東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

水たまり除去。

2023年11月07日 17時11分03秒 | 日記

秋田君、田中君に加えてみつさんの娘さんも
手伝って沢山の落ち葉をきれいに除去してくれました。
小雨が降って冷たい中本当にありがとうございました。


部屋の気温が17度まで下がると、飛び回っていた
カメムシがかげをひそめて終った。
寒くなるのは辛いがカメムシに悩まされる事を思えば
ありがたい。
コロナワクチンの予約完了のハガキが届いた。
「よろっさ」でシイタケ購入、日差しは弱かったが
3時間程天日干しにする。
番戸平家に松さんが新しく雪避けたい策に4枚組の戸を入れる
工事をしている。
これがあれば雪の吹雪の時家の中に吹き込むことは無いだろう。
         
今日は火曜日お弁当の日というのを忘れていた。
12.1.2.3月の冬の間は無いのでもう一回21日で
お弁当をもらえるのは終わる。
厳しい冬の間こそ頂きたいものだが我がままは言えない。

郵便局の柿木嵐で葉っぱがほとんど飛んで小さな実が
4.5個なっているのが分かった。
葉っぱは飛んでも実は簡単には飛ばされないみたい。
今日も一日いい日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洪水

2023年11月07日 09時30分31秒 | 日記

昨晩の嵐で枯れ葉や枯れ枝が流れて
前の道、駐車場も水浸し。
家が浸水したり壊れたりはしなかったので一安心。


今日の最高気温は夜中の気温。


8時からは彼らが落ち葉を撤去して側溝へ
水が流れる様にしてくれている
雨や嵐は止んだが日中にかけても気温は下がって行く模様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする