今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

茄子そばのとろろ野菜かけ

2020年08月10日 | 家ごはん

 

茄子を細く細く切って油で揚げ、

蕎麦に見立てた料理を作ることに。

これ、美味しいんだけど…

すっかり忘れていて

随分久しぶりになりました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

たまねぎ天

おろし生姜

淡路島産の玉葱入りと書いてあったので

さぞかし

玉葱が甘くて美味しいだろうと

買ってみましたが

たっぷり入っている玉葱は

どういうわけか

甘くもなくシャキシャキ感もなく

全くと言って良いほど

主張していなくて…

特にじゃなく普通に美味しい

玉ねぎ天でした。

 

海老の大蒜オイル炒め

大振りな海老を

刻み大蒜とオリーブオイルで

チャッチャッと炒めたもの。

上に振りかけた緑色は

パセリのみじん切り。

 

キスと万願寺唐辛子の南蛮漬け

小麦粉をまぶして揚げたキスと

万願寺唐辛子、玉葱、

赤と黄色のパプリカを

南蛮ダレに漬けたもの。

 

我が家で作る魚の南蛮漬けは

豆アジが多いですが

やわらかいキスも

ちょっと上品な南蛮漬けになって

なかなか良いです。

 

茄子そばのとろろ野菜かけ

細く細く切った茄子は

片栗粉をまぶして油で揚げます。

※ 片栗粉をまぶした茄子は

くっつきやすいので

一度に揚げる量は少なめにして

油に入れたら素早くかき混ぜます。

 

揚げた茄子の上には

ビニール袋に入れて叩いた長芋

オクラ、食用菊、なめ茸

※ 本来はなめこを使いますが

瓶詰めのなめ茸があったので

代用しました。

 

少し大きく

↓↓

食べる時には

だし醤油やぽん酢など

好みのものをかけます。

 

味だけを考えると

茄子はどうやったって

蕎麦の代わりにはなりませんが

細く細く切ってあり

見た目はまさに「茄子蕎麦」。

 

油と茄子は相性が良く、

とろろ野菜と一緒に口に入れれば

納得の美味しさです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (12)