アンティマキのいいかげん田舎暮らし

アンティマキは、愛知県北東部の山里にある、草木染めと焼き菓子の工房です。スローライフの忙しい日々を綴ります。

本日、守綱寺まちかど朝市に出店します。ヘルシーメイト岡崎店納品もします。

2023-10-24 00:34:52 | アンティマキの焼き菓子とパン

 本日、寺部の守綱寺の読み聞かせの会終了後のまpナン。ちかど朝市に出店します。

お持ちするのは、穀物クッキー4種のほか、ざくざくクッキー、味噌味の米ビスコッティ、いとカフェの辛味スパイス入りのクラッカー。

パンは、パラダイス酵母ジュースで発酵させたピンクペッパー入り。

ケーキは、おからとバナナ、クルミ入り。表面が焦げてしまったので、割引します。スコーンは、紅玉とローゼルの自家製ジャム入りと有機チョコチップ入り。

明日の10時半からの読み聞かせの会はミライ塾のプログラムの一つとして開催します。入場料は1000円ですが、その1000円分がそのまま買い物券になり、旭のいのはな農園の野菜とアンティマキの焼き菓子が購入できます。この機会にぜひ、お越しください。マルシェは11時からです。

岡崎のヘルシーメイトは、きょうから10%オフセール。こちらにも、納品します。お持ちするのは、守綱寺にもって行くのとほぼ同じ。稲武から岡崎街道を経て山道を辿って岡崎へ。ヘルシーメイト納品後、すぐに退出し、豊田市街地へ。う~ん、11時に間に合うか、ちょっと心配です。8時出発で何とか間に合うと思うのですが。

朝夕、びっくりするほどの寒さですが、日中は結構暖かい。脱ぎ着できるものを着て出かけます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする