今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

ピーマンの肉詰めと鰈の煮付け

2018年05月22日 | 家ごはん

 

 

他の方のブログで

鰈の煮付けを拝見するたびに

美味しそうだなぁと思っていましたが

スーパーで「なめたかれい」が

お買い得品になっていたこともあり

とにかく久しぶりに煮付けてみました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

セロリ葉と空豆のごま和え

ちょっとクセがあると言えばあるので

セロリ葉は

好き嫌いがあるかもしれませんが

私は美味しく感じられて

セロリ葉のごま和え、好きです。

 

 

冷や奴

薬味は、

九条葱・糸削り・おろし生姜。

中でもたっぷり盛った九条葱は

笹打ちしたあと布巾に包み

ボールにためた水で

やさしくやさしく洗いました。 

はじめは、

ボールの水が緑色になりますが

色が出なくなるまで繰り返したので

とろみも苦みもなく

スッキリ美味しい薬味が出来上がり

冷や奴も尚おいしくなりました。 

 

 

ピーマンの肉詰め焼き

レモン・グレイビーソース

赤ピーマンと青ピーマンで

二色の肉詰め焼き。

どちらのピーマンもやわらかい。

 

 

かれいの煮付け

わかめ

夫が

「鰈の煮付けじゃなく鰈の煮崩れだな」

と、言いましたが

上手いこと言うじゃない。

 

たしかに…

煮くずれちゃって見栄えは悪いけど

味は良し

 

 

ポチッとお願い致します。

 ↓   


人気ブログランキング
 

 

 

コメント (6)