大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ(イタリアン/本町)

2013年05月31日 15時44分19秒 | イタリアン
 メンソールの回りでは、なぜかとっても話題になってる店です。で、お誘いを受けたこともあったので、行ってきました。『リット・マーブルトレ』におられた北山さんのお店で、トスカーナの郷土料理を供してくれます。

 まずは、前菜の盛り合わせなんですが、二種類のクロスティーニが旨いです。




 二皿目は、この日、一番感激した料理なんですが、水茄子です。パプリカのソースで朱色になってしまっているので分かりにくいですが…。少し前に、『サグラ・マーブルトレ』出身の溝口シェフの店でバッテン茄子を食べて感激したので、その流れでこちらでも水茄子をオーダーしたようなところがあります。水茄子ってポピュラーになりすぎてしまっているせいか、たまに、ぜんぜん瑞々しくない水茄子を出されたりすることがあって、敬遠するところがあったんですが…。

 水茄子自体も素晴らしかったんですが、ソースも凄いです。プチトマトが見えているので、トマトのソースかと思うんですが、そうではなくてパプリカがベースになっているソースです。トマトもソースに使われているそうですが…。モツァレラ(ブッファーラ)も瑞々しいながら深い味わいで、夢心地になりそうなところを、ルッコラの苦みがフッと現実に引き戻してくれるような感じです。




 パスタはタリアテッレにしました。ソースはサルチッシャとアーモンドを使ったクリームソースです。クリームの濃厚なんですが、サルチッシャがいい感じです。




 メインは馬肉にしました。最近、豚肉や羊肉ばかり食べているからという消極的な選択をしたということもあるんですが、イタリアンで馬肉が出てくるというのも珍しいと思ったからです。




 ラストはチーズの盛り合わせ。基本的には、ドルチェをオーダーしない人に誘われたので合わせた感じです。メンソールは、お約束の食後酒、リモンチェッロを飲んで、結構酔っ払ってしまいました。




 
 フロア担当が、料理屋ワインについて、ものすごく丁寧に説明してくれます。いい感じです。ちょっと可愛い店というか、デートに使うといい感じです。メインは肉料理のみで魚料理は用意してないようです。


(店  名) タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ
(ジャンル) イタリアン
(所 在 地) 大阪市中央区北久宝寺町4-3-12 小原第五ビル一階
(電  話) 06-6251-3376
(営業時間) 11:30-14:00、18:00-22:00
(定 休 日) 日曜日
(ウ ェ ブ) http://www.facebook.com/Tavernetta.da.kitayama
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ピニャータ(イタリアン/本町)

2013年05月29日 12時53分35秒 | イタリアン
 サグラ・マーブル・トレで活躍されていた溝口シェフが独立された店です。リストランテやトラットリアのような高級店ではなく、オステリアやタベルナのような感じを目指したようです。
 
 メニューを見るとStuzzichiniという欄があって、日本語だとおつまみなんでしょうか。Antipasti(前菜)よりも軽い感じの小皿料理、いわゆる酒のアテという感じのメニューが充実しています。しっかりと数えたわけではないですが、15種類程度で、それぞれ530円です。見慣れないメニューが並んでいるので、スタッフに聞くのが良いです。スタッフは凄くフレンドリーです。
 
 一皿目は、ひよこ豆のレッサータという料理です。素朴な田舎料理で、豆を煮込んだだけ。甘味は玉葱から、塩分はパンチェッタからといった感じです。日本での減塩料理に慣れていると、ちょっと塩辛く感じるかもしれませんが、個人的には、軽い目の白ワインと合わせて、これだけを三皿くらい食べたい気分です。




 二皿目は、花ズッキーニのフリット。先端にはチーズとアンチョビが仕込んであるんですが、フリットになっているので見えないのが残念です。




 三皿目は、強いサジェストがあったバッテン茄子です。先週の水茄子に似た食感で瑞々しいんですが、それに合わせてのハム&クリームは、対照的な味わいの融合が感じられてセクシーです。




 ズリです。これはお店からのプレゼントです。




 メインはオーストラリアの子羊オーブン焼きです。このところ、豚肉ばかり食べていたので、今回は羊肉にしてみました。ボリューミーです。旨いです。ボトルでオーダーしたワインが空になってしまいました。




 メンソールは、基本的にはパスタは食べないんですが、メニューを見ていると興味をそそる料理が沢山あって、どうしようかとものすごく迷ったんですが、胃の容量とも相談した結果ドルチェをオーダーしました。




 食後酒も色々といただきましたが、メンソールはボトルは撮影しない主義なので、画像はありません。

 つまみメニューが素敵です。食事を軽く済ませたいという向きにも、がっつり食べて満足したいという場合にも、あるいは二件目としても使えると思います。イタリア南部の、プーリア州の料理らしいんですが、イタリア南部といえばメンソールの好きなショートパスタが豊富にあったりします。次回は、パスタのみ二皿とか食べてみようかなと思ったりしています。
 
 

(店  名) ラ・ピニャータ(la pignata)
(ジャンル) イタリアン
(所 在 地) 大阪市中央区南久宝寺町2-5-3 ときわビル一階
(電  話) 06-6226-8570
(営業時間) 11:30-15:00、18:00-23:00
(定 休 日) 不定休
(席  数) カウンター6、テーブル4(1階)、テーブル16(2階)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒なんでも研究所カフェ部(日本酒カフェ(大吟醸酒のみ)/松虫)

2013年05月28日 11時38分40秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 久々の芳子ねえさん情報です。15:00から美味しい酒が飲める店です。元々は20:00くらいには閉店していたらしいんですが、各方面からの要望があり、今では23:00くらいまでは営業するようになったらしいです。このあたりは、カウンタ4席、テーブル2席というスモールサイズなこともあり、遅い目に訪問する際には予約するか、または事前に電話確認した方が良いでしょう。
 
 阪堺電車の松虫駅を降りてあべの筋を少し南に下り、コンビニの角を曲がって70メートルくらい行ったところに店があります。ちなみに、コンビニを曲がってすぐのところには老舗の撞球場があります。店の前には看板が置かれているのですが、これがなければ分かりません。




 店内に入っても、まさに民家で、まずは玄関で靴を脱いで上がりますが、非常に上手くレイアウトしてあります。
 
 出されるのは大吟醸酒のみで、ビールなどは置かれていません。7品からなるコース料理(3,000円)がありますが、それぞれは単品でもオーダーできて各500円です。日本酒の方は、常時15~20種類くらいの取りそろえがあり、コースをオーダーすると、一品ごとにお勧めの日本酒を出してくれるとのことです。日本酒も、すべて500円なんですが、仕入れ値によって量が変化します。なかなかユニークなシステムです。
 
 今回、コースではなく一品でオーダーしました。まずは、鯛の白子です。美味ですねぇ。ポン酢も自家製です。若干、控えめな感じのポン酢ですが、鯛の白子に良く合っています。渾然一体といった感じ。メンソールは、比較的酸味の強いシャープな感じのポン酢が好きなんですが、酸味の強いポン酢では鯛白子の旨味が消されてしまうような気がします。これくらいがいい感じです。




 二品目は、蛍烏賊の燻製だそうです。右手の皿に見える茶色いものは、ヒマラヤの岩塩だそうです。玉子のような香りがあり、これを燻製に添えて食べると、また別の世界が広がります。玉子のような香りというのは、硫黄に由来するものだと思われるんですが、ヒマラヤは火山ではないのに硫黄の香りとは不思議ですねぇ。




 ラストは、鶏キモなんですが、コーヒーと桑酒に漬け込んで低温調理してものだそうです。とろけるような舌触りと立ち上ってくる香りというか旨味というかがたまらなくセクシーな一品です。キモではなくて前の野菜にピントが合ってしまっていますが…。




 
 昼酒が飲めるというのも魅力なんですが、ふらりと立ち寄る店ではなくて、しっかりと大吟醸酒の味を味わう店ですね。もちろん、酔って騒ぐような店でもないです。ここはやはり、予約してコース(3,000円)をオーダーし、7品それぞれに合わせて出される大吟醸酒を味わうのがいいと思います。終盤近くになると熟成酒が出されるので、苦手な人は先に伝えておいた方が良いと思います。
 
 



(店  名) お酒なんでも研究所カフェ部
(ジャンル) 居酒屋(大吟醸酒のみ)
(所 在 地) 大阪市阿倍野区王子町1-7-8
(電  話) 080-4413-2685
(営業時間) 15:00-23:00頃
(定 休 日) 月火(祝日の場合は営業)
(備  考) 予約ベター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラキ(中華料理/京橋)

2013年05月20日 08時35分11秒 | チャイニーズ
 本当は、少し脚を伸ばして、あびこの中華料理店に行こうと思っていたんですが、あいにくの雨でしたので、出来るだけ駅から近い店、遠いにしてもアーケードなど傘を差さずに歩いて行ける店を探していたらヒットしたのが今回訪問した『ヒラキ』です。
 
 京橋の、ちょっと裏通りにあるので見つけにくいかもしれません。店の看板には、居酒屋、鼈(すっぽん)料理と書かれています。
 
 突き出しは蒸し鶏です。




 次は、おすすめメニューの三度豆の四川炒めです。オーダーするときに「辛いよ」といわれたんですけど、四川料理を始めとして数々の激辛料理は制覇してきているので、たぶん今回も大丈夫だろうということでオーダーしましたが、三度豆と唐辛子がほぼ同量です。華椒もたっぷりと使われていて、痺れます。XO醤もたぶん使われているので、旨味も抜群です。調子に乗って唐辛子をかじったんですが、かなり辛かったです。




 続いては、田鶏の激辛炒め(980円)です。今日のテーマは激辛ですので…。(^_^)/。
 田鶏(でんちー)は蛙のことです。かなり前ですが、悪食がブームになって、その時は蛙とかワニとかイナゴとか蜂の子とかがそれほど珍しくなかった時期がありました。ブームが去ったあとの蛙料理は、身がスカスカだったりしたこともあって、そのあたりを心配したんですが、出された田鶏は、身もしっかりしていて弾力性があり旨かったです。激辛炒めとなっていますが、三度豆の四川炒めを食べた後なので屁でもありません。小骨が多いので、後半は手づかみでしゃぶり尽くしました。




 三品目は鼈(すっぽん)の唐揚げ(1,200円)です。鼈一匹コース(9,800円)も用意されているのですが、2~3人で行けば、十分にリーズナブルな価格帯だと思います。予約の必要があるかもしれないので、店に確認してください。鼈料理は、ほかにも鼈小鍋(1,500円)、鼈雑炊(1,200円)などが用意されています。




 四品目は本当に迷いました。激辛系の料理が美味しかったので、麻婆豆腐と行きたいところではあるんですけど、メンソールの原点といえば、糖醋鯉魚(鯉の甘酢餡かけ)なので、甘酢魚をオーダーしました。麻婆豆腐は別の機会ということで…。中華料理と言えば、広東料理や上海料理が日本ではポピュラーですが、内陸部では淡水魚を使った料理が多くあります。糖醋鯉魚は、鯉を丸まま一匹を骨まで食べられるようにカリッと揚げて甘酢餡をかけるもので、鯉の泥臭さを消すには最適に料理法だそうです。今回オーダーした甘酢魚は鱈でしたので、淡水魚ではありませんでしたが…。




 
 カウンターには、金魚鉢が埋め込まれていて、金魚が泳いでいるのを見ることができます。と思ってたんですが、金魚鉢は埋め込まれていません。おかれているだけですので、直接、触れることが出来ます。唐揚げのレモンを搾ったりする際にレモン汁の飛沫とかが入ったりしないか心配だったりします。
 
 ご夫婦で経営されているようなんですが、福建省のご出身のようです。中華系、鼈系メニューのほかに、焼き鳥系のメニューの充実していますので、焼き鳥屋としても使うことは出来そうな気がします。
 


(店  名) ヒラキ
(ジャンル) 中華料理
(所 在 地) 大阪市都島区東野田町5-7-14
(電  話) 06-6924-6123
(営業時間) 17:00-27:00(月~木)、17:00-29:00(金土)、17:00-24:00(日)
(定 休 日) 無休
(席  数) カウンター10、テーブル5人×1、2人×2、個室3人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐堀オリーブ(ワインバー/土佐堀)

2013年05月19日 14時37分15秒 | 洋酒系(バー、ワイン)
 靱公園にある『葉山料理店』の新展開で、かなり以前から知ってはいたんですが、連日満席との情報も入ってきていたので、なかなか行けずにいましたが、最近は予約なしの飛び込みでも入れるとも聞いたので、行ってきました。
 
 メニューが非常に多いので、かなり構成に苦慮しました。この日は、セロリを使った料理がお勧めだということで、まずはセロリの佃煮です。一杯目は、ビールを飲んでいたんですが、白ワインがほしくなったりしました。佃煮とワインは、合わないような気がするんですが、なぜかこのセロリを佃煮を食べながら、ビールではなくワインが飲みたいと思ったりしました。




 続いては冷肉シリーズですが、あまりにもメニューが多いので、盛り合わせにしました。左からパテ、鴨肉のスモーク、蒸し鶏、写っていませんが更に右側には鴨肉のリュエットが添えられています。ワインを二杯くらい飲んじゃいました。




 野菜系で酸味系の料理が沢山あったので、これまた自ら選ぶのを断念して、お勧め三種盛りをオーダーしました。左から、長ネギのマリネ、パプリカのピクルス、キャベツの甘酢です。長ネギのマリネは、長ネギ以外にも何か使われているような気がするんですがなんでしょうか?。揚げでしょうか?。これでワインが一杯。




 肉料理も色々とあったので、お勧めの豚肉ということで…。




 続いては、セロリ系メニューの中からセロリのケークサレ、セミドライトマトとチーズの一口ピッツァ風です。メニューの文字だけを読んでいるときは、どんな料理が出てくるかがものすごく興味があったんですが、出されたものを見て納得です。



 
 こちらもお勧めのポテトサラダです。クルミとアーモンドの歯ごたえと、ベーコンの香りがいい感じです。




 今回、ワインはすべてグラスにしたんですが、国産のワインも沢山用意されているようなので、次回以降はそちらも試してみたいです。
 


(店  名) 土佐堀オリーブ
(ジャンル) ワインバー
(所 在 地) 大阪市西区土佐堀2-1-12 地下一階
(電  話) 06-6450-8182
(営業時間) 18:00-26:00
(定 休 日) 火曜日
(ウ ェ ブ) http://tosabolive.exblog.jp/
(備  考) 完全禁煙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ランテルナ・ディ・ジェノバ(イタリアン/中崎町)

2013年05月19日 14時22分10秒 | イタリアン
 ジェノバ出身のシルビア・ボッファリさんが、中崎町の古民家を使って営むイタリアン。元々はシルビアさんと、フロア担当2名構成を考えていたようなんですが、メンソールが訪問した時点では、フロア1名でした。そのため、ちょっとオーダーテイクとか料理の説明とかにたどたどしいところがありました。どっしり構えていれば余り気にならないですが…。
 
 さて、リングイネのジェノベーゼは食べてみたかったので、これを中心に据えてメインは魚料理にしました。本当は、肉料理にしたかったんですが…。
 
 まずは、前菜盛り合わせです。本来は2人前から用意してもらえるようなんですが、確認すると1人前分でもOKとのことだったのでお願いしました。




 二皿目は、リングイネのジェノベーゼです。説明しなくても良いくらい有名ですが、イタリアのリグリア州のジェノバで生まれたパスタソースです。パジルを使って、チーズ、オリーブオイルなどでつくるソースなんですが、本場のジェノバでは、ジャガイモとインゲンが入らないものはジェノベーゼと呼んではいけないらしいです。バジルが嘘みたいにたっぷり使われています。




 メインはイサキです。オリーブとドライトマトのグリルなんですが、これはメッチャ旨かったです。今でも画像を見るだけでよだれが溢れてくるくらいです。




 チーズも行きたかったんですが、ドルチェに行きました。アフォガート&ウィスキーです。ワインもボトルでオーダーしたので、飲兵衛扱いされてしまいましたが…。





 料理は、素朴ですが美味しいです。ワインがもう少し充実してくれると嬉しいです。帰り際にブオーノ、グラッチェと言ったんですが、イタリア語がしゃべれると思われたのか、とても早口のイタリア語が返ってきました。アリベデルチとかは理解できたんですが、アリベデルチを返す余裕はなかったです。(^^;)。


(店  名) ラ・ランテルナ・ディ・ジェノバ(LA LANTERNA di Genova)
(ジャンル) イタリアン
(所 在 地) 大阪市北区中崎3-2-8
(電  話) 06-6371-0606
(営業時間) (火曜日)
       11:30-15:00
      (水木金)
       11:30-15:00、18:00-21:30
      (土日祝)
       11:30-22:00
(定 休 日) 月曜日
(ウ ェ ブ) http://lalanterna.web.fc2.com/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の音(なのね)(野菜が美味しい居酒屋/福島)

2013年05月09日 16時05分21秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 大阪の『やなもり農園』をはじめとした、全国各地の野菜を使った料理が食べられる店です。すき焼きも食べられる的な情報もあったんですが、そちらは予約が必要なようです。(^^;)。
 
 店内奥のカウンターに誘導されましたので、若干光量が不足していますが、突き出しのフルーツほおずきです。




 続いて、ホワイトアスパラ&グリーンアスパラ。ソースが旨いです。アスパラも旨いですが…。




 野菜料理も好きだけれど肉も好きなメンソールとしては、犬鳴ポークの梅肉煮込みです。これは凄く味わい深い一品でした。




 もう一品はセセリ(鶏肉)です。胡麻系のソースがいい感じですが、コストパフォーマンスもいい感じです。




 野菜に戻って金針菜です。他にも色々とオーダーしたんですが、満足のいく画像が撮影できなかったので…。画像の掲載はなしです。





(店  名) 菜の音(ナノネ)
(ジャンル) 居酒屋(野菜料理系)
(所 在 地) 大阪市福島区福島7-2-6
(電  話) 06-6455-2544
(営業時間) 17:00-24:00
(定 休 日) 無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華門(中華料理/京橋)

2013年05月09日 15時10分19秒 | チャイニーズ
 このところ体調不良が続いていて、体調不良対策としては美味しくて栄養のあるものを食べるということに勝るものはないので、行ってきました。正直に言えば、中華料理を食べに行こうと思い立ったのが火曜日で、定休日だったんですが、諦めきれずに翌日に訪問したというところです。
 
 まずはビールを飲みながらメニュー構成を決める訳なんですが、定番メニューの他に、一番先頭におすすめメニューが書かれているので、そこからメインを選んで、そこから前菜を決めるといういつものパターンです。前菜→主菜の順で決めていくと、主菜が決まった時点で前菜から決め直すという無限ループに陥ることが多かったので、主菜から決めるという方法を編み出したつもりではいたんですが、この方法を使っている人は思いの外、多いらしいです。

 前菜として選んだのはきびなごの南蛮漬け。前菜盛り合わせもハーフサイズで対応してもらえるようだったんですが、ちょっと珍しいものを選んでみました。少しだけ条件は付くんですが、酸味系の味は大好きなところの、ちょうどツボにはまったような感じで、ほぼ一気食いしてしまいました。メインで選んだのがオーブンを使った料理なので、少し時間はかかるだろうと予想はしていたんですが、一気食いしてしまったので、前菜としての役目を果たしてくれませんでした。(^^;)。




 ということで、前菜二品目は皮蛋(ピータン)です。黄身部分がトロトロで、こちらもビールからスイッチした紹興酒がよく進むと言うことで、空になっちゃいました。




 紹興酒をお代わりして、メインの鴨肉と野菜のオーブン焼きです。黒く見えるのは豆鼓だと思われますが、自家製ではないかと思います。鴨肉はしっとりしてジューシーですし、野菜達も良い味です。




 もう一品行けそうだったので、麻婆豆腐にするか迷った末にホタテ貝柱と野菜の甘煮にしました。麻婆豆腐だとどうしても白飯がほしくなるんですが、可能な限り白飯は食べないというか、この日は蛋白質をメインに摂取したかったこともあって、麻婆豆腐はまたの機会にしました。オーダーしてから、ホタテ貝柱のXO醤炒めにすれば良かったとちらり後悔しました。豆鼓が自家製ならXO醤も自家製じゃないかと思ったからなんですが…。

 ホタテの食感も良いんですが、野菜達がたっぷり入っていて、いい感じです。中華系では甘酢とか甘煮の料理は好きなんですが、こちらもツボにはまった感じです。油通しのしかたとかも丁寧です。




 
 駅から少し遠いので、気軽に立ち寄れるわけではないですが、気軽に立ち寄りたい店がまた増えました。次回は、麻婆豆腐とXO醤炒めと言うことで…。(^_^)/。
 

(店  名) 華門
(ジャンル) 中華料理
(所 在 地) 大阪市都島区都島中通3-9-3
(電  話) 06-6923-0811
(営業時間) 11:30-15:30、17:00-22:00
(定 休 日) 火曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする