マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

明日もある一日限りの学生プロジェクトCafe

2020年02月25日 09時14分09秒 | 吉野町へ
この日に吉野町の山口神社で八朔をしていると聞いたのは2年前に訪れた地蔵盆のとき。

時間帯も教えてもらっていたので、神社に出かけた。

ひっそりした神社にいくら待ってもどなたも来られない。

近くにある村の商店に居た女店主に尋ねたらそんなんあったかなって。

えっ、である。

諦めて帰ろうとした際、近くにある公民館に数台の車がやってきた。

村の役員たちの集まりだろうと思って立ち寄った。

声をかけてみたら2年前に八朔のことを話してくれた人だった。

実は・・昨年からその日に近い日曜日に移ったという。

今年は先週の日曜日。

時間帯も大きく替えて昼間から夜にしたという。

あれま、であるが、今日の賑やかな状況は・・・いったい何ですのん。



なんと、神戸にある流通科学大学の学生たちが運営する「吉野森林セラピー拠点賑わいプロジェクト」だった。



案内チラシのすべては村人に配られ、会場は村の人たちでにぎわっていた。

3年前に始まったプロジェクトは観光マーケテイングゼミの一環。



学生による商品開発、営業、おもてなし接待などの経営学を実体験して学ぶそうだ。

予定していた7月は台風到来の影響を食らって本日に延期。



たまたまお邪魔したということだが、主力の新規開発パスタは売り切れ。

明日の2日は場を移して上市の「三奇楼」に・・・。

アイスコーヒーをいただいて一服していた。



3年生が行うプロジェクトは単年度。

翌年は就職活動になるため次年度の3年生に移る。



この経験は次の学生に引き継ぐこともない。

ノウハウはその年限り。

事業は単年度では受け継げない。

(H30. 9. 1 SB932SH撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。