今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

キッシュやオイル漬けなど買ったもので

2018年05月11日 | 家ごはん

 

 

日本各地のおいしいが集められた

秋葉原の日本百貨店で買ったものや

デパートで買った

冷凍のキッシュ

そんなあれこれを使って。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

オイル漬け二瓶

 

 

そのⅠ 

牡蠣のオイル漬け

菜種油・オリーブオイルに

フライドガーリックや唐辛子、バジル

などを加えた香味油に

広島県産の牡蠣を漬け込んだもので

パンにのせて食べると

なんとも美味しい。

 

 

そのⅡ 

海老のガーリックオイル漬け

こちらは、プリプリした海老が

ごま油を加えたガーリックオイルに

漬けてありますが

唐辛子が利いてピリ辛。

これも、

牡蠣と甲乙つけがたい美味しさでした。

 

 

これは、ご存じ、

秋田名物のいぶりがっこですが

なんと…、缶詰です。

中には

薄切りの沢庵漬けが入っています。

 

これを使って

↓↓  

クリームチーズといぶりがっこ

茹でたアスパラガス

クリームチーズと

いぶりがっこの組み合わせは

とても美味しい組み合わせです。

 

 

 

 

メインは

これ 

ラクレットチーズと紫じゃがいものキッシュ

デパートの売り場では

何種類ものキッシュが並んでいて

迷って迷って選んだ一品。

 

既に冷凍で販売されていますが

お店の方の説明では

3カ月は冷凍庫で大丈夫とのこと。

だけど…、

楽しみで楽しみで

「食べちゃおう!!」てなことに…。

 

 

 

 

添えられた説明書の通りに温めて

 キッシュを切り分けてみました。

↓↓

最初に食べた夫が「ん?」。

続いて食べた私も「んん?」

どうしたことでしょう…。

 

結婚したての若いミセスが

「初めて作ったけど、

失敗しちゃったわ。ごめんねー」

そんな味でした。

 

見た目は良いんだけど

なんだかなぁ…。

期待が大きかっただけに

もう、もう、ガッカリ。

 

食後はお口直しに

買い置きしてあったおせんべいを

ボリボリバリバリ囓りました。 

 

 

ポチッとお願い致します。

 ↓   


人気ブログランキング
   

 

 

コメント (6)