今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

皿数ばかりが多い食卓に。

2018年05月23日 | 家ごはん

 

 

冷蔵庫の整理も兼ねていたら

皿数の多い食卓に…。

 

 

そんな日の夕食です。

 

わらびのおひたし

糸けずり

山形で採れたわらびを買って来ました。

既に下処理は済ませてあり

ザクザク切って

冷めた八方出汁に漬けました。 

 

 

ピーマン炒め塩昆布和え

細く切ったピーマンを炒め

塩昆布と混ぜ合わせただけ。

天盛りは松の実です。

 

 

アスパラと大葉の生ハム巻き

大葉で茹でたアスパラを包み、

更に生ハムで巻いたもの。

盛り付けた後に

好みで

オリーブオイルをたらします。

 

 

茗荷の肉巻き照り焼き

半分に切った茗荷を

しゃぶしゃぶ用の豚肉で巻き

照り焼きにしたもので

白ごまをふりかけています。

 

しゃぶしゃぶ用の豚肉は

いつも冷凍しているので

思いつくまま

いろいろな野菜を肉巻きにしていますが

シャキッとした茗荷は

夏らしい一品になります。

 

 

カツオ刺しを薬味で

カツオ刺身の上には

おろし生姜・スライスにんにく

茗荷・大葉・九条葱などの薬味

食べる時にはポン酢をかけ回しますが

薬味たっぷりでサラダ感覚。 

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓  


人気ブログランキング
    

 

 

コメント (2)