今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

伊東の温泉とお蕎麦屋さん

2018年05月15日 | 伊豆

伊東園ホテル 松川館 

露天岩風呂

 

「伊東園ホテル 松川館」に

宿泊した翌朝は

何はともあれ朝風呂に。

 

この旅館の大浴場は

お湯が熱すぎずぬるくもなくて

昨日の大浴場も良かったけど

朝入った露天の岩風呂も

趣があって本当に良かった。

 

この朝風呂でご一緒した方は

夕食の時に知り合った方と同じく

二泊三日で

毎月来ていらっしゃるそうな。

「安いし、なんたってお湯がいいから」

とのことでしたが、

みなさん、湯治場のように

利用していらっしゃるようです。

 

そんな朝風呂の後は

朝食会場に向かいます。

 

朝も夜と同じく

バイキング

 

 

 

私が選んだものですが

朝から冷や奴。

豆腐好きはパンと冷や奴でも平気。

あ、パンは夫と私の二人分。

隣のサラダも夫の分です。

 

つい、目が欲しくなって…

自宅の朝食に比べると

量が多くなってる…。

 

 

その後はホテルの中庭を散歩。

 

 

 

 

このホテルは、

中庭を囲むようにコの字型になっており

各部屋からこの中庭が見えますが

窓から見える大きな木々は

今の時期、青々としていて

とても慰められました。

 

 

チェックアウトは12時なので

ふらっと

伊東の町にも出掛けてみました。

 

 

 

 

伊東の町をブラブラと散策したあと

一旦ホテルに戻り、

もう一度温泉につかってから

楽しかったホテルをあとにしました。

 

そして、

お買い物をしたりしながら

駅に向かい

昼食にはお蕎麦屋さんに入りました。

 

わらじ庵

(伊東駅近く)

 

せいろ

夫が食べました。

 

 

鴨せいろ

私が食べました。

温泉に入った後でもあり

とにかく喉が渇いて…

ビールが

殊の外おいしく感じられました。 

 

 

留守中、カイのことは

いつものペットシッターさんに

お願いしましたが、

旅先に数多くの写真が

LINEで送られてきました。

 

その中の一枚。

 

お留守番のカイ坊ちゃん

相変わらずの箱入り坊ちゃん。 

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓  


人気ブログランキング
   

 

 

コメント (10)