東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

梅田整形医院へ行って来ました。

2018年11月09日 17時34分11秒 | 日記

市役所へ寄ってから福井へ向かう。

梅田整形医院へ着いたのが11時。

診察なしのリハビリだけだったのに30分待ち。

その間に時々院長先生は待合室に出て来られて

待っている人たちに声をかけられる、

あまり広く無い待合室に30人ぐらい待っているのですが

気さくに声をかけられる先生と患者さんとのやり取りに

みんなの心が和む感じがしました。

11時半から、腰を延ばす椅子に15分、その後電気をかける所で15分。

リハビリが終わって受付の前で待っていると、

院長先生の奥さんが受付の所へ出て来られていて、患者さんに薬に

渡しながら、親しく話をされている。

 梅田整形が開業された時、妻も働かせて頂く事になり

長くお世話になっていた事もあって、

ご挨拶をさせて頂くと、覚えておられて、懐かしく思わず胸暑くなる。

近くの運動公園では9.98スタジアムなど国体の後片付けなどが行われていました。

 

野向の薬師神谷の農家の倉の前には沢庵用のダイコン干し。

もうそんな季節になったのか。

コスモスの花も大分落ちてしまいました。

 

東山いこいの森の樹木園は紅葉の盛り。

 

 

 

 

 

30分程明るかったが

たちまち暗くなって雨も降り出し、モミジも朝より少なくなって来ました。

 リハビリのお蔭て、昨日より痛みは少し楽になりました。

腰に湿布を自分で貼るのはなかなか難しく、病院で看護婦さんに貼ってもらったのが

よく効いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温かい朝。

2018年11月09日 10時06分38秒 | 日記

 

風、雨、落ち葉がトイレの中まで。

 

温かいのでコウモリの糞。

 

 

紅葉は500メートル付近まで下がって来ました。

もみじが散り始めました。

 

 

 

 

 

これからは、杉葉が大量に落ちて来る様になります。

これから、市役所に寄って、梅田整形まで行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする