今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

熱々のさつま揚げ

2013年09月19日 | 家ごはん

 

魚の「とりごぼうすりみ」に枝豆やひじきを混ぜてさつま揚げを作りました。

やっぱり、揚げたては熱々で美味しい

 

 

そんな

昨日の夕食

 

さつまあげ

魚肉のすり身「とりごぼう」に、茹でた枝豆とひじきを混ぜ入れて。

枝豆は冷凍の小袋を買いましたが、ちょっと使いたいときに便利です。

 

揚げたての熱々を生姜醤油で食べました。 美味しい

 

 

栃尾揚げ

買った栃尾揚げの袋を家で開けてみて、戸惑いました…、

中に刻んだ葱がたっぷり入っていましたが、なんと!!表面が味噌まみれ。

味噌は葱と一緒に挟むものだと思っていたけど、こんなパターンもありなの?

 

そのまま焼くと味噌ばかりが焦げて中の葱まで火が通らないので

電子レンジで加熱した後、表面を炙りました。

結果、焼いた味噌が香ばしくて、これはこれで美味しかったです

 

 

豚肉ともやしのレンチン蒸し

器にもやしと豚バラ肉を順番に重ね、ラップをふんわりかけて

電子レンジで加熱するだけ。

 ※ 加熱時間が長いともやしのシャキシャキ感がなくなるのでその点は要注意です。

 

ポン酢で食べますが、簡単なのに美味しいです

 

 

小松菜の黒ごまあえ

 

 

 

昨日の出来事

 

8キロちゃんの大事なお顔にこんな傷が…

おとうとにやられました…。

 

 

「倍がえしだ!!」

やってやる。

 


人気ブログランキングへ

コメント (10)