東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

ロハス越前「もやいの郷農楽園」。ふくい農業ビジネスセンター。

2018年11月20日 17時20分57秒 | 日記

 

勝山田舎暮らし体験応援倶楽部キラリ。

先進地視察研修会に参加させていただきました。

 

 

ハガマで火熾しからの体験。

炊きあがったご飯を頂く。

 

22分ほどでふっくらとおいしそうに炊きあがりました。

これは、東山いこいの森でも応用できそうでした。

地元の野菜を使った料理。

大皿に盛ってあって、セルフで頂く。

 

 

懐かしい、報恩講の料理見たい。

ニシンが入っているのは、報恩講では使いませんが。

 

 

 

味噌汁は豚汁。ニンジン、ネギ、白菜、サトイモ、豆腐などが入っていました。

味付けは今風で少し薄味でしたが、野菜本来のうまみが味わえて

大変美味しかったです。

昼からは、ふくい農業ビジネスセンター視察。

施設概要及びエコ・グリーンツーリズム県大会についての説明を聞いた後。

ブドウ園。

ハーブ園。

 

 

 

ハウス見学。アカカブ。9月に植えた。

トマト、3月に植えたのが今でも収穫できる。

 

 

 

鯖江西山道の駅視察。

 

 

東山いこいの森は寒いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする