心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

6月10日(木) 朝の浅川-アオサギが右往左往!?

2021-06-12 05:16:58 | 日野市内散策・散歩

暗闇散歩と称している日の出を見る早朝散策

 

10日 朝も、気持ちよく歩き、日の出も撮れました。

 

帰り道、浅川の中ほどにアオサギを見つけた。

朝食にありつこうとしているのだろう。

左へ行ったかと思えば、右へ

そして、

羽を広げて、くちばしを伸ばした!

取った!!

餌では無いかも?!?

再び上流へ

そして、

又 下流へ

 

立ち止まると、

チラッと睨まれちゃいました。

いやーっ、カメラを意識したのかも?!?

うーん、意識してますね!!

カメラを構えて待っていると、

朝食にありつけないのでは??

 

カメラを仕舞い、

帰途に付きました。

 

アオサギ君ゴメン!!!

 

⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

何時も ご協力有り難うございます!!

 

11日は、9,456歩 歩きました。

 

新型コロナウイルスの感染者、

東京都は435人(男性262人 女性は173人)11日午後7時00分東京都発表

日野市は、+2人 累計1.160人。(10日発表)

東京新聞多摩版には、新型コロナワクチン接種率 1回目が、

大病院のない小金井市が69%、

他市平均の36%を大幅に超えていると言う。

小金井市の医師は、人口10万人あたり133人と、

武蔵野市の三分の一

三鷹市の四分の一と言う。

大病院がないだけ、ひとりひとりの能力とやる気に差があるのか?

また、集計もFAXの集計をエクセルに打ち込んでから小金井市担当に送信しているという。

医師会の力の結集具合にも差があるようだ。

羨ましい!!

 

5時07分現在 室温は、25.9℃ 湿度53%

外気温は、19.1℃ 湿度51%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする