青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

秋深し ・・

2011-10-07 | ぶらり散歩

道を歩いていると金木犀の香りがする、今日この頃です。でも、僕が今いる場所は寒くて体育の日もまだだというのに、秋というより、もう冬。僕の部屋には寒がりでもないのに、「こたつ」が既に出ています。いくら何でも早すぎる、今年の季節の移り替わりです。

僕は毎日運動の為、プールに通っていますが、その途中に見る風景で季節を感じ、心も癒されます。景色を眺める余裕がある間は、人間まだまだ大丈夫。それが無くなったら危険です。心の病にかかったりと、いろんなことが起きますから。

山道を走っていると、栗の木が多く、頭の上に爆弾が時々降って来ます。(笑)直撃弾を食らうと痛い!苦笑するしかありませんが、痛い。

少し道から離れた旧家の前には、柿の木があり、沢山の実がなっています。

稲刈りの終わった田んぼには、彼岸花が咲いていて、田んぼもこれから一休みといったところでしょうか。

1時間に1本、お昼には運休する田舎のバス停。その隣には秋桜が咲き乱れています。映画の「寅さん」が歩いているような風景です。皆さんお風邪などめさないように、温かくしてこの秋をお過ごし下さい。