今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

友と居酒屋に

2014年12月28日 | いつもの居酒屋

ダンボール箱を切り取ったと思われますが、

分かり易い価格表ですよね。

 

 

ともだちに

「年内にもう一回、飲みに行かない?」

と、かねてより誘われており、

昨日は、夫も飲み会で出掛けやすく、

いつもの居酒屋へ。

 

 

突き出しは

小鰺の南蛮漬け

寒いので芋焼酎のお湯割りからスタートです。

 

私がお店に着いたのは5時過ぎでしたが、

年末とあって全席予約で埋まっていました。

空いていたのはカウンター席だけ。

それもあっと言う間に満席になり、

5時30分に見えた方は

「満席なんです。申し訳ありません」

と、断られていました。

 

 

エイヒレ

焼きたてはふっくらやわらかくて香ばしく

後を引く美味しさ。

 

 

アジフライ

刺身用の肉厚アジフライ。

カリッと揚がっていてジューシィ。

ともだちは

「このお店のアジフライ、最高よね」

来る度に頼んで、食べる度に

同じことを言っています。

 

 

たらの芽の天ぷら

これから本格的な冬を迎えようというのに、

春の山菜。

ちょっとほろ苦くて美味しいです

 

 

〆は

高菜炒飯

女二人だと、とにかく話に夢中になりすぎ、

一口食べては喋り、一口食べては喋り…

楽しい時間はあっと言う間に過ぎていきます。 

 

 

ともだちがお店の方たちに 

ささやかな差し入れをしました。 

それは、このお店の常連である 

私に対する気遣いだと感じています。  

そのお返しに、 

店主からアラ汁が振る舞われました。 

「今日の中で、これ一番ね」と、ともだち。

ほんとうに…、

寒い時期に、湯気の立つアラ汁は

何よりのご馳走でした

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (4)