大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

海松/中華料理(福建料理)/県庁前駅

2022年11月30日 11時16分06秒 | チャイニーズ
 前回、神戸に来たのはいつだったのかと考えても思い出せないくらい昔のような気がするんですが、姫路にいる元カノと神戸でデートしてたのは3年くらい前のことだったかなと思ったりもしてはいます。昔話はさておくとして、神戸県庁前にある福建料理の店、海松です。店名は、オーナーシェフの名前、汪海松に由来するとのことです。シェフは、健民ダイニングの総料理長を長らく務めていました。

 
 店内はこんな感じです。

 
 今回は、ももコース(6,600円)をオーダーしました。先ずは、フカヒレ刺身前菜の盛り合わせです。右側にある黒いレンゲに入っているものが、フカヒレ刺身です。他に、カシューナッツのカレー風味、クラゲ、チャーシューなどが見えます。

 
 中華料理といえば、他の選択肢はありません。紹興酒です。


 伊勢エビXO醤土鍋煮込みです。

 
 いったん下げて、一人前ずつ取り分けてくれます。

 
 フカヒレ入り海鮮スープ。これは、良い味でした。

 
 揚げ物三種盛り合わせ。

 
 コースメニューには、料理長特選海鮮逸品と書かれていたんですが、牡蠣でした。

 
 蒸し小籠包ですが、すいません。小籠包の画像がありません。何を考えたか、小籠包に使う醤油&生姜の千切りの方を撮影していました。

 
 チャーハンかビーフンかをセレクトできるんですが、ここはビーフンでしょう。ちょっと多かったですが…。

 
 香港式の一口菓子ということなんですが、杏仁豆腐でした。赤いものは、ドラゴンフルーツです。

 
 最後は、胡麻団子でした。

 
 
(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒処依屋/居酒屋/日本橋

2022年11月28日 09時21分09秒 | ジャパニーズ
 今年の初めにも訪問したんですが、再訪です。今回もコース(6,000円)をオーダーしました。

 
 先付けです。

 
 腕物です。鱧。

 
 作り盛り合わせ。

 
 焼き物ですが、鱈の白子を香ばしく焼いたものです。これだけで日本酒が二合は飲めます。

 
 揚げ物は海老です。

 
 鯛飯おにぎりのあんかけ。

 
 菓子。

 
 
(過去ログ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアボールstand/ビアホール、立ち呑み/天神橋筋五丁目

2022年11月27日 08時07分15秒 | 独り言
 サントリーが、満を持したかどうかは分からないが、発売したアルコール度数16%のビール、ビアボールが飲める店と言うよりは、ビアボール専門店が天神橋筋五丁目にできました。

 
 店内に入ると、先ずは券売機で食券を購入します。

 
 スタッフに渡すと、このようなコインと交換してくれます。その後のオーダーはコインと引き換えになります。コインは余っても、換金はできないシステムになっているので、注意しましょう。また、コインを持ち帰って次回訪問時に使うということも出来ません。

 
 まずメニューです。左側の方をオーダーすると、ビアボール(小瓶)と、アイス&ソーダ(炭酸水)が付いてきますので、好みの濃さでビアボールを作ることができます。ビアボールとソーダを1:1で割るのがお勧めだそうで、それだと4杯飲めるので、右のグラスでオーダーするよりは1杯分お得です。

 
 こちらはフードメニューです。冒頭のトリュフ香るクアトロフォロマッジのピザといくら溢れる濃厚カルボナーラがおすすめメニューのようです。その他のフードはつまみ程度でしょうか。

 
 先ずは一杯目。1:1で氷なしがおすすめの飲み方なんですが、アルコール度数8%とは感じないです。サントリーとしては、ホッピーを意識しているのではないかとは思うんですが、ホッピーよりもクセのない味わいです。ちなみにビアボールの原液ですが、微発泡くらいの感じ。麦芽の香は少し強い目なんですが、ホップの苦みが余り感じられません。ソーダ割りにしたときのクセのなさは、ホップを控えたところにあるんじゃないかとも思っています。

 
 キムチ&ナムルですが、ナムルが切れていたと言うことで、キムチが倍量入っています。 

 
 色々飲んでみたいと言うことで、ビアジンジャー(ビアボール&ジンジャーエール)を頼んでみましたが、ジンジャーエールに完全に負けてます。甘さ控えめのジンジャービアーならどうなるのかなと思ったりはしますが、日本でジンジャービアーを置いている店は少ないですからねぇ…。他に、カシス、巨峰などのメニューもあったんですが、たぶん酎ハイカシス、酎ハイ巨峰と同じ様な感じになるだろうと思ったので、ノーマルの1:1に戻しました。

  
 自家製唐揚げです。

 
 普段、炭水化物は食べないので迷ったんですが、やはりお勧め看板メニューは食べておかなければということで、カルボナーラです。

 
 自宅でも色々とやってみたんですが、ロックスタイルにするか、アレンジするにしてもレモンスライスを添えるくらいの方が良さそうです。ただ、炭酸を多めにして思いきり薄く作ってみても、薄めたビールのような味わいにならないところはうまく作っているなと言うところです。

 ビアボールを飲める店は、まだ少ないと思いますが、『七福神天満駅前店』『丸寿高麗橋店』『にんぐ別邸』『yanakenboo』でも飲めるようです。メンソールは、サントリーの回し者ではないので、必ず販売していることを、店に確認してから行って下さい。

(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e cafe/カフェ(デリ&おやつ)/四天王寺前夕陽ヶ丘

2022年11月26日 09時44分14秒 | 独り言
 もともとは、谷町九丁目で間借り営業していたらしいのですが、四天王寺前夕陽ヶ丘駅の直上と言っても良い場所に移転してきたようです。外観はこんな感じで、グリーンを基調にしたシンプルなたたずまいになっています。

 
 店内には、ワインボトルがディスプレイされているので、アルコールも提供してくれることは分かるんですが、訪問した時間が早かったのか、フードメニューが見当たりませんでした。Instagramの方では、毎週金土の18:00-22:00で夜飲みはしているみたいですが、マダムのワンオペ状態らしいので、あれこれ頼むのは避けた方が良さそうです。
 
 ドリンクメニューはこちら。

 
 こちらはフードメニューと言うよりはカフェメニューですね。

 
 ブレンドコーヒー(ホット)とマロンプリンパフェをオーダーしてみました。コーヒーの画像はなくてもいいだろうと思ったので、マロンプリンパフェのみです。


 


(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串お/魚串、おでん、居酒屋/寺田町

2022年11月25日 08時08分40秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 JR環状線の寺田町と言えば、余り降り立った覚えがないんですが、今回は寺田町です。とは言いつつ、少し前に『あんちすてーき』に来てたような気もしますが…。さて今回は、開店と同時に飛び込んだ感じなので、外観写真がないです。帰るときにはしっかり酔っ払いだったので、外観の撮影は意識の外にありました。
 
 さて、店名からも分かる通りで、創作串焼きと、おでんの店です。日本酒も充実しています。この日はビールオンリーで通したので、日本酒とか焼酎とかには手を出しませんでしたが…。
 
 創作おでんの店なので、おでんをオーダーしないわけにはいきません。おでん5種盛りです。

  
 カウンターにはネタケースが置かれていて、魚たちが待機しているので、造りの盛り合わせもオーダーしてみました。

 
 もう一つ、名物の串料理ですが、創作串5種盛りをオーダーしてみました。正直なところ、この創作串を制覇するためだけに再訪したい感じです。

 
 酒のアテとしてカプレーゼをオーダーしてみました。

 
 これは分かりにくいと思いますが、卵焼きの中に土手焼きが巻き込まれています。

 
(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンク食堂/居酒屋/都島

2022年11月24日 10時55分25秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 昔懐かしい都島駅なんですが、近くにある桜通商店街に『パンク食堂』がオープンしたと話題になっていたので、さらっと行ってきました。外観写真も撮ったはずなんですが、行方不明です。この店のおもしろいところは、窓際にもカウンター席があるんですが、窓を開けると外側にも席があって、店内と店外で対面で座れたりするところです。画像がないと分かりにくいと思いますが…。
 
 先ずは、おすすめメニューの中から柿のピクルスをオーダーしてみました。ピクルスの酸味もあるし柿の甘みもある。それに加えて、たまにやってクルピクリングスパイスのアクセントがなんとも言えません。

 
 いつのもトリビーは飛ばして、日本酒からオーダーしてみました。味わいによってカテゴライズされているので、オーダーするときの助けになると思います。こちらは、すっきり辛口と書かれている日本酒の中から選んでみました。

 
 パンク食堂名物の、国産豚のトロトロ豚足がお勧めだと言うことだったのでオーダーしてみました。おすすめメニューなんですが、フードメニューの一番最後に書かれていたりして、奥ゆかしいんでしょうか?。煮込みとあぶりがあるんですが、今回は煮込みの方をオーダーしました。

 
 豚足煮込みには、味付けはされているんですが、からし塩、四川豆板醤、生葱醤の三種類が薬味として用意されます。いずれもいい感じなんですが、メンソールはからし塩がお気に入りです。

 
 日本酒の二杯目は、コクのある辛口の中から選んでみました。ラベルにあるとおりでカエルです。

  
 こちらも、おすすめメニューの中からフグの唐揚げです。

 
 日本酒三杯目。こちらもコクのある辛口から選んでみました。

 
 ちょっと日本酒が余ったので、その分のアテということで、きざみオリーブのかまぼこ挟みをオーダーしてみました。見ての通りで、かまぼこに刻んだオリーブが挟まっているんですが、余りオリーブの味を感じない不思議な逸品でした。

 
 あと、女将が美人です。
 
(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝鮮海神/魚介系居酒屋/谷町六丁目

2022年11月23日 08時25分49秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 月一くらいのペースで谷町六丁目には出没するのだが、今回は、貝を専門に扱う居酒屋『海神(わだつみ)』です。満席になることもあるらしいので、大人数で訪問するなら事前に確認しておいた方が良いです。入り口は、ビニールシートです。

 
 こんな感じの看板が出ています。

  
 箸置きも貝になっています。
 
 
 定番メニューもあるんですが、おすすめメニューもあるようで、やはりこちらに目が行ってしまいます。おすすめメニュー(1)。

 
 おすすめメニュー(2)。

  
 突き出しのもずくです。

 
 先ずは刺身三種盛りと行きたいところなんですが、先頭にある漁師の刺身も気になったのでそちらをオーダーしてみました。ちょっと甘口の醤油で漬けにした感じでしたが、旨かったです。内容は、カンパチ、真鯛、サーモンです。

    
 最初はビールだったんですが、日本酒も何種類か用意されていたので、『塩鯛』をオーダーしてみました。いい感じです。なお、なぜ塩鯛というネーミングになっているのかについては不明です。

 
 生牡蠣です。生牡蠣の食べ方としては5種類用意されているんですが、食べたことのない梅塩と、スコッチウィスキーにしました。上が梅塩、下がウィスキーです。右手にある小さな容器にウィスキーが入っています。

 
 大浅利の浜焼きです。こんなサイズのものが出てきました。ハマグリよりも大きい感じ。

 
 サイズを比べるものがなかったので、手で掴んでみました。

 
 これは、田部の名物で秋刀魚の桜干しです。味醂干しというのはよくあります。味醂干しの別名を桜干しという地方もあるようなんですが、これは少し違うようで、味醂と醤油に加えて梅干しが使われているようです。従って、甘みは控えめで、後味に梅干しの風味が顔を出します。

 
(参考)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Terang Bulan/インドネシア料理/谷町四丁目

2022年11月10日 17時07分36秒 | アジアンエスニック
 今回は、谷町四丁目駅(大阪メトロ)の近くにあるインドネシア料理の店『Terang Bulan(テラン・ブラン)』です。以前から、インドネシア料理の店だと思っていたんですが、2018年06月13日がグランドオープニングらしいです。外観はこんな感じです。暗いので分かりにくいかも知れませんが…。

 
 入り口は狭いんですが、奥に深い構造で、二階席があったりします。二階席から奥を見るとこんな感じです。一階席にも客がいたので、そちらは外しています。

 
 今回は、3,850円のコースからです。先ずはカドカドサラダ(温野菜のピーナッツソース和え)です。インドネシアといえばピーナッツソースですね。

 
 続いてはラクサです。酸味と辛みの効いた海老入りスープなので、トムヤムクンに似ていると言えば似ています。そこに平打ち麺が入っている感じ。

 
 続いてはルンピア(春巻き)がでたんですが、撮り忘れたのか画像がないです。その次が、アヤムブンブバリ(鶏のバリソース焼き)です。

 
 インドネシア料理といえばこれを外すことはできません。サテ(焼き鶏)です。

 
 チャプチャイ(八宝菜)です。

 
 次は、ナシゴレンかミーゴレンが選べるんですが、麺は前半のラクサ(スープ)の時に食べたので、ナシゴレン(焼きめし)にしました。

 
 デザートなんですが、ブブルインジン(黒米のココナッツミルク)です。小豆に見えますが、小豆ではないです。小豆感覚で食べられますが、ちょっと食感が違うのと、塩みがあるので好き嫌いは分かれるかも知れません。このあと、さらにコーヒーがでたんですが、撮り忘れました。

 
(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵の料亭さかばやし/日本酒系居酒屋/石屋川

2022年11月09日 16時44分25秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 先日、京都に出かけていたんですが、今回は神戸方面です。灘の酒蔵が並んでいるエリアの中に、酒新館という酒蔵があるんですが、そちらに併設されているレストラン『さかばやし』に行ってきました。

 
 酒蔵に併設のレストランなので、こちらの酒蔵で造られている日本酒がしっかりと飲めたりします。ただ、フードメニューが高いです。なので、酒のアテ的な、メニューを、安い方から順番にオーダーしたような感じになってしまいました。先ずはつくりから…。

 
 落としはもの南蛮漬け。

 
 揚げ出し豆腐。

 
 タコの燻製。
 
 ちりめん山椒。

 
 ホタテ貝酒粕。



(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳寿豚専門とんかつ なみなみ阿波座本店/とんかつ/阿波座

2022年11月07日 10時25分48秒 | 
 阿波座液液(大阪メトロ)近くに、芳寿豚専門のとんかつ店ができたと聞き及びました。完全予約制の、芳寿豚の各部位の食べ比べができるコースがあると聞いたので、行ってみました。外観はこんな感じです。ちなみにですが、新町にあった『新町なみなみ』の復活店舗とのことです。

 
 芳寿豚の希少部位五種類を使ったとんかつ食べ比べコース(3,800円)ですが、先ずは、日替わりの前菜三種盛りからです。左からローストポーク、出汁豆腐、ししとうです。

 
 国産キャベツ千切りと、季節の浅漬けですが、これらはお代わり自由とのことです。キャベツ千切りの写真も撮ったんですが、紛失したようです。

 
 ソース皿です。左がとんかつソース、右がポン酢おろしです。真ん中はテーブルに置かれている辛子、醤油、岩塩などを、好みで入れることが出来るようになっています。

 
 カウンター席の対面の壁には、このように焼酎が並べられています。この日は、大変残念なことに、二日連続の飲み会があり、酔ったまま三日目を迎えたような状態ですので、健康のために最初のビールのみにしました。

 
 さて、芳寿豚とんかつ(希少部位)ですが、今回は五種類。合計で300グラムでしたので、とんかつだけで満腹となりました。右がシキンボと言って外ももの中心部分、左が特選バラです。切り口を撮影すれば良かったんですが、できたてのほくほくのものを食べたかったので、そこまで頭が回りませんでした。

 
 豚一頭から150グラム程度しか取れない希少タンのカツだそうです。

 
 こちらは特選ロース。

 
 シャトーブリアンです。こちらは、豚一頭から400グラムくらいしか取れないそうで、柔らかな部位です。左側のものはバターが乗せられています。

 
 この後、炙りユッケ丼と特製の豚汁がでます。

 
 最後は、紫芋のアイスクリームで〆です。

 
 トイレ前の壁には、豚のオブジェがありました。

 
 
(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒肴 manbou/居酒屋/日本橋

2022年11月06日 13時41分32秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 日本橋にある『酒肴manbou』はお気に入りの店ではあるんですが、新型コロナというはやり病の影響もあってなかなか行けずじまいだったんですが、2年半ぶりに再訪することができました。女将は、なんか若返ったような気がします。

 
 箸置きは変わらずマンボウです。

 
 今回は、食べまくりましたので、ほぼ画像の羅列です。説明はほとんどありません。まずは突き出しのとろろ梅です。

 
 鱈の白子。予想以上のボリュームでした。

 
 作り盛り合わせ。本マグロ、石垣鯛、縞アジです。

 
 炙り銀杏。

 
 鶏の唐揚げおろしポン酢。

 
 自家製きゅうちゃん。

 
 漬物盛り合わせ。

 
 鶏もも塩焼き。

 
 だし巻き。これも意外と大きかった…。

 
 牛肉ときのこの煮込みすき焼き風です。本当にすき焼き風の味付けなんですが、ギリギリに抑えてある感じ。これ以上濃くすると、溶き卵が欲しくなったりするかも知れません。

 
 わさびツンツン漬け。

 
 レンコンきんぴら。

 
 半熟ウズラ卵。これはいい食感です。

 
 ポテトサラダ。

 
 山芋オクラ短冊。

 
 
 
(参考)

(過去ログ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートボール食堂 オルオル/居酒屋、バル/天神橋筋六丁目

2022年11月03日 10時26分43秒 | 独り言
 天神橋筋六丁目駅(大阪メトロ)近くにある『ミートボール食堂オルオル』に行ってきました。『オルオル』は、ハワイ語で『嬉しい』『楽しい』『心地よい』と言ったような意味らしいです。外観写真は撮り忘れてしまいましたので、最初の画像は突き出しの、ドライフルーツを使ったテリーヌです。

 
 とりあえずビールですが、クラフトビールもいくつか置かれていたので、ハワイ産のラガービールにしました。


 まず前菜というか、すぐに出てきそうなものをオーダーするんですが、鱈のリュエットにしました。ワインにも合わせやすそうなので…。

 
 鱈のリュエットには、白ワインを合わせてみました。こんなグラスで出てきたので、どこに口を付ければいいのかちょっと迷ったりはしました。


 次にオーダーしたのは、店名にもなっているミートボールです。ミートボールを使った料理が複数あるんですが、一番オーソドックスと思われる『ミートボール食堂のミートボール!』をオーダーしてみました。ランチボックスなどに入っている、中華料理でおなじみの甘酢肉団子のような感じではあるんですが、甘みも酸味の少なめであっさりとした感じです。

  
 日替わりのドリンクメニューがあって、余市(ウィスキー)があったので、ストレートでオーダーしてみました。こんなショットグラスで出てくるのは、流石にハワイアンというところなんでしょうか…。

 
 このグラスの裏側には、こんな文字が書かれていたんですが、こちらもハワイアンジョークなんですかね。あえて訳しませんが…。

 
 
(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロジウラティティ/イタリアンバル/関目育成

2022年11月02日 09時49分33秒 | イタリアン
 店名には『ロジウラ』となっていますが、それほど路地裏ではないです。『ティティ』がどこに由来するのかは聞き忘れましたが…。ロードサインです。16:30オープンというのは、ちょっと嬉しかったりはします。

 
 外観です。奥に謎のスペースがあるんですが、何なんでしょうねぇ。

 
 若い亭主によると、ポーション多い目と言うことだったので、前菜盛り合わせもハーフサイズにしました。フルサイズだと8種盛りくらいになるみたいです。逆に、フルサイズにすれば、前菜盛り合わせだけで満腹しそうな気はします。

 
 コハダの香草フリット。

 
 チーズ盛り合わせ。

 
 
(参考)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする