絡くれました。

嬉しい。

彼女も体調悪いのにありがたいです。

この、ホルモンゆらぎの世代を吹っ飛ばしたい!
と言いつつも、身体の変化を受け入れて生きてこう。
と思う風の強い日です。
大好きなハイジの豆皿をみると可愛くてニヤニヤします。
こうやって、自分で自分を可愛がってます。

これは、ポケモンのホゲータ。
甥っ子が好きなキャラです。
私はポケモンあまり知りませんが。

「おばちゃん!おれはコレが好きなんだよー。」とハッキリいう子なので。

あると?いる?と電話しちゃいます。

これはインゲさんのボス買ったおまけです。

自分で自分の機嫌は大人は取れるけど、子供はとれません。

子供の世界もアレヤコレヤあります。

些細なことだけど。つらいこともあります。

私も子供の頃色んな大人に可愛がってもらったので、今できること小さなことだけどしたいと思ってます。

「本当に、おばちゃんは俺のことが好きだなあーでも、おれはおいちゃんの方がすきなんだけどね。」と全力で遊んでくれるインゲさんが大好きだそうです。

従姉妹の子もインゲさんが山へ散歩に行ったりしてくれるから好きみたいです☺️

子供にはモテます。

本気でサッカーして指曲がってますけど😂😂😂
ほんとうは中身は子供なのかなあ?体は🤣🤣🤣