今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

暑いけど…鍋も旨し ♪

2023年09月03日 | 家ごはん




テレビで白茄子料理を観ました。

それは、椀物でしたが

それで、

フッと思いついたのです…

鍋で煮て熱々を食べるのも

いいんじゃないかって。



鍋は冬こそ出番が多いですが

涼しくした部屋で食べるのも

なかなか悪くありません。




そんな日の夕食です。


厚揚げ焼き

大蒜の醤油漬
大蒜醤油

厚揚げは中まで熱が入りにくいので

レンジ加熱をしてから

オーブントースターで焼きました。



食べる時には

大蒜醤油をちょこっとかけて

更に

大蒜の醤油漬をのせて食べます。






お刺身盛り合わせ

平目、 鮪赤身
中トロ
さわら、真鯛


スーパーの鮮魚売り場で

「本日のお買い得品」。

ま、ね、そりゃ

魚屋さんのお刺身とは違うけれど…

これで800円は

たしかにお買い得って気がします。



お刺身は良いです。

何も手を加えなくてもいいし

カイ君も喜ぶし ♪






鶏肉と茄子の鍋仕立て

鍋の中身は

コトコト煮込んだ鶏もも肉と

茄子二種。

上にのせたのは

白髪葱と万願寺唐辛子。



使った茄子は

この二本。

白茄子と普通の茄子


味が染みやすいように

包丁を入れて

茄子はこの後、

油で素揚げします。



コトコト煮込んだ

鶏肉の中に加えて

ちょっと煮れば

出来上がり。



白茄子も普通の茄子も

もうもう、トロットロ。



出し汁と

鶏肉の旨味を吸った茄子の

なんと美味しいことか…。



我が家は

七味唐辛子を振りかけましたが

後で考えてみれば…

柚子胡椒も良かったかな

なんて思いました。





ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (10)