心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

6月10日(木) 国分寺ツインタワーと日の出! を狙う

2021-06-11 03:22:48 | 太陽 月 星 雲

冬になると毎日のように撮っていた「ダイヤモンド富士」

この頃は、

薄暗いうちに日の出を撮ることが精一杯の自己主張

 

6月10日は時の記念日だったが、この頃では記事に見られない。

 

日の出30分前の朝焼けを撮りたいと、

陸橋に上る。

この頃、東の地平線近くに雲が棚引いている。

期待の午前4時だが、朝焼けはあまり冴えない!?!

 

平山橋到着

豊田用水取水堰 傍から東方向

このまま待つより、下流へ行き、国分寺ツインタワー近くから日が昇るはず。

 

堤防道路を歩く

果樹園の木がバッサリ!!

此処も住宅日様変わりするのだろうか?

「水と緑の街」を謳っていた日野市だが、この頃は不動産に重点を置き、土地販売が基本に見える。

 

一番橋到着

後 数分で日が昇るはず。

もう少し下流の方が国分寺ツインタワーと手前のビルが離れる?!

ネオ一に変えて、試し撮り。

すぐに赤いポイントが見えた。

超望遠でカチャリ

もう少し下流が良かった?!?!

 

走りながら一枚

更に左側へ移動

間に合わず!!

上流へ戻り、映り込みを狙う

分厚い雲が一様ではなく、ムラっぽいのだろう?

橋の袂に戻る。

横位置でも、

 

少し引いて、

一日が始まる

 

一番橋親柱 石碑に日が当たり、反射

橋の上から振り返る。

この日は、意外に多くの人とすれ違った。

 

早足で帰るが、途中で・・・・・。

 

⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

何時も ご協力有り難うございます!!

 

10日は、9,722歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は439人(男性272人 女性は167人)10日午後6時30分東京都発表

日野市は、+2人 累計1.158人。(9日発表)

 

3時21分現在 室温は、26.4℃ 湿度56%

外気温は、20.9℃ 湿度51%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする