週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#80-’07. 一輪挿し

2007年04月04日 00時36分02秒 | その他
 七賢で購入した「やわくち」を飲み干したら早速、家内がゼラニュームを活けていた。
台所のシンク前の出窓に飾ってあった。
家事をする際一番目にするところである。
淡いブルーの瓶 と 緑の葉 と 赤い花
予想通りさまになっているかも。
赤いガーベラではありませんが、我が家で咲いているゼラニュームを。
やわくちの一輪挿しは、玄関や居間や床の間向きではありません。

台所&トイレ等、飾り気の無い生活感漂うところにソット一輪咲いているのが最高です。
東京の台所です。




おまけの昨日の玄関の花。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター