東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

一日小雨。

2018年11月04日 18時51分35秒 | 日記

 

名古屋千種区からの山行グループ。

昨日取立山登山。東山いこいの森泊。

今朝6時半大長登山に向けて出発。

出かける時から小雨でしたが、無事登山が出来たでしょうか。

昨日はこつぶり平から白山、別山もきれいに眺められたから良しとして下さい。

 

今日も昨日に引き続き次男が手伝いに来てくれたので、

今日は、ネット関係を片付け。

先ずテニスのネット。

来年は、新しいネットをお願いします。

 

 

ポールも全部抜いておかないと、雪で曲がってしまいます。

積雪は普通の年は3メートル。今年の冬は特別で4メーター50.

まっすぐ積もっているだけなら曲がったりはしないのですが、

消える時は日当たりのよい方から減って行くので、

氷河状態になって雪が移動して行きます。

地中に60センチ程射してあるので、ポールの長さが3メートルあるので、

押されて曲がってしまいます。

テニスコートのポールは鉄制で茶色く錆びていたのですが、

曲がったポールを抜いて、以前ソフトボール場の広場に使っていたポールを

代替えに使っています。

 

14番のバンガローに収納。

次に、ミニグランドのネット外し。

 

 

此処もポールは抜きます。

 

 

イワナの掴み取り池への、パイプを片付け。

昨日の続きで、後ろの小屋。

 

 

 

外した部材は、バーベキュー施設へ。

倉庫や軽トラが欲しいところです。

今日も小雨状態に係わらず登山の車が55台登って来ました。

下のトイレでは、手洗いの水が出しっはなし、

上のトイレの手洗いでは、泥のついた靴を洗ている。

休日の登山者の中には変わった人もいる。

どうぞご無事にお帰り下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする