海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

菜園収穫

2015-06-18 | ただの日記
家庭菜園で育てた野菜を食べ始めている

三月に引っ越してきて、長年放っておいた少しばかりの畑?を耕して、
固かった土を掘り起し、石ころ等を出来るだけ取り除いたつもりでも、
普通の畑のような土壌状況にはできず、
とりあえず今年はこれで苗を植えてみようと汗をかいた。

長年寝かせた土だからか、思った以上の収穫である。

苗を三本植えつけて出来た枝豆はこの一皿、量は少ないが味は絶品!


時なし大根は種撒きで育てた、これは辛い大根おろしになり
納豆と抜群の相性になる。スーパーの辛み大根以上に美味い!


シュガートマトというミニトマトの苗、赤くなったものを数粒食べたら甘い!


このところ毎日のように収穫できる胡瓜は、棘トゲがあって新鮮そのもの、
朝どりして、晩御飯のおつまみにモロキュウがいい!


少しづつの野菜たちは、それなりに手が掛かかったけれど
その分、手を掛けた甲斐があるような気がする。
狭い菜園に何をどこに植えたかを意識して、秋野菜の収穫に欲が出てくるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする