東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

沖縄からの贈り物。

2019年11月22日 18時01分58秒 | 日記

 

沖縄に居る同級生、谷ミチ君から小包が届いた。

同窓会には、太極拳の役員をしていて忙しくて来れなかったのでDVDや写真などを送らせてもらった。

何時も色々送ってもらってばかりだからと云って。

沖縄の名物を色々送ってくれた。

箱には琉球王朝の宮廷料理ラフティ。紅いもの実(沖縄ショコラパイ)。かちわり黒糖。塩護摩ちんすこう。

珍しい物ばかり送ってくれた。

沖縄には20年ほど前に寺下機型の社員旅行で連れて行ってもらった一回だけ。

その時彼はホテルまで逢いに来てくれた。

彼も奥さんが亡くなって大変なのによく頑張っている。

ありがとう谷ミチ。

 

 

 

杉の切り株に生えたキノコ。

白いスギタケは子供の時から食べているので知っているが。

こんな茶色のキノコを見るのは初めて。

虫がた食った後があるので、焚いてメンツユを入れて昼に食べてみた。

それから6時間、こうしてブログが書けているので、命に別状無し。

 

 

ハタケシメジに比べれば、味はイマイチ。

 

 

 

 

 

 

ランプ屋さんが、自販機の残った中身を引き取りに来てくれたので、

 

雪囲いをする。

 

 

 

 

 

 

 

今日は雨降らず、

雲が多かったが、僅かに夕焼けになる。

上の方に薄っすらと赤みがかった帯状の雲。

今日はいい夫婦の日というが、谷ミチも私にも関係ないが、いい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする