心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

6月16日(水 )マンホールカード-調布市13-208-A001

2021-06-22 03:22:12 | 歴史-遺産・遺跡

沼にハマりそうなマンホールカード集め、

中央線の近場を回った後は、京王線の近場からスタートします。

 

まずは、京王線調布駅で下車、

調布市役所へ

 

マンホールの絵柄は、昭和34年から在住されていた故水木しげる氏のゲゲゲの鬼太郎が、モチーフと聞いた。

目の付け所が素晴らしいと思いつつ、市役所到着。

本庁舎2階の総合案内所。

入ってすぐに分かるのは設計が新しいからか?!

そしてマンホールの設置場所 案内地図を頂いた。

見違えるほど変わった市庁舎、とても感じが良い!!

線路が走っていた場所にはカメラ量販店などが入店、同じ街とは思えないほど変わった。

 

昔からある百貨店の前に、マンホールカードと同じ絵柄のマンホール発見

メッセージにもストーリがあり、素晴らしい!!

 

まっすぐ進むと、

放置自転車への喚起メッセージ

 

甲州街道直前には、

放置自転車を放置するヤツは誰じゃ!?

ソフトでありながら、しっかりした正論をぶつけている。

毎日見ていても嫌味にならないアイディア!?

 

信号を渡り、駅前通り右側

マナーを守ると言うメッセージも、五月蝿く感じないのは相手が妖怪だからか?!?

更に、

マナーメッセージ

カラーマンホール蓋

目が釣り上げっては居るが、穏やかなメッセージに感じる。

 

駅前ロータリーロードの起点部分にあるマンホール

 

途中に点在する2019年のワールドカップ 記念マンホール

頂いたマンホール案内図に掲載されたマンホールはすべて見ることが出来た!

 

目の前にある京王線調布駅から、

府中駅へ向かう。

1時間ほどで府中を周り、その後多摩市も周りたい!

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

何時も ご協力有り難うございます!!

 

21日は、4,954歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は236人(男性145人 女性は91人)21日午後6時00分東京都発表

日野市は、+4人 累計1.184人。(20日発表)

山手線内側は激減傾向だが、外郭都市では現状維持が続く。

小金井市 国分寺市 小平市 立川市 日野市は現状維持したまま・・・・・。

 

3時20分現在 室温は、26.5℃ 湿度57%

外気温は、20.5℃ 湿度56%

明るい星が見えている、朝焼け期待の暗闇ウォーキングをスタート!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする