今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

デパ地下惣菜などなど

2020年08月27日 | 家ごはん

 

出掛けたついでに

デパ地下に寄りました。

そのデパ地下で買った惣菜や

作った惣菜などで

 

 

そんな日の夕食です。

 

細切り鯛の塩昆布和え

細切りにした皮付き刺身用鯛に

塩昆布を和えたもの。

盛り付けた後に

細い万能葱を散らして。

 

乙な一品で

酒の肴にはもちろん、

ご飯のお供にも良いと思います。

 

 

名古屋コーチン入り

月見つくね

デパ地下惣菜ですが、

名古屋コーチンも入った鶏挽肉で

半熟卵を包んで揚げたつくね

 

これは黄身がトローンとして

とても美味しかったですが

家庭で作るとなると

茹で卵の半熟を保つのが

些か難しいだろうと思われます。

 

卵を包んだつくねを揚げているうちに

火が入りすぎ

黄身が固くなりそうで…。

 

 

刺身こんにゃく

おろし生姜

三之助さんの刺身こんにゃく。

 

刺身こんにゃくの下に

凍った保冷剤を置きました。

いつまでも冷たくて

美味しさが続いて良かったです。

 

 

椎茸の海老詰揚げ

叩いて味付けした海老を

小さなどんこ椎茸にくっつけて

揚げたもの。

 

少し大きく

↓↓

海老も美味しいのですが

小さくても肉厚な椎茸が

なんたって美味しいです。

 

 

こんなのも…

大人のアップルパイ

マミーズさんの

大切り林檎がたっぷり入った

あまり甘くないアップルパイ。

何で「大人」が付くのかと言えば

シナモンが入っているから。

 

最初二口ほど食べたら

本当に甘くなくて…

「えっ!味がしない?」と、

この時期なので

一瞬不安になりましたが

食べすすんでいくうちに

甘さが感じられてホッとしました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (6)