大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

知春(寿司/鴫野)

2014年12月20日 08時59分58秒 | すし
 友人に紹介いただきましたので、行ってきました。かなり以前から、米を食べなくなったので、寿司からも、カレーライスからも足が遠のいていたんですが…。
 
 今回はおまかせで、お願いしました。この日のおまかせは7,000円、8,000円、9,000千円の三種類。アテと握りはアテを多い目、にぎりは8貫くらいと言うことでお願いします。
 
 先ずは突き出しなんですが、左はフグ皮の湯引き、右はナマコです。




 こちらが造りの盛り合わせです。



 
 造り盛り合わせをあらかた食べ終わったところで出されたのが、牡蠣です。炙ってあるのか表面が香ばしくて、口の中でとろけてしまうようで、至福の時間が味わえました。



 
 その次に出されたのが、フグの白子ですが、こちらも炙ってあって、表面は香ばしくてぱりっとしていて、それを突き破ったときに感じられる白子の柔らかさ、暖かさが素晴らしいです。今度、フグだけ食べに行こっと…。



 
 おとなしくなってしまう毛ガニです。



 
 こちらは穴子なんですが、嘘みたいに軽やかで、嘘みたいに口の中で余韻だけを残して消えてなくなりました。



 
 キンキの焼き物です。



 
 続いてはクエです。ダシというかスープが美味しいです。若干の甘味があるんですが、クエを骨だけにしたあと、ダシはほとんど飲んじゃいました。



 
 ここからが握りです。これまででかなり満腹になってしまっていて、握りを食べることが出来るかどうか心配だったんですが、あっさり食べてしまいました。食べ方をみていた大将から、2貫追加してもらったので、計10貫ですかね。しゃり(御飯)の量は、調整してもらえます。
 
 メンソールは握りに限らず何ですが、出された料理はすぐ食べることにしていて、握りはその典型なので、画像はないです。基本的には手で食べるので、カメラを左手でホールドすれば取れるじゃないかという話はあるんですが、左手は猪口のために空けておきたいので、やっぱり握りを撮影するというのは相当に無理があるようです。
 
 大将一人と見習が一人なんですが、料理はすべて大将がこなしています。この日は他に4人組、2人組の客がいたんですが、料理が出されるタイミングを遅いと感じたことはないです。
 
 あとは、ボリュームが凄いです。紹介してくれた友人は、食べきられへんでと言ってました。メンソールは食べちゃいましたが…。
 


(店  名) 知春
(ジャンル) 鮨屋
(所 在 地) 大阪市城東区鴫野東3-3
(電  話) 06-6969-2077
(営業時間) 18:00-23:00(ネタ切れ次第終了)
(定 休 日) 月曜日不定休
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイニーズ田中(Chinese TANAKA)(広東料理/天満)

2014年12月18日 11時44分10秒 | チャイニーズ
 ソムリエの資格も持つ田中シェフが一人で切り盛りする中華料理の店。田中シェフは、『桃谷樓(ヒルトンプラザWEST店)』の出身です。。
 
 別の店でビールは飲んでいたのと、久しぶりにワインで中華料理もいいかなと思ったので、最初からワイン(グラス白)にしました。まずは、ささみと茄子の上海がに味噌炒めです。上海がにの味噌は、ほとんど顔を出しません。隠し味低度な感じ。とはいいつつ、これ以上はっきりと上海がに味噌を使うと、淡泊な貝柱やエビ本来の味に勝ってしまうと思われるので、このあたりが絶妙なバランスなのかもしれません。




 二皿目は、この日のおすすめメニューの中から、ささみと茄子の味噌炒めです。この店の特徴として、オーガニックにこだわったり、調味料も自家製だったりするらしいです。甜麺醤がいい香りでいい味わいになってます。アルコールの方は、グラスの赤ワインにスイッチしました。



 
 こちらは、豚バラ肉の紹興酒炒めだそうです。味付けを軽めにした東坡肉のようにも思えます。八角の香りも軽い目で、酒もアテとしても最適ですが、ご飯のお供としても最適かもしれません。



 
 やっぱり、紹興酒が飲みたいということでオーダーしたのがピータンです。中華料理に合わせてワインを勧めてくる店はほかにも知ってますけど、中華料理にワインは合わせにくいというのが正直な感想です。酢や醤油、味噌などの発酵食品を使って味付けをしますので、調味料の酸味とワインの酸味がぶつかり合うような気がします。日本酒にも紹興酒にも酸味はありますが、なぜかこちらはあまり喧嘩しないように感じられます。



 
 座席はカウンターのみの10席。お一人でされているようですので、満席近くなると、それなりにサービシングは遅れてくるとは思います。料理のポーションは小さめなので、価格設定が高いように感じられるんですが、実際食べ終わってみると、それほど高いとは感じなかったです。
 


(店  名) チャイニーズ・タナカ(Chinese TANAKA)
(ジャンル) 中華料理
(所 在 地) 大阪市北区同心2-3-9 新大野ビル一階
(電  話) 06-7492-6487
(営業時間) 11:30-14:00、18:00-22:00
(定 休 日) 木曜日
(席  数) カウンター10席(カウンターのみ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッタントット(Ottantotto)/イタリアン/扇町

2014年12月16日 12時02分41秒 | イタリアン
 12月に入ると、フレンチとかイタリアンに行かなくなります。混んでいるからというのと、クリスマス特別料金はイヤだという理由なんですが、最近は和食系ばっかり行ってるけれど、気になるイタリアンもたくさんあるし、12月もまだ前半なので、クリスマス特別料金にはなってないだろうということで、当日、直前に電話を入れたんですが、運良く空席があるとのことでしたので、行ってみました。以前はオステリア・ディ・レンドラがあった場所です。
 
 さて、ビールを飲みながらメニューをチェックします。メンソールは、メインを先に決めてから、逆方向にコースの構成を決めていくんですが、このところ魚ばかり食べていたので、メインを肉にすることは決めてました。
 
 まず一皿目ですが、生ハムと梨です。ルッコラが添えられていてサラダ仕立てになっています。遠い昔、ハム&メロンという料理があって、何がおいしいのかよくわからない取り合わせだと思ったもんなんですが、プレスハムだったからですね。やはり生ハムと合わせないと…。ということで、生ハムと梨がよくマッチしています。梨の甘みは少し控えめなんですが、生ハムの塩分も少し控えめなので、よく合っています。ここにルッコラの苦みが絡んでくると、味わいが複雑になり、気分も高揚してきたりします。




 パンです。二種類あります。




 二皿目は、ウサギのパテです。添えられているのはカポナータです。カポナータといえば揚げ茄子を使った甘酢煮みたいな感じで、付け合わせとして出てくるのかと思ったら、ソースとして使われているようです。ウサギのパテは、ねっとりと舌に絡みつくような感じがあってよい感じです。ウサギ肉は淡泊なんですが、カポナータと合わせると、その酸味がウサギ肉の味を引き立ててくれます。




 パスタなんですが、ストレッチというショートパスタを見つけたのでオーダーしてみました。パッパルデッレというと幅太のリボンみたいな形のパスタですが、これを斜めにカットして三角形にしたような感じがストレッチです。ソースはインゲンと貝柱のジュノベーゼなんですが、ちゃんとジャガイモも入っていたりします。
 
 この店のパスタは、すべてがオーダーが入ってから打つらしいんですが、打ち立てのパスタの食感というか、弾力というか、でも更に力を入れるとしぶとく抵抗しながら最後にはプチッと切れていきます。このパスタにジュノベーゼで対抗できるんだろうかと思ったりはしましたが、出過ぎず、隠れ過ぎずの絶妙なバランスでパスタを盛り立てています。久々にうまいパスタでした。




 メインが羊肉です。こいつも旨かったです。画像を見てわかるとおりで、複数の部位の肉が盛り合わせられていて、それぞれに、赤身の旨み、脂身の旨みなどを楽しめます。最後には骨にかぶりつく至福感を味わうことができます。酸味と塩味と、オリーブオイルの香りまで楽しむことができます。



 
 ちょっとサービスのお姉さんに愛想がないかなとか、ワイングラスを拭き上げ忘れたんだろうなといったところはあったんですが、そんなところはあまり気にしなくていいです。というか、気にならないほど料理が旨いです。ちなみに今回は、ドリンク込みで、6,500円強でした。
 
 

(店  名) オッタントット(Ottantotto)
(ジャンル) イタリアン
(所 在 地) 大阪市北区天神橋3-7-13 ブラーヴォ扇町一階
(電  話) 06-6232-023
(営業時間) 11:30-14:00、17:30-22:00
(定 休 日) 火曜日(不定休)
(席  数) 22(カウンター4、テーブル18)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらた(和風もつ料理/西中島)

2014年12月12日 11時32分59秒 | 
 有名な店なので今更の感はあるんですが、行ってきました。というか通りすがりに覗いてみたら、空席があったので…。18:00から営業するんですが、開店待ちの客が並ぶほどの人気店です。ちなみに、予約は取っていないようなので、並ぶしかありません。あまり大きな店ではないので、大人数で押しかけても入れません。2人くらいまでが限度ではないかと…。
 
 まずはビールを注文する。で、煮込み。ほぼすべての客が、最初のオーダーで煮込みを食べている感じ。ネギの入った小皿と七味の容器が置かれるので、これは好みで使っていいらしい。食感は柔らかい感じで、臭みはない。ビールよりは日本酒と合わせるのがいいかもしれない。ホールドが甘かったので、ちょっとぶれてしまった。




 女将に、次の皿をお任せでオーダーすると、選んでくれたのが、チレ(膵臓)の刺身。散れ配膳にも食べたことがあるけれど、新鮮さが抜群。何とも言えないねっとり感と、何ともいえないふわふわ感が最高にセクシーだったりした。



 
 このあたりでハイボールのスイッチ。ハイボールといってもウィスキーがベースになっているわけでない。ウォッカがメインだと思うが、詳しくは特定秘密だそうで、教えてもらえない。アルコール度数は日本酒と同じ程度(13度くらい)にしてあるとのことなのでで、調子に乗って飲むと倒れたりすることもあるかもしれない。
 
 続いてがシチューですが、左がテール、右がタンです。単品でオーダーするとこれの倍くらいの量が出てくると思いますが、これはハーフ&ハーフになっています。



 
 次が、ミノの湯引き。ポン酢がいい感じです。湯引きといいつつほとんどレアというか生に近い感じ。それでも、ミノ独特の感でも感でも口の中にチューインガムのように残るという感じではないです。添えてあるおろし生姜も、いい感じです。



 
 ラストですが、左がコールドタン。これもハーフ&ハーフですので、単品で頼むともう少し量があると思います。茹でたタンを冷やしたものらしいです。右がネックスモーク。文字通り、牛の首あたりの肉をスモークしたものですが、それほどスモーク臭はきつくないので、食べやすいです。



 
 最初は、前メニューを制覇するつもりだったんですが、いい腹加減になってきたので退店しました。これにビールとハイボールを2杯で、3,000円というコストパフォーマンスの良さ。常に並んでいる人がいるので、60分くらいで切り上げるのが良さそうです。
 
 あと、心臓を初めて見たんですが、人の頭くらいのサイズがありました。次回は、心臓を食べてみたいかと…。
 
 
 
 

(店  名) あらた
(ジャンル) 和風もつ料理
(所 在 地) 大阪市淀川区西中島4-2-8 地下一階
(電  話) 06-6304-5250
(営業時間) 18:00-22:00
(定 休 日) 月曜、日曜、祝日
(席  数) 12席(カウンターのみ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オステリア・カヴァタッピ(Cavatappi)(イタリアン/谷六)

2014年12月04日 09時17分57秒 | イタリアン
 余り口コミでは動かないんですが、今回は信頼できる人物だったので、行ってみました。場所はちょっと分かりにくいかもしれません。近くにロシア料理の『ボーチカ』があったんですが、福島にある店舗と系列なんでしょうか?。
 
 さて、オープン時刻が分からなかったので、18:00を狙っていってみたらビンゴでした。お一人で切り盛りするには、キャパシティが大きいような気がするんですが、客が重なったときとかは大丈夫なんでしょうか?。
 
 先ずはビールを飲みながら、黒板メニューをチェックする訳なんですが、例によって一番最初にメインを決めます。パスタ類はスキップすることに決めていたので、前菜を小皿料理の中から三種類。前菜の盛り合わせが出来るかどうかについてはチェックしていません。ボリュームを確認したところ、少なめとのことだったので、もう一品魚介系をオーダーしました。


 最初の皿は、ロシア風サラダ。インサータ・ルッサですかね。別の場所で食べたときは、ツナが入っていて、ツナを入れるのがロシア風サラダなのかと思ったんですが、ツナは入っていなかったような気が…。ポテトは少なめでショートパスタが入っていて、酸味はメンソール好みで少し強い目です。ポテトがメインになっているサラダと違って、パスタが入っている分、軽い目に感じますし、前菜として腹にたまる感がないのが良いです。



 
 次がワカサギの甘酢漬け。小皿料理とは思えないほどのボリュームで、この値段で本当にいいのかと思ったりしてしまいます。また、盛りつけがおしゃれです。



 
 次がゼッポリーネです。ピザ生地に海草を入れてあげたものです。イタリア人は海藻を食べないらしいんですが、ゼッポリーネだけは例外らしいです。



 
 こちらが水ダコです。もちもちした食感がいいし、味が濃厚です。今回は、シェリーで合わせてみました。



 
 メインの蝦夷鹿のステーキ(1,250円)です。鹿肉の味がしっかりと感じられます。ソースが軽い目なので、余計に肉の味が強調されます。付け合わせは分かりにくいですが、ハッシュド・ポテトです。



 
 
 今回も、ビールから始まって、赤ワイン、白ワイン、シェリー、グラッパと飲んだので、トータルの会計はそれなりにはなったんですが、前菜の小皿料理が600円くらい。会陰の鹿肉が1,250円というのは魅力的な価格です。それなりのボリュームはありますし、それぞれに工夫されているので、楽しいです。水ダコも蝦夷鹿も素材がいいんでしょう。素材の持つ旨味が十分に堪能できます。
 
 

(店  名) オステリア カヴァタッピ(Osteria Cavatappi)
(ジャンル) イタリアン
(所 在 地) 大阪市中央区谷町6-5-41
(電  話) 06-6767-6700
(営業時間) 18:00-
(定 休 日) 未定
(ウ ェ ブ) http://on.fb.me/12tCj94
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする