東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

福井も快晴

2023年12月04日 20時48分12秒 | 日記

勝山市荒土町堀名中清水の田んぼからの白山。
谷からは見えない白い白山。
右の一番高い所が取立山。

      
 

10時谷を出る時の取立山。フロントガラスに凍り付いて
溜まっている雪をのけるのに10分かかる。

北谷コミュニティーセンターからのゴマンド山。
何処も雲一つない快晴だった。
栄信モーターさんへ着11時。
代車を借りて福井へ。
荷物を降ろしてパソコンや呼吸器をセット。
泰澄の杜温泉へ若杉から15キロ。
料金520円。
1時から1時間ゆっくり入る。
この時間だと県外車全くなし子供もいないし
私ぐらいの年の夫婦連れが多い。
 
2時過ぎから梅田整形でリハビリ4時に出ると日は傾いて
いた。
栄信モーターさんから電話が入っていて
バッテリーを交換しないといけないと云われる。
今迄は以前に勤めていた東興電気でGSのバッテリーを
買っていた。
バッテリー液も自分で調整していたが最近それも忘れていたらしい。
東興電気にいた頃はGSバッテリーの営業にも携わっていた。
大きい工場には自家発電用の大きなバッテリーが
入っていた。
今はコンパクトになった事だろうけれど30年前ごろは
大きくて地下などに収納庫があって専門の管理者が
常駐している所もあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシも必死です。

2023年12月04日 08時43分39秒 | 日記

今日は天気が良くなりそう

                  これはハクビシン。
竹藪のミョウガの所すり鉢状に深さ60㎝の穴を掘ってあった。
雪が積もると大変なのでイノシシも必死です。
7時50分秋田君の家には日の出の光が未だ当たっていません。
谷の村の夜明けは遅い。
花の実も鳥たちに食われてほとんどなくなりました。
福井へ帰るのに道路が心配でしたが新雪は無く除雪車も入らなかったので
助かりました。
先ずは栄信モーターさんへ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする