★BLACK STAR★舞浜RC(MRC)&湾岸TC(WGTC)

舞浜RC(MRC)&湾岸TC(WGTC)
東京ベイエリアを拠点に活動している小中学生の陸上クラブ

第37回浦安市民陸上競技大会

2017年10月23日 00時51分44秒 | 自分の大会

100mから100kmまで公認記録を持っているけれど一番こだわりがある種目はやっぱり5000m。
その5000mで1392日(3年9ヶ月22日)振りに自己ベストが出ました。
こんな風に書くとあっさりしてるけどそれまでの過程は…
17分44秒28 走り納め/2013.12

18分22秒98 日体大/2014.4
18分19秒54 エドリク/2014.5
18分40秒11 エドリク/2014.6
17分57秒07 エドリク/2014.9
17分54秒35 エドリク/2014.11
18分34秒96 走り納め/2014.12
18分18秒76 エドリク/2015.1
18分40秒15 エドリク/2015.2
18分27秒69 エドリク/2015.3
19分10秒05 エドリク/2015.5
18分14秒48 エドリク/2015.10
18分30秒63 エドリク/2015.11
18分26秒04 エドリク/2015.12
18分44秒36 走り納め/2015.12
19分20秒50 エドリク/2016.3
18分25秒40 エドリク/2016.5
18分55秒94 エドリク/2016.7
19分57秒79 エドリク/2016.9
17分57秒94 走り納め/2016.12
17分47秒5 江戸川春/2017.5
18分39秒80 エドリク/2017.7
17分54秒25 江戸川秋/2017.9

17分28秒23 浦安/2017.10

3年9ヵ月って事は小学生の頃の記録を更新できずに中学卒業しちゃってるって事だもんな。
よくもまあこうも諦めずに続けてこれたな。
ま、でもこんな事もあるのが"陸上競技"だって知ってたし、たくさんもがいたこの3年が無駄だったなんて思わない。

ただ実際のところ子ども達にあれだけ口うるさく気をつけろと言ってる自分が木曜の雨の練習後から体調悪くなり、雨の中応援しながらの大会だったのでアップもろくにせず、スタートラインに立った時はっきりいって頑張るつもりはありませんでした。
第二集団について3'27,36,35,37/1000mで4000m通過しましたがタイムも気にせず体感的には18分30秒ぐらいで走ってると感じてました。
そうこうしてるうちに80m近くあった先頭二人との差が60m…40m…と近づいてくる。
「あれこれ追いつけるかも…。」と思ってペース上げたらラスト500m地点で本当に追いついちゃいました。
正直ラスト勝負で負けるイメージはなかったのですが先頭についてゴール直前でかわすのはせこいかなと思い、早めに勝負決めようとラスト250mで前に出て歓声が聞こえたその刹那、あっという間に抜かされました。
まさかこんなに足を残してたとは…。
反応しようと思ったのですがさすがにその前に力使いすぎてて動かず。
完全に経験値不足、勝負勘がなかったです。
そういえば俺今まで組1位でも獲った事あったかな。
"勝つ"って記録を出すのとはまた違うセンスが必要なんだな。
クラブの子でもどんなレースで絶対先着してくる奴っているんだけど改めてすげーって思う。
ま、負けましたがタイム見て驚いたし、そしてこんな風に"レース"をする事が本当に夢だったので楽しかったです。
コンディション最悪の中なんで自己ベスト出せたのか要因を探ると皮肉にも辛い事がたくさんあった今夏はストレス発散のためとにかくたくさん走ってきました。
さぁ次はこちらも同じく3年9ヵ月更新できてないハーフマラソン自己ベスト狙って練習継続していきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズテトラスロン2017秋シリーズ

2017年10月18日 01時24分04秒 | precious memories

第5回小学生陸上オリジナルコンバインド記録会※BASIC中高学年クラス
短+長+幅+投

2017秋総合TOP10
※参加者73名
Waサクラコ(3)289.4(短106.3長15.0跳100.7投67.4)
Waモモコ(3)286.4(短96.4長52.0跳83.3投54.7)
Maスナオ(3)274.4(短92.5長53.8跳63.7投64.4)
Miヒロ(4)273.4(短80.3長62.5跳61.1投69.5)
Iイクト(4)264.7(短78.5長37.0跳72.1投77.1)
Yaケイジロウ(3)264.5(短96.1長32.2跳77.0投59.2)
Taホナミ(5舞)263.2(短80.0長47.5跳96.3投39.4)
Miコウセイ(3舞)262.0(短65.9長15.0跳94.586.6)
Miユナ(4)259.5(短84.1長23.3跳85.3投66.8)
Eマイカ(5舞)257.1(短78.8長76.1跳68.0投34.2)

最終種目長距離でモモコがジャンプアップして双子ワンツーで混成競技会は幕を閉じる。
5代目チャンピオンは短・幅の圧倒的火力で他をねじ伏せたサクラコ。
双子でもこうして違う輝きを魅せるのだから、みんなにも必ずある煌めく才能を見つけていこうね。

クラス別平均得点
火17(21名短74.6長26.8跳57.4投47.1)
火18(17名短56.9長28.2跳58.7投53.2)
木17(26名短63.4長21.2跳53.3投46.3)
木18(12名短63.1長22.9跳51.2投59.7)
舞浜(10名短72.4長34.262.8投53.2)

[種目別]
短距離
Waサクラコ(3)106.3
Waモモコ(3)96.4
Yaケイジロウ(3)96.1
Maスナオ(3)92.5
Neタイセイ(4)91.4
Oユカコ(4舞)87.8
Miユナ(4)84.1
Iユウスケ(4)82.8
Taハルキ(3)82.2
Koユヅキ(3)80.6
長距離
Eマイカ(5舞)76.1
Shiリク(6舞)65.2
Miヒロ(4)62.5

Maスナオ(3)53.8
Waモモコ(3)52.0
Naモア(5)51.6
Taハルキ(3)49.1
Taホナミ(5舞)47.5
Toコア(5舞)44.8
Yaカイチ(6)43.4
走幅跳
Waサクラコ(3)100.7
Taホナミ(5舞)96.3

Miコウセイ(3舞)94.5
Miユナ(4)85.3
Waモモコ(3)83.3
Yaケイジロウ(3)77.0

Waケンショウ(5)75.6
Iユウゴウ(4)75.1

Niカズマ(4)74.3
Muユウサク(5)73.0
投てき
Miコウセイ(3舞)86.6
Moリセ(4)83.6

Iユウゴウ(4)81.8
Iイクト(4)77.1
Yaリノ(5)76.6
Naヨウスケ(4)72.1
Miヒロ(4)69.5
Kuユウナ(4舞)69.5
Waサクラコ(3)67.4

Miユナ(4)66.8

(参考大会)

第15回チャレンジカップ
第33回全国小学生陸上東京都予選
第11回渋谷区ジュニア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激ノビ2017秋

2017年10月15日 21時18分08秒 | 選手の大会

第57回江戸川秋季区民陸上9/24
第16回ジュニア陸上チャレンジカップ10/1


[小学生激ノビ2017春→秋]
2017年春と秋の記録を比較
※転倒があった記録は除く
[100m]
Taユナ(1)-1.11秒
Koユヅキ(3)-1.03秒
Miユナ(4)-0.87秒
Kaアンジュ(2)-0.85秒
Aヒカル(6)-0.66秒
Kaアヤネ(6)-0.65秒
Oテツタ(6)-0.50秒
Aハルト(5)-0.48秒
Iイクト(4)-0.48秒
Koミハル(1)-0.44秒
Haカイト(5)-0.40秒
Yoダイチ(5)-0.40秒
Kaユウト(5)-0.38秒
Miヒロ(4)-0.27秒
Yaリノ(5)-0.25秒
Waケンショウ(5)-0.23秒
ユナが超自己ベストでクラブ記録も達成!!

[800m]

Iリョウ(4)-9.80秒
Oダイキ(3)-9.65秒
Tsuカナデ(4)-9.50秒
Iウミ(6)-8.39秒
Oシュウ(4)-8.11秒
Haイッセイ(6)-7.07秒
Suミヒロ(5)-6.75秒
Suショウタ(6)-5.90秒
Yahアヤネ(5)-5.69秒
Meリオン(5)-5.68秒
Moマサノリ(5)-4.58秒
Yaタクミ(5)-4.47秒
Saハナ(5)-4.05秒
Iチセノ(6)-4.00秒
Suタマネ(6)-3.78秒
Taユイ(5)-3.43秒
Miケイナ(6)-3.10秒
リョウが昨年の兄・コウセイ(-16.02秒)に続いて秋の激ノビチャンピオン兄弟連覇!!

第28回東京ジュニア
9/9,10

Cクラス6人入賞は去年に続いて最多タイ。勢い継続中!!

第18回キッズコロシアム
9/18

驚異的な他県のレベルでしたが800mではタクミとチセノがなんとか喰らいついて自己ベストで入賞。
総合でも15位と今年は非常に苦しい戦いになりました。

第70回東京都中学校支部対抗
10/14,15

男子3000mは入賞者全員8分台とすごい時代に突入。
マサヤ、フウカは今年度都大会全て決勝進出と確固たる実力と自信をつけ今シーズンを締めくくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年9月練習日誌

2017年10月01日 00時41分29秒 | 自分の練習日誌

2017年度目標
100m:12秒50→
1500m:4分33秒→4分31秒96
5000m:17分45秒→17分47秒5
ハーフ:1時間23分→
マラソン:3時間10分→3時間58分20秒
9月目標
9/23日体大記録会:1500m/4分30秒台→4分31秒96自己ベスト!!
9/24江戸川秋季:走幅跳5m35→5m15(-0.3)
自己ベスト!!/5000m17分台→17分54秒253rdベスト

9月

1(金)
完休
舞浜金曜クラススタート!今はたった一人だけどこの時間も大切にしていきたい。
2(土)57.0kg17%
クラブ練@浦安:小サポート
自主:10milePR(1時間20分:5.00/km)

3(日)
クラブ練@葛西臨海:小サポート
自主練:2時間jog約16.5km(P7.15/km)

4(月)
完休
5(火)
BSC:200m×22
クラブ@江戸川:サポート

6(水)
帰宅ラン+α:舞浜~ 約10km/60分
7(木)
通勤ラン:~舞浜 約6km
クラブ@江戸川:小サポート

8(金)
自主練@浦安:6000mPR(P4.20/25'37)+500×4(J200/1'45,47,52,46) 強度60
9(土)
東京ジュニア@夢の島:応援
クラブ練@夢の島サブ:サポート
10(日)
自主練:20kmPR(5.45)/1時間55分35秒
東京ジュニア@夢の島:応援

クラブ練@江戸川:小サポート
11(月)
完休
12(火)56.4kg15.5%
クラブ@江戸川:小サポート
自主:12kmPR/60分(P5.00)
13(水)56.1kg15.8%
帰宅ラン+α:舞浜~ 11km/63分
14(木)
通勤ラン:~舞浜 約6km
自主:jog約12km/65分
15(金)56.5kg17.1%
自主練@浦安:4000PR(18'06/4'33,36,26,28)+3000BU(12'03/4'19,09,3'34)
300(54")+300(55")/300(56")+200(34")/200(35")+200(35")/200(34")+100(14"8) 強度65
16(土)
クラブ練@葛西臨海:小サポート
17(日)
完休
18(月)
キッズコロシアム@江戸川:サポート
黒田予想35点(長13高9幅8投5/男11女24)→結果22点(長6高6幅1投5R4/男8女14)
今年は厳しい戦いになりました…。
イクスピアリ:民生ボーイと狂わせガール
ここまでじゃないけどこれに近い経験をしてるから笑うに笑えない。
女子はもう信じない…仕事一生懸命頑張ろうって思った。
帰宅ラン:~舞浜 約6km
19(火)
通勤ラン:~舞浜 約6km
クラブ@江戸川:小サポート 強度25
jog60分/約9km
20(水)55.8kg16.8%
自主練@浦安:10000PR(43'11/4'08,08,10,17,20,22,29,32,27,12/Av.4'19)
帰宅ラン:舞浜~ 約6km
中学以来の体重55kg台に突入。今が自分史上一番かっこいいと思うんだけどな。
21(木)57.8kg17.2%
通勤ラン:~舞浜 約6km
クラブ@江戸川:小サポート
jog:7km
22(金)
完休
23(土)58.1kg17.1%
日体大記録会@建志台:1500m4分31秒96(1000m3'03)
UP:jog15分/3分(70%)+90秒(80%)+20秒(90%)×2
マラソン練習しかしてないのにまさかの生涯ベスト更新。指導に専念した方が良いのかもしれないけど走るのが楽しすぎて辞めるに辞めれない。
クラブ@江戸川:小サポート/幅足合わせ(31m補助走3歩)
24(日)
江戸川秋季@江戸川
走幅跳:×/4m87(+0.2)/5m15(-0.3)/×/×/5m02(+1.4)
5000m:17分54秒25(3'27,35,37,47,26)

なんとか2種目両立。記録更新はなかなか望めなくなるかもしれないけどこうして複数種目をやり遂げる事に達成感を感じていければな。
25(月)
完休
26(火)
クラブ@江戸川:小サポート
27(水)
EDORIKUナイター記録会:5000mDNS
28(木)
クラブ@江戸川:小Aサポート 強度55
29(金)
自主練@浦安:8000PR(35'30/P4'25~30)+4000PR(16'04/4'05,06,06,3'46) 強度70
30(土)
通勤ラン:~舞浜 約6km
クラブ@舞浜:小選抜サポート
クラブ@江戸川:小サポート

月間走行距離244km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする