今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

銀座 串揚げ 磯むら 

2023年09月30日 | 外食
ぎんざ 磯むら 串揚げ
(中央区銀座5丁目 銀座プラザ58 6F)


所用が出来たので
夫と出かけ、
用事が終わった後
銀座にある串揚げのお店
『磯むら』さんへ。

このお店は
銀座中央通りに面した
しかも銀座ど真ん中にある
ビルの中。

美味しいうえに
他の串揚げ屋さんに比べても
案外リーズナブルなので
とにかくいつでも満席。

開店時間の少し前に着いてみれば
既に待っているお客様でいっぱい。
時間になればお店の方が
次々席に案内してくださいますが
5分ほどで満席になりました。








これは私が振り返った
後ろの席ですが
前も後ろも同じような造りで
かなり広いです。






なにはともあれ
夫は生ビール
私は緑茶ハイ
スタート。

突き出しは
茄子の煮びたし


※ 串揚げは
フライの中が見えないので
ブログとしても
つまらないと思われますが
想像をたくましくしていただき
どうか我慢しながらでも
見ていただきたいと思います。



牛ヒレ肉
椎茸



  

(キス)巻き
銀紙で包んでありますが
中が見えるように少し開きました。
これは「レモンで」と言われましたが
確かに、レモンはよく合いました。



 

(左) お餅明太
小さなお餅二個の間に明太子が。
蓮根挽肉詰めカレー味

(右) セロリと若鶏
車海老




アスパラ肉巻き
お肉を巻かずにアスパラだけって
お店が多いように思いますが
このお店ではキチっときれいに
お肉が巻き付けてあります。



 

(左)子持ち昆布
こんにゃくの田楽

(右)バジルチーズのささみ巻き
豚肉と長葱



 

(左)トウモロコシ
芝海老の紫蘇巻き

(右)サーモン
うずら玉子




16本で
「ストップ」をかけました。

12~13本目あたりで
そろそろダメだなと思いながらも
やっぱり美味しいのと
珍しい具材の組み合わせが多く
見てみたいので
少し食べ過ぎました。

このあとに、
食事(ご飯、味噌汁、香の物)
が、ありますが
とてもとても入りません。

だけど、
デザートは別腹なので
喜んでいただくことに。




デザート
レモンライムシャーベット
珈琲マロンのアイス
(どちらかを選びます)


揚げ物の後のアイスは
口がすっきりして
美味しかったです。


いろいろ工夫を凝らした串揚げは
美味しいだけじゃなく
楽しかったですが
私はダントツで
子持ち昆布」が良かったので
また、食べたいと
お店を出る前から思いました。


 

ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント (10)